LE MANS4 LM704 165/55R14 72V レビュー・評価

LE MANS4 LM704 165/55R14 72V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:537mm 総幅:160mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの価格比較
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの店頭購入
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのスペック・仕様
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのレビュー
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのクチコミ
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの画像・動画
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのピックアップリスト
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのオークション

LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月

  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの価格比較
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの店頭購入
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのスペック・仕様
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのレビュー
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのクチコミ
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vの画像・動画
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのピックアップリスト
  • LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 165/55R14 72V

LE MANS4 LM704 165/55R14 72V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.53 4.26 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.53 4.23 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.44 4.11 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 4.69 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

タルトちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
10件
外付けHDD・ハードディスク
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

ルマン4からの履き替えです。通勤用ですが静かさと安全安心感を求めこのタイヤにしました。満足してます。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みっち17さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:413人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
充電池・充電器
6件
0件
Nintendo Switch ソフト
6件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

【走行性能】
なんかアクセルを離しても、それなりに惰性で信号まで行くようになったかも。

【乗り心地】
静かになった印象。


【グリップ性能】
転がり抵抗が少なくなったかもだけど、しっかり止まります。

【静粛性】
静かになりました。

【総評】
お店の人も絶賛タイヤでしたが、よかったです。
タイヤを新品にしたので、まだまだ軽ワゴン乗り倒したいです。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るかるか+さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
プラズマテレビ
0件
2件
サウンドカード・ユニット
0件
1件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能無評価
静粛性5

パレットSWリミテッドU(H24年式)純正ホイール(14インチ)に純正タイヤ(ブリジストンB250)で3年走り、タイヤの溝が無くなっていたのでLE MANS4 LM704 165/55R14 72Vに変えました。

音が静かになりました。オーディオの音量が少し下がるくらい。
ロードノイズが少なくなり、快適。
乗り心地は体感できるくらい向上!
燃費も少し向上(これが一番嬉しい)

あとはLE MANS4 LM704 がどれくらい持つのか楽しみです。

規格が古い?ので不安でしたが吸音スポンジに惹かれて正解でした。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SU2000さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
5件
4件
自動車(本体)
2件
2件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

中古でH19年式 ホンダライフ ディーバターボを購入しました。
今のタイヤ(トーヨー ECOWALKER)がひび割れしていたので、
フロントをLE MANS4 LM704へ、リアをNEXTRYへ交換しました。

交換後、慣らしを兼ねて新東名、東名を走りました。

交換前はタイヤノイズが1番大きかったのですが、
交換後は風切り音の方が大きく、評判通りの静粛性です。
何より純正DVDナビの音質がタイヤノイズが少なくなったおかげで
クリアになりました。

燃費も高速のみで21Kだったのが23Kになりました。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

giantc2さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
8件
ホットプレート
0件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性5

約10か月前車両(HG21Sセルボ中古)購入時スタッドレスだったため雪にほとんど縁のない地域なので、購入元の特異なY社かD社の中からバランス重視で選択。約1万km走行したので評価してみます。主に田舎の通勤(往復37km)に使用し渋滞はありません。ただ田舎ゆえ標高差100mほどのアップダウンやカーブが続く道が40%ほど。タイヤの指向性はエコ、コンフォートでノイズもほとんど聞こえず、車高調が入っているので断言できませんが乗り心地も良いと思います。今までの平均燃費も18km/lを超えているのでエコ度も高いのでは?
意外だったのが、思いのほかグリップが良く結構なスピードでコーナリングしてもほとんど悲鳴を上げず、雨でも粘ってくれます。久々の軽なので比較対象はVW VENTO(BTSキット装着)になってしまいますが、当時のY社 S-Driveより同じ速度でも安心して走れます。 現在残山はローテーション1回で前後とも4mmほど。2万km位で交換でしょうか?今までの通勤でもどの車もこんなものでした。車重が軽い割にはちょっと早いですが、車高調を結構触ってアライメントが出ていない時期が半年ほどあったので本来はもっともったのかも知れません。
ただ最近になって調整式のショックを一番硬くしたら、車はとても楽しくなりましたが、タイヤのサイドウォールが負けてヨレを感じるようになりました。次回も同じタイヤと思っていましたが選択肢が変わりそうです。
ノーマル車ならそんな不満は出ないと思いますし、ノーマル前提なら総合評価は星5つ確定。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かふぇおれパパさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:975人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
95件
扇風機・サーキュレーター
3件
46件
炊飯器
4件
28件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

