DIGA DMR-BZT900 レビュー・評価

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT900

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(3TB/3波デジタルチューナー×3)

DIGA DMR-BZT900 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DIGA DMR-BZT900の価格比較
  • DIGA DMR-BZT900の店頭購入
  • DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT900のレビュー
  • DIGA DMR-BZT900のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT900の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT900のオークション

DIGA DMR-BZT900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT900の価格比較
  • DIGA DMR-BZT900の店頭購入
  • DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT900のレビュー
  • DIGA DMR-BZT900のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT900の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT900のオークション

DIGA DMR-BZT900 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:11人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.51 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.90 3.63 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 5.00 4.32 -位
音質 音質の良さ 4.89 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 4.71 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 4.67 3.68 -位
入出力端子 端子の数 4.71 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BZT900のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ニックネームちゃんさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:656人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
575件
バイク(本体)
7件
182件
AVアンプ
3件
171件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能4
入出力端子5
サイズ5

平成27年1月のハードオフ初売りで税込68,040円で購入しました。2011年モデルですがHDD 3TBとHDMIx2端子の魅力で入手です。

DIGAシリーズは平成20年にBW930を入手して以来、内臓HDDが満杯になるたびに中古でHDD 2TBのBW970を追加購入してきましたが、BZT900も使い慣れ゜たユーザーインターフェースで安心して全ての機能を使いこなせます。

この機種からHDMIx2端子になりHDMI (SUB)には音声のみ出力できるようになりましたが、正直、その効果はイマイチ分かりません。
しかし、プロジェクターとアンプが正反対の場所にあるため、BZT900をその中間に配置すれば手持ちの安価なHDMIケーブル2本で間に合い高額な長尺HDMIケーブルが不要だったのが嬉しかったです。

接続テレビ
プロジェクター

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

trpyuokdさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
5件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

BW900からの買い替えになりますが購入当初は動きも速くサクサク動きましたが現在は要領もいっぱいになり動きが非常に遅いです。
ただ機能や容量は満足しています。
最近光に入ったのでジャンプリンクで他の部屋も映像が飛ばせて大変便利です

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

usmirさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

ずっと使ってきたBW900に比べ、無線リモコン、HDD録画プログラム数大幅増、HL以下のモードでの高速ダビング…、とにかく高性能、便利です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

h.okamotoさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
無停電電源装置(UPS)
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

購入から1年ほどたった頃から、2層式のDVD・BDが
認識出来なくなり始め、BDドライブの交換をパナお願いしました。

修理自体は、ASSY交換だったので、10分位で終了、
解決しました。

週に20〜30枚程をBD・DVDのRに焼いているので、
使用頻度が高く、比較的に酷使しているので、1年程度とはいえ
修理交換も致し方ないと思います。

画質がいいので、もっと高品位のTVが欲しくなりました。
DMR−XW51から買い増しです。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たのちゃんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
806件
デジタルカメラ
0件
360件
レンズ
1件
60件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能4
入出力端子3
サイズ5

BW950を使っていますが、HDD容量が足りないこと、3番組とも長時間モードで撮れることなどを考え、BTZ900とBTZ9000を比較した結果本機のほうが優れていると判断し、中古で購入しました。(128,000で購入)
外付けHDDはすでに議論しつくされていますが、当該固体以外では使えないのでとうていBD代わりの保存用メディアには使えないのです。
無線リモコン、これは赤外線に比べ格段と進化してます。向きや操作場所を全く考えなくてもいいし、レスポンスが早い!
あと電源を入れてすぐ動作するようになったのはいい。TVを見ていて「あ、ここのところ撮っておきたい」と思ってもパソコン並みの起動時間じゃ既にそのテーマが終わってます。
CMカットはよく使いますが、950ではチャプター位置がいい加減でCMのアタマが一瞬残ったりしたんですが、BTZ900では完璧な編集ができます。
内臓チューナは、SHARPのTVに内臓のものより数段画質や感度が良いです。
ワンセグ携帯のチューナもPanaがピカ一との評判ですが、その流れを汲むものなのでしょう。
編集で番組結合ができないのは唯一の欠点です。そんな変なことをするオタクは東芝へ、とでもいうのでしょうか。でも連続情報番組などを後日活用するのには、関連事項どうしを編集で結合しておくと使い勝手が数段向上するのですが。
スポーツでも例えば浅田真央の演技を連続で見るとかしないですか!
今年の全日本の3日目8番目と、去年のグランプリ2日目9番目を続けて見たいとか・・

