
- 5 0%
- 4 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.00 | 3.97 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.95 | 3.95 | -位 |
安定性![]() ![]() |
3.43 | 3.68 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.95 | 3.70 | -位 |
サポート![]() ![]() |
1.00 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
1.95 | 3.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年12月23日 12:11 [1088966-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 3 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
Mac miniに接続してブルーレイディスクにデータを保存するために購入しました。
電源はMac miniから取れるためアダプターいらずで良いのですが、動作をしない事があります。
電源不足の場合は別売アダプターを使用するようにと説明にはありますが、アダプター無しでまったく動作をしない訳ではない為、動作不良のような気がします。
開閉ボタンを押しても開かないのにパソコンの画面から開閉ボタンをクリックすると開いたり、
DVDをディスクトレイに入れても起動しなくて、何度か入れたり出したりする事でやっと起動したり…
toastが付いてこのお値段はとてもお買い得だと思いますが、動作不良があるためノーストレスでサクサク作業が出来ないのが残念。
とはいえ、Macからブルーレイに焼こうと思うと、toastを使用するしか方法が思いつかなかった為(購入した当初)、す少し面倒なこともありますが今も現役で使わせってもらってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 動画編集ソフト
- 1件
- 0件
2011年5月22日 23:52 [411695-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 1 |
マニュアル | 3 |
使いやすさは、旧バージョンから変わらずディスクを焼く機能は優れています。
ただ、せっかくの今回のウリであるVideoBoost機能は全く使い物になりません。変換機能を用いてH.264プレーヤファイルの作成を試みましたが、旧バージョンで普通に出来たはずのファイル変換が、今回のバージョンでは全く機能しませんでした。
このため、サポートセンターと約一ヵ月にわたり、やり取りしましたがマニュアルどおりの表面的なアドバイスに終始し、結局問題は解決しませんでした。
ディスクバーニングソフトとしては優秀ですが、ファイル変換機能は今回のバージョンでは使い物になりません。
バグ修正もしくは次期バージョンに期待しますが、現在旧バージョンをお使いの方はバージョンアップはおすすめしません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(動画編集ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
