ND-DSRC2 レビュー・評価

ND-DSRC2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

アンテナタイプ:アンテナ分離型 ETC2.0(DSRC)対応:○ ND-DSRC2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-DSRC2の価格比較
  • ND-DSRC2の店頭購入
  • ND-DSRC2のスペック・仕様
  • ND-DSRC2のレビュー
  • ND-DSRC2のクチコミ
  • ND-DSRC2の画像・動画
  • ND-DSRC2のピックアップリスト
  • ND-DSRC2のオークション

ND-DSRC2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月下旬

  • ND-DSRC2の価格比較
  • ND-DSRC2の店頭購入
  • ND-DSRC2のスペック・仕様
  • ND-DSRC2のレビュー
  • ND-DSRC2のクチコミ
  • ND-DSRC2の画像・動画
  • ND-DSRC2のピックアップリスト
  • ND-DSRC2のオークション

ND-DSRC2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.89
(カテゴリ平均:4.34
レビュー投稿数:8人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.74 4.25 -位
操作性 ETCカードの脱着のスムーズさ 3.74 4.35 -位
設置しやすさ 取付けのしやすさ、車内での配置のしやすさ 4.44 4.29 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ND-DSRC2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Dachikenさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
55件
スタッドレスタイヤ
6件
1件
タイヤ
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

【デザイン】
特に気になることはない
少し大きめか?
シンプルで良い
車内の黒内装に溶け込む。

【操作性】
操作と言っても、カードを入れ、音量調整するだけではないでしょうか?
説明書無しでもカロナビから音量調整できます。
この機能知らない人も多いようですね。


【設置しやすさ】
普通サイズなので特に問題ないのではないか?


【総評】
ナビに道路状況が表示される。
少し離れた高速道路の状況を教えてくれるので、高速道を使用してのロングドライブの際は心強い。

車タイプ
セダン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ドレン(エイブ)さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
326件
カーナビ
5件
161件
ETC車載器
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン2
操作性2
設置しやすさ無評価
   

取り付けた状態

   

パイオニアのDSRC対応カーナビを取り付ける為、選択のできない選択として本製品を購入するしかありませんでした。

音声案内は日本語があまり上手じゃない外国人女性が話すようなロボット音声でがっかりします。
有名声優を使用していた他社製品を10年以上使用していた為、非常に違和感と安っぽさを感じます。

音声と一緒に発する警報音も「ピー」という安っぽい音です。
スピーカーも本体についている為聞こえづらい。

価格も48,600円(税込)と他社製品の実勢価格より1万円以上高い。
パイオニアのカーナビをどうしても使いたかったので仕方のない選択でした。

車タイプ
セダン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

天然うねりさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
1件
自動車(本体)
2件
1件
カーセキュリティ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
設置しやすさ5

【デザイン】
 どれもさほど変わりばえはしませんが、可もなく不可もなく、ビルトインする人には、特に関係ないです。

【操作性】
 これも、普通です。ただ、カードを差し込むのみ。

【設置しやすさ】
 一般的なつけ方と、なんの違いもないですが、ナビにつなぐので、DSRC機能があるナビで、パイオニアでないと、取り付けできません。

【総評】
 現在の高速道路の設置台数から見ると、急ぐ必要はないと思いますが、渋滞回避機能をナビと連携することと、スマート機能が期限をむかえた時や、ETCを購入するならば考えてみてはいかが?ビーコンとコンビで使えばランニングコストはいらないので、USBを1万前後で購入するよりは、いいかも。補助金情報を上手く利用して、最初の3年更新終了までにつければ良いかな、あわてることはないです。常に地図を最新にしたい人は、不必要だとおもいます。

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Error244さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
28件
スマートフォン
1件
4件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性3
設置しやすさ4

(☆評価は1点及び5点は基本的に付けません。特別な場合のみ。)