【走行性能】
コンフォートとスポーツの中間帯価格ですが、純正装着の同一サイズのヨコハマのラジアルより余程グリップしますし、
偏摩耗もありません。
ウェットとドライでもコントロール性に違いが出ないうえ、長距離の連続走行でもグリップが垂れないので安心して走ることができます。
ダンロップファルケンは何年何本か乗り継いでますが、かなり良いかと思います。

【乗り心地】
可もなく不可もなくですが、純正タイヤに比べるとダンピングが少なくなって変な上下動が亡くなってます。
また同様にステア切り初めのたわみが減ってます。

【グリップ性能】
上記にも書きましたが、ウェットとドライで大きく変化が出ず、ブレーキもロックさせたことが今のところありません。グリップに破綻がないので非常に楽です。

【静粛性】
タイヤサイズや車重から、結構なタイヤ共鳴気中音が出るのが常ですが、このタイヤはかなり優秀です。
ロードノイズやダンピングなどの音は非常に収まりもよいのですが気になる点も。

【総評】
165/55R14ではコストパフォーマンスが非常によく、特に静粛性は悪いところはないと思ってます。
ただ、この1年前に別の車用で買ったルマン4、155/55R14が異様にコースト音が出て、初期なじみ時は酷いパターンノイズが出ていました。
今回のタイヤはそんなこともなかったので、サイズやあたりはずれによって良否があるかも?というのが点数をちょっと落とした理由です。

車タイプ
軽自動車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takex4さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
1件
レンズ
3件
0件
カメラバッグ・リュック
2件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

【走行性能】
 停車からスタートさせた時の転がりが軽く感じる。
 一般道でのうねりや段差でもヤンワリ通り抜けていける。

【乗り心地】
 とても良い。
 だからと言って柔らか過ぎるというわけでもないのが良い。

【グリップ性能】
 悪くない。高速道のカーブやカーブが多い道でも余裕を持っていける。
 雨の日も同じ感じ。安心できる。

【静粛性】
 とても良い。
 今まで「ゴー」と言っていたノイズが「サー」に変わった。
 純正タイヤのロードノイズがこんなにも大きかったんだって事を痛感した。

【総評】
 満足度以外の評価が全て5ではなく4なのは純正タイヤとこのタイヤしか知らないから。
 純正と比べて劣る点は何もなく満足度はとても高い。
 平成17年式 スズキ ワゴンR-RR4WDに標準で着いていたBSポテンザを、走行距離37000kmで
このタイヤに4本共交換した。
 新車購入直後から、ゴーと言うロードノイズ以外にも唸り音、ハンドルのふらつき、タイヤの偏 摩耗等々タイヤ・ ホイール以外のバランスも疑って点検したほど。
 どれも異常無しだったので所詮軽自動車はこんなもんと諦めていた。
 今回このタイヤに変えて殆どの問題が解決してしまった。
 カーステレオのボリュームを2段下げても聞ける位静かになった。
 騒音が少ないと疲れも減るので高速道での走行が楽しくなった。
 
 あくまで純正タイヤとの比較なのでもっと良いタイヤもあるかもしれないが、自分の車の純正
 サイズでの選択肢の中ではかなり良い方だと思う。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LE MANS4 LM704 165/55R14 72V
ダンロップ

LE MANS4 LM704 165/55R14 72V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月

LE MANS4 LM704 165/55R14 72Vをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意