その点を除いては非常にいい機械です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

戦国ナベTVさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
プラズマテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子5
サイズ5

購入して1ヶ月が経ちましたしので素人ながらレビューいたします。
因みに初めて購入したレコーダーでド素人の感想ですので悪しからず。

【デザイン】
非常にスッキリしてます。オーディオメーカーの「オーラ」の商品を彷彿とさせます。
ただ価格の割にはややチープ?

【操作性】
起動、番組表等の表示関連共にレスポンスが良いです。あとリモコンの反応良さが素晴らしい。明後日の方向を向いてても反応します。

【録画画質】
地上波で放送されたモノより録画の方がキレイです(笑)素晴らしい画質補正力!正直驚いた。

少し型の古い液晶を所有されている方なら実感して頂けるかと。


【音質】
レコーダーを通して地上波を視聴した際に、音の厚みが増した感じがします。

あと真空管サウンド機能が面白い!この機能だけでも価値が高いかと。アンプ&スピーカーにお金をつぎ込みたくなります。

【録画機能】
番組表の表示が早くて快適です。また地上波3番組同時録画対応なので言うこと無いでしょう。(長時間モードも対応ですし)ただ番組表横の宣伝欄ですか?あれは個人的に不要です。

ハードディスク3TBは絶大です。頻繁にBD等に落とさなくて良いですから。

【編集機能】
残念ながら編集機能は使用していないので、評価できませんm(_ _)m

【入出力端子】
充分かと。HDMI出力が2つあるのでハイエンドモデルなんだな〜と実感します。

【サイズ】
コンパクトなので基本的に置場には困らないかと。

【総評】
初めてレコーダーを購入しましたが、この機種して良かったな〜と実感しております。Hi-Viでのリファレンス機にもなってますし、所有していてニンマリです。
ただ私の様に初めてレコーダーを購入するユーザーにとっては、高機能過ぎる面もあると思いました。

反面、機能は揃っているので長く付き合って行けそうです。

当面は財布と相談しながらシステムアップをはかりたいです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もじゃげらさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:999人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
22件
26件
デジタル一眼カメラ
5件
10件
レンズフィルター
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

DMR-BW800からの買い替えです。
購入前のHDD容量が500GBだったので、その容量の足りなさに今回は大容量のHDDレコーダーにしようと思い今回、このDMR-BZT900を購入しました。

【デザイン】
他の方のレビューにもありましたが、重量が軽いですね!下がつるつるの場所に置いておくと押されてしまいそうな感じは賛否両論あるかと思います。ブルーレイ、DVDを出し入れする際に本体の前面のフタが全て動くのは、ちょっといただけないかな!(性能に関係ないですが!)

【操作性】
BW800に比べて抜群の操作性を発揮します。リモコンが明後日の方向に向いていても今回のリモコンはきちんと反応します。必要な大きさで必要なボタン配置だと思います。

【録画画質】
さすがと言う感じで綺麗です。あきらかにBW800よりは上だと感じました。

【音質】
音質の関してはAV環境に左右されるところが大きいのですが、音質も素晴らしいと思いました。

【録画機能】
番組の予約の仕方は簡単で分かりやすいです。録画後に再生する際に各番組のタイトルの他に場面の表示があるので、親しみやすさがありました。BW800の時は、本編とCMの境目がわからなかったのですが、こちらは本編とCMが完全に分離されているのでとても良い機能だと思いました。

