HDR-CX180 (S) [シルバー]
1/4型Exmor Rを採用するエントリー向けAVCHDビデオカメラ(32GBメモリー、60p記録対応)

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.39 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.41 | 4.21 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.29 | 3.97 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.16 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.97 | 3.67 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.71 | 4.34 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.49 | 4.12 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.23 | 3.91 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2013年2月19日 21:26 [574379-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
ソニーさんのビデオカメラ全般と思いますが、
ホームページにある簡単な使い方動画は有り難いです。
ビデオカメラの使い方って簡単なので、初心者でも何となく使ってしまって
後に手ブレとかの意味がわかって、
動画をYouTubeとかに出しにくくなってしまう事ってあると思うんですよ。
それは私の事ですが…
TVCMとかで片手でイベントを撮る様なシチュエーションが多いので、そこを勘違いしてしまう。
マニュアル読んで機能を覚えた所で、初歩の初歩がわかっていないと後でどうにもならなくなります。
ソニーさんの簡単な動画マニュアルはそう言う初歩的な所をアドバイスしていて良かったです。
もし他メーカーでしたら目にする事はなかったでしょうから。
機能を4にしたのはシューがないのでライトを直接取り付けできなかった事です。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月5日 07:32 [570512-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
基本デザイン的な感じで極々普通です。
【画質】
記録撮影としては十分です。暗所でのノイズも少ないです。
【操作性】
単純明解ですね。不明なボタン等もないので、さっと出して、さっと撮る行為にちょうどいいです。
【機能性】
撮る!という機種でしょうか。。。特殊な撮影はしない機種だと思うので、シンプル機能で使いやすいです。
【バッテリー】
非常にいいです。付属のバッテリーで2時間30分以上。追加で予備も買いましたが、イベントでは大活躍です。
【携帯性】
小さく軽い。今まで所有していたものとの比較ですが、普通のカバンの隅に入れて、さっと出して撮ってます。
【液晶】
特殊な撮影をするわけではないです。十分です。
【音質】
特殊な撮影をするわけではないです。十分ステレオです。
【総評】
この機種はスナップ動画、出張、記録、といった撮影に向いてます。
特殊な効果によるマニュアル機能もないですが、
必要なのは、さっと出してさっと撮れること。それとバッテリーが長持ちすること。
小さく軽く、安いので。
傷つけてもいいやという気持ちで、カバンの隅に転がしてます。
液晶の開閉で電源と連動、さらにレンズカバーの自動開閉に連動。
まさに、さっとだしてさっと撮るビデオカメラです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 13:17 [551162-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
もう店頭から絶滅した感がありますが…半年使用した感想です。
【デザイン】横幅がスリムで外面に接続端子の露出が全く無く、コンパクトでシンプルでなめらかなデザインです。
【画質】ややコントラストの淡めな、素直な映像。
暗所と照明のギャップが激しい舞台撮影でもいいバランスで撮れます。
でも、スポーツ試合の撮影などでズーム調節するとにピントが全くついて来れない…しばらくぼんやりしたアップ映像に泣かされます。
【操作性】ズーム操作してるとついついスチル撮影が作動します。逆にスチル撮ろうとしたらひとさし指がスライドしずらい。photoボタンは薬指のあたりに欲しかったな。
【機能性】私には必要十分です。
【バッテリー】サード(外?)パーティーのバッテリーと充電器でお安く補完して快適です。本体の消費電力が悪いのではなく、価格なりの小さいバッテリーなのだから文句は言いません。
【携帯性】コンパクトデザインのおかげで、ポーチから快適に出し入れできます。(ただし、レンズカバーをあてにしすぎて指紋付けてしまった…フィルター買います)
【液晶】価格なりに良好です。ただ、バックライトの照度調節がろくに出来ないのが悲しい。もっと暗く調節できたら動作時間延ばせるのに。
【音質】良く拾ってくれます。外部端子あるのも安心。
【総評】使い勝手がとても軽やかで快適です。重宝してます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月22日 17:36 [499535-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
買ってもう3ヶ月くらいです。色々使いましたが、私的には何十年振りに手にしたカメラで進化に驚いています。SONYは元々好きなメーカで今回ビデオカメラを手にする機会になりました。
今日までの感想は以下の通りです。
コンパクトで軽い、落としそうで怖い、他メーカより質感が良い、レンズカバー電源連動、別売UVレンズカバー等装着可能、バッテリーワンタッチ装着、タッチパネル、自動編集BGM、内臓メモリ32GB、広角、42倍ズームすごい、夜間撮影がきれい、手ブレが強い、激安キタムラカメラ
気になった点は、
カメラグリップを握った時のスイッチ位置関係が使い難い、ピントが遅い気がする、付属にストラップがあったら良い、タッチパネル反応が弱い、液晶がやや暗い、編集ソフトがイマイチ、パナが良いかも?
