LuvPad AD100 レビュー・評価

LuvPad AD100 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.2 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:512MB CPU:Tegra 250/1GHz LuvPad AD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • LuvPad AD100の価格比較
  • LuvPad AD100の中古価格比較
  • LuvPad AD100の店頭購入
  • LuvPad AD100のスペック・仕様
  • LuvPad AD100のレビュー
  • LuvPad AD100のクチコミ
  • LuvPad AD100の画像・動画
  • LuvPad AD100のピックアップリスト
  • LuvPad AD100のオークション

LuvPad AD100マウスコンピューター

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 4月28日

  • LuvPad AD100の価格比較
  • LuvPad AD100の中古価格比較
  • LuvPad AD100の店頭購入
  • LuvPad AD100のスペック・仕様
  • LuvPad AD100のレビュー
  • LuvPad AD100のクチコミ
  • LuvPad AD100の画像・動画
  • LuvPad AD100のピックアップリスト
  • LuvPad AD100のオークション

LuvPad AD100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.00
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 4 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.00 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 2.00 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 2.00 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 5.00 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 1.00 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 1.00 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LuvPad AD100のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Tengu3さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
11件
タブレットPC
2件
6件
カーナビ
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能2
携帯性2
バッテリ5
画面1
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

まず、最初からアンドロイドマーケットに対応してません。
最近のアプリはアンドロイドマーケット経由で入れるものが非常に多いので
ホイホイとアプリを探して入れられない人は絶対後悔します。
「アイツが使ってるアプリが使いたいがどこにも無い」なんていう人は
投げ捨てたくなるでしょう。

ですので、すでにスマートフォンなんかを使ってて、Esファイルマネージャーなんかで
PCと共有が余裕のよっちゃんで出来てるような人でないと泣きます。

簡単に説明すれば、スマートフォンやPCでマーケットに行って、アプリをダウンロード又は同機させて スマートフォンにインストールして、APPMONSTERを使ってアプリそのもののAPKファイルをSDカードなりにバックアップ
それをEsファイルマネージャーを使ってPCにコピーして、LUVPADでEsを使って(これは最初から入ってる)拾うことでインストールが出来る
普段から良く使うアプリはSDカードなりに取っておくと初期化したときに助かります。
スマホのほうは、アプリがいらなきゃアンインストールでOK

また、この作業をしてDROPBOXアプリを入れておいてやると、ネット経由でやり取りできます。

これにより、googleMAPや google音声検索 乗り換え案内などの
A maketのみ配布アプリを放り込めます。直apk配布サイトは、まあ数ありますが、その中でも最近は本家にリンクしてるものも多いので、この方法ならなんでも突っ込めます。
ただ、GPSがないと動かないものとかは動作しないのでその辺は見極めましょう

(ちょっと金出してもいいなら BT経由でGPS情報を送れる機材があるとgoogleナビもちゃんと動作します)

いつ公式で出るか不明ですが、FLASHも実は10.2のapk拾ってこれます。
マウスさんの仕事は一足遅いのですが、まあ中では、クレームが来ないでちゃんと動くかテストしてから配布するんでしょう。不具合起こしたら消せばすむので
まあ「こういう使い方をするもの」だとおもって割り切ってください。

あとSDカード、入れてEsで検索しても16G入れたのに5.6G・・・?
と思ったら、内蔵の8GFLASHメモリーがSDカード呼ばわりで 実際にはSDCARD2というのが
追加したSDカードでした。 わずらわしい。




まず本体10インチもあるとさすがに親指だけでささえると重いです。
寝ブラや、ひざに乗せて写真見たりするにはいいですけどね
まあその分電池もでかいですから持ちますよ

液晶ですが、視野角せまいです ちょっと傾けるだけで画像がまったく見えません
電車の中なら隣の人は画像見えないでしょう。ある意味セキュリティですが。。。

タッチ感覚は、ちょっと気持ち力入れて押さえた感じになるかな
アホみたいに反応のいいIPADやスマホとまでは行きませんが、年寄りにはいいでしょう
無駄に力入れて押しますから。
最初に張ってある保護シートは引っ掛かりが悪いので、10インチサイズの無光沢シートを
張るといいでしょう。

中身はTegra 250/1GHz を使ってるだけあってゲームに使ってみたけど
カクツキも無かったです。 720Pの6MのMP4もきれいに動きます。
特にブラウザーはドルフィンが使えますが、描写が驚くほど早いです。
.ADWランチャーを入れておいて、いい感じにカスタマイズすれば使えますよ。

使い方として
パソコン苦手なご両親なんかに設定してから使わせる

*A MAKETが無いので、勝手に知恵つけてめちゃくちゃにアプリ突っ込まないし 動きは素直なのでストレスはない
(メンテナンスは自分で持って置けるのがいいです)

*大概お年よりは、同じコンテンツを何度も見るので 新聞アプリ 趣味(るるぶとかグルメとかクックパッドとか)を入れといてあげれば満足だし、音声検索入れておけば
あとはインターネット経由で調べたりします。
SKYPEも入るけど・・・たぶんあたふたしちゃうでしょう。

*TVの録画とか深くは書かないけどなんかから持ってきた動画なんかは 720Pくらいに
エンコしてSDCARD入れておけば喜んで何度も見てますよ。
FLASH入れておけば YOUTUBEとかも対応できますからますます「音声検索」は必須アプリです。

*デジカメの写真もMINIBケーブルでつなげばUSBで認識します。
QUICKPICアプリにUSBフォルダー見に行く設定して置けば年寄りでもわかるでしょう


何もないからこそ、いたずらに意味もなく拡張してみたり、制限されているからこそ
その中の自由な部分を使ってみたりと、わかってる人がメンテナンスをして
わからない人が使うにはちょうどいい機能の機械ではないでしょうか。

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

LuvPad AD100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LuvPad AD100
マウスコンピューター

LuvPad AD100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 4月28日

LuvPad AD100をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意