【編集機能】
問題ないレベルじゃないでしょうか。CMと本編が分離されているので、綺麗に編集できます。

【入出力端子】
HDMI、光などはOKなのですが、昔のD端子などからダビングしたい場合などの時にこれらがない点は残念です。ですが、ひととおりの接続はできますで満足しております。

【サイズ】
適度な大きさです。重量は軽い(軽すぎる?)ので持ち運びは楽です。

【総評】
さすが、フラッグシップ機種だけあり、容量、画質、音質、質感など、さすがと言わせていただきます! 購入して良かった商品だと思いました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuariさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
アイロン
1件
1件
自動車(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

簡単なコメントで申し訳ないですが、あまりいい加減な事も
書けませんのでご了承ください。
思った点は、リモコン反応レスポンスが良くなりストレスを感じなくなった。
リモコンがレコーダーを向けなくても使えて楽になった。
wowowと多チャンネル同時録画できるようになった。
900と930も使用しておりますが、常に良い製品に変わってくるので楽しみです。
不満な点は、やっぱり東芝みたいに、外付けHDDは接続させて頂きたい。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イッテQさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コンパクトフラッシュ
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

今回で7機目のレコーダーでブルーレイは初めての物になります。
購入前に各家電量販店の店員さんの話を聞きまくり、ソニー製や東芝製と比較して決めました。
使って重宝するのが3番組同時録画です。
あとは3テラの大容量のレコーダー!
しばらくは買いたす必要がない(^-^)/
画質も過去最高でした。
2週間後にはソニーの液晶テレビが納品なのですが、レコーダーはパナソニックで良かったと思っています。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メタリックシルバーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
52件
デジタルカメラ
1件
42件
レンズ
1件
42件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】ディスクトレイを開けるときに、フロントパネルが全開になるのが
      ちょっと...

【操作性】DIGAは3台目なので、慣れていますし、改良もされています。

【録画画質】さすがはフラッグシップ機です。せっかくなのでついでにディス
      プレイも3D対応のものに買い換え(買い増し)ました。

【音質】高音質パーツを使用しているだけあって、とてもクリアな音になっています。

【録画機能】3チューナー内蔵なのはとても満足です。HZモードでもハイビジョンが
      なんとか見られるのは驚きです。しかも使う容量は本当にわずか。

【編集機能】使い慣れているので十分満足です。

【入出力端子】HDMI端子が2系統なのはいいと思います。

【サイズ】他の下位モデルよりも奥行きはありますが、以前のBW930と比べれば
     コンパクトです。

【総評】3D対応、3チューナー内蔵、高画質・高音質パーツの多用により、価格相応
    の満足度が得られたと思っています。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Cat heavenさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:458人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
52件
デジタル一眼カメラ
1件
9件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能5
入出力端子5
サイズ5
 

 

映画の撮り溜めにも余裕のある 3T に買い替えしました。
全体の印象ではすばらしい進化をしたと感じるモデルです。

編集機能のもう慣れているせいか、らくに映画の前後の消去が行え、圧縮モードでコーピーしても問題無し。
同時に3番組録画は、とても楽です、今までは番組が重なる事が多く諦めていた予約もどんどん予約を入れています。
リモコンが、電波式になったおかげで思わぬ程楽な事に気づかされました。

録画機能で、毎週の設定では、まだ解決がついていないようで、番組がなくても違う番組を録画してしまいます。
REGZA などでは、番組名で毎週設定しても、ないときには録画しませんが、同じ東芝製のレコーダーではパナソニックと
同じで、違う番組を録画します。

これが何とかなってくれれば、文句無しです。
出てすぐに購入して、既にファームウェアーのバージョンアップが3度有りました。
進化し続けています。

ネットの接続は、せっかく Wi-Fi が付いているので、あえてケーブル使わず無線にしていますが、快適そのものです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BZT900のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT900
パナソニック

DIGA DMR-BZT900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT900をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意