
よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 13:35 [1531014-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 を未だに使っているのですが、フードを紛失したので購入しました。古いレンズに新品フードを取り付けたので着脱時に固く感じますが、特に問題になる程ではありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月21日 16:21 [1261102-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
個人的には筒型より花びら型の形状が好み。
ただ、これに関してはメーカー側は太陽光の入り込みなどを考慮した上で筒型の形状がベストとして判断し、この形を選択していると思うので致し方がない。
表面は半艶ありの光沢仕上げとなっていて見た目は高級感があるが、デメリットとして擦り傷などが付きやすく目立ちやすい。
【機能性】
フード内側は太陽光や照明の光の反射を防ぐために凹凸仕上げとなっている。
おかげで撮影ではゴースト等のおかしな映り込みは起こり難い。
ちなみに生産国は中国となっているが、仕上がりに雑さは見られず、日本国内生産の製品と比べても遜色はない。
【使いやすさ】
レンズに固定するためのロックはやや硬い。
未使用時はフードの向きを逆に取り付けてコンパクトに持ち運びが出来る。
他の方がフードを取り付けた状態ではレンズキャップの脱着が出来ないとレビューに書き込まれているが、普通に問題なく出来る。
何も特殊な方法ではなく、本当に他のレンズフードの脱着と同じ感じで、やり難さも感じない。
ちなみに私の体型は日本人成人男性の平均水準そのもので手や指の大きさも平均水準そのものです。
【総評】
理想ではOM-D E-M10 MarkVダブルズームキットを購入した際にLH-61Dレンズフードも標準装備していて欲しかった。
もちろん、OLYMPUSをはじめ、他社のダブルズームキットでもレンズフードまで標準装備しているカメラは皆無に近いので、あくまでも贅沢な注文としてではあるが。
また、同時期にNikon純正のNIKKOR・APS-Cレンズ用レンズフードも購入したのだが、オリンパスLH-61Dの方が価格が高かった。
レンズフードに限ってはAPS-C向けよりマイクロフォーサーズ向けの方が価格が安いとは言い切れない様だ。
Nikon純正のレンズフードより安くしろとまでは言わないが、せめて同じ価格に収めるようOLYMPUSには企業努力をして頂きたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月23日 07:02 [1072430-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
小型・軽量のマイクロフォーサーズ機用のレンズフードとしては、かなり大きいという印象です。レンズ本体と同じくらいの大きさになっております。確かにイロイロとコンピューターで計算したうえで、この大きさになったと思いますが、それにしてもデカい!(画像参照)この半分くらいの大きさでも良かったと思います。
【機能性】
レンズフードとしての最低限の機能は有していると感じました。ゴーストやフレアを抑えることはもちろんのこと、レンズ表面を保護するということもフードの大切な機能のため、この点については合格点です。あと画像を見てもらえればわかりますが、フードの内側に溝が切ってあり、光の乱反射を防いでくれています。
【使いやすさ】
使わない時は逆付けもできるので、携帯するときはコンパクトに収まります。あと他の方のレビューにもありますが、フードを付けた状態だとレンズキャップが取れないので、その点は注意が必要です。私は内ツマミ式のワンタッチレンズキャップを別途に購入しましたが、撮影をしていて特に不便を感じることはありませんでした。
【満足度】
今のところ満足しています。少しデカいですが、望遠レンズにはフードは必須です。撮影する時には必ず付けています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月11日 21:45 [984662-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
LC-58EはLC-58Cに買い替えないと、フード使用時にキャップの付け外しが出来ません。
フード使用を前提に考えるべきです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 14:11 [474888-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
M.ZUIKO 40-150mmのために買いましたが、フォーサーズ用の同じ焦点域のレンズには付属しているのに、MFT用はなぜか別売になっています。まさかMFTには不要である、というわけでもないと思いますが。
レンズの方にも書きましたが、フードをつけるとレンズキャップが着脱できなくなるというのも不便です。
勿体ないのですが、望遠レンズにフードなしはどうも落ち着かなくて。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