いろいろ書きましたが、価格から考えれば驚異かもしれません。
モデルチェンジ後も特に気になりません買って良かったと思っています。
現在、別売、予備互換FV70バッテリー、充電器、ピッタリサイズのエレコムショルダーSキャリングケース、ケンコーレンズプロテクターです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月30日 14:00 [493538-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
娘の幼稚園入園を機会に人生はじめての
ビデオカメラにこのHDR-CX180を選びました。
大変満足しています。
手振れ補正は強力で、自転車に乗った子供(3歳)を
後ろから追いかけながら撮影しても大丈夫!
全く揺れない訳ではありませんが、少しの揺れが
いい感じの雰囲気を出してくれGOODです。
ズームは肉眼では見えない距離でも見えるくらい
強力で逆に恐いかも。
まぁ価格.comプロダクトアワード2011銀賞は
ダテじゃないって事ですね。
おすすめです^^v
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月11日 13:28 [488469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
ハイビジョン画像に惚れて、Mini DVのIXY DV M5からの乗り換えで先日購入しました。今週末に海外旅行の予定で綺麗な風景とかを撮りたくて買い換えた訳ですが、試し撮りした映像を茶の間の42インチのテレビに繋いで観賞したところ流石ハイビジョン、しかし付属のソフトで編集しょうと試し撮りした映像を編集という段階で、IXYのようなタイトルをつけたりビデオの繋目の加工や音声のフェイドアウトや音楽の挿入が出来ないことに初めて気がつきました。何か同様な加工ができる格安なソフトがあれば教えてください。
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 16:59 [486493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 無評価 |
DCR-DVD505からの買い替えです。
最近の機種を知らなかったので価格と軽さと機能の高さに大満足です。
ファインダーがない、ボタンなどが極端に少ないのですが、
本来のビデオカメラという点だけを考えるとまったく問題ありません。
というかむしろシンプルで迷いません。
とにかく女性のバッグにも入る大きさと、疲れない軽さで
たっぷり撮影できます。
たぶんDVD505を買ったときよりもはるかに安い価格なのですが
機能はほとんど上回ってる気がします。数年前の機種をまだ
使われてる方は一度買い替えを検討されたほうが良いかと。。
バッテリー時間だけが短いのでバッテリーを別に買いました。
機材好きとしては使い込む面白みは無いです。
届いて15分くらいでいじるところがなくなってしまいました(苦笑)。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月24日 13:04 [483860-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月12日 22:46 [480928-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
8年前のDVテープビデオカメラから買い換えました。
主に、子供の幼稚園での運動会などの撮影目的です。
ハッキリ言って、感動しました。
画質はもちろんですが、本体の軽さや操作性など8年前のものとは大きく異なりますね。
当然、現在販売されているものの中で比較してしまうと、色々注文が出てくるのでしょうが、通常の記録用ということであれば、何ら問題のないレベルだと思われます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月12日 18:07 [480838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
まぁ、ビデオカメラらしいデザインですね。
【画質】
値段から言うと良いと思う。コンデジ(SONY HX5Vと比較しても綺麗である←あたりまえかな?)
【操作性】
液晶で操作するのには慣れないと戸惑う。また、最近の機種はほとんどファインダーがないのもちょっとしたカルチャーショックだった(笑)
【機能性】
本当はCX560Vとかキヤノン機が欲しかったが、望遠が足りないとかブルレコに移すとき日付別に取り込めないとかいう理由でこれにした。また本来は10万ほどで考えていたのですが、3Dを不要にすると選択肢があまり無いのも困った。
あと、動画撮影中に写真が撮れてた・・・ズームボタンの後ろにあるPHOTOボタンを押してました(^▽^;)
【バッテリー】
付属のでは連続撮影時間に不安を覚えたので予備でNP-FV70を購入。対象2人の小学校運動会でも心配なしである。
【携帯性】
あまり大きくなく問題なし。嫁も心配ないでしょう。
【液晶】
綺麗なんだけど、指で触るのでそのうち汚くなりそうですね。。
【音質】
小さなスピーカーなのでそんなに良くは無い。でも、確認用と割り切ればこんなもん
【総評】
値段から言うと、デジカメぐらいの値段でハイビジョン・・換算900mmの望遠まで使えると言うのはちょっとビックリである。
強力な手振れ補正が着いているみたいだが、基本3脚使用なのでそこはわからないのだ!(笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
(ビデオカメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