【デザイン】
問題無し。
デザイン性は求めていません。

【操作性】
あれこれ操作したりはしないので問題ありません。

【設置しやすさ】
車内にあるETC取り付け位置に設置しました。

【総評】
・案内音声
 これはこの機種の問題ではなくITSのシステム側の
 仕様だと思うけど違うのかな?
 機械音声なのでヘンな感じです。

・ETCゲート通過時
 通過すると「ピーッ!」と結構大きな音が鳴ります。
 同じ音量でもこれが「ポーンッ!」であれば
 エラーと勘違いすることはないでしょう。

 「ピーッ!」を選んだセンスを疑います。

車タイプ
SUV

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TRAINGさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信
1件
3件
ノートパソコン
1件
1件
PCスピーカー
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
設置しやすさ4

【デザイン】

普通ですね。

【操作性】

ETC車載器としては普通かと思います。
ETCのお知らせアンテナに反応しないことがあるのですが、
仕様でしょうか?

【設置しやすさ】

問題はありませんでした。
私は操作性の問題から、グローブボックスには入れませんでした。

【総評】

こんなものかなと思っていますが、
パイオニアに「ナビの音声が優先されDSRC(新VICS)の音声が
消える事象があるのですがなんとかなりませんか?」と聞いてみると
そういう設定ができないようです。
今までは、首都高速C2を走る際に、ハイラジ1620に切り替えて確認
していたのですが、DSRCだったら音声案内で。。と思ったのですが。
(高速道路走行中にナビゲーションに触ること自体がい事故のもと
なので)少し残念です。
DSRC自体が国土交通省が社会実験としてまずは高速道路からと
導入された経緯ああるので、一般道の整備はまだでしょう。
こういう不具合もいづれ解消されるかと思いますが。
今後に期待しましょう(*^_^*)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

skn0306さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
プレイステーション3(PS3) ソフト
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性4
設置しやすさ3

【デザイン】
悪くはないが、良くもないか。
【操作性】
カードの入れやすさは普通ではないでしょうか。
それより購入してからレビューを確認してガッカリしたところ。噂の、通過時の音。ピーーーって
本当にエラーかと思った。設置場所をグローブボックスにいれて良かった。
うるさいのでスピーカ部もテープで塞ぎました。これはメーカーの手抜きだな。
【設置しやすさ】
他と比べて、少し大きめなのかな。
【総評】
現物を確認できていれば購入しなかった。
改良版を早く出してあげてください。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cube1400jpさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
5件
1件
タイヤ
5件
0件
プリンタ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
設置しやすさ5

【デザイン】
至って普通ですね。
【操作性】
ZH77と合わせて購入。セパレートタイプでカードが入っている事が人目で分かります。
【設置しやすさ】
ワゴンRスティングレーのETC穴にぴったり入りました。
【総評】
価格の割りに作動音がピーです。音の変更機能が欲しいです。DSR案内が電子音で聞きづらいです。DSRサービスがまだまだなのでしょうか。ビーコン表示のほうが見やすいです。ビーコンと併用をお勧め致します。

車タイプ
軽自動車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すぎっぺさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
0件
カーナビ
1件
0件
地デジアンテナ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
操作性5
設置しやすさ5

【デザイン】
コンパクトで良いと思います。
【操作性】
カードの着脱性は問題なし。
【設置しやすさ】
コンパクトでアンテナ別体式なので申し分なし。
【総評】
ZH99CSとの連動を考えてパイオニアのDSRCにしましたが、この値段にしてこのブザー音は残念すぎます。初めてETCゲートを通った時、エラーが出たかと思った。せめてブザーを消せるようにして欲しい。妻も「ブザー音を消せないの?」と言い出す始末。本来機能はすべて満たしているが、これですべてが台無し。エンジンを掛けるたびに不愉快になる。

車タイプ
SUV

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ND-DSRC2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ND-DSRC2
パイオニア

ND-DSRC2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月下旬

ND-DSRC2をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ETC車載器)

ご注意