Arc Touch mouse RVF-00006 [ブラック]
タッチセンサーや青色LEDを搭載したワイヤレスマウス
Arc Touch mouse RVF-00006 [ブラック]マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月28日
Arc Touch mouse RVF-00006 [ブラック] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月30日 22:22 [854284-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン:高級感、所有感があり実用性重視の他のマウスと違う所。
動作精度/解像度:動きのなめらかさ、移動による追従性はいまいち。
フィット感:親指と薬指の接触面積が少なく安定感が無いため良くないが幅はある使えるレベル、ぎりぎり我慢できると思います。
機能性:マウスのクリック感が硬く押しづらい、又真ん中のタッチホイールは横幅が狭く又追従性が悪いためストレスが溜まる。
耐久性:複雑な構造上多少不安があるが使用期間が少ないため無評価。
満足度:マウス本来の実用性/機能性は通常のマウスに比べレベルが低く感じますが常時使用しない事や携帯性/デザインに特化したマウスのためこれはこれでありだと満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月11日 11:44 [684114-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
主に仕事で使用しています。
奇抜なデザインですが、自分は思ったより手にフィットして
使いやすいと思います。
くの字に曲げるとON、真っ直ぐにするとOFFとなります。
裏面にUSBレシーバーを磁石でくっつけられるようになっていて
持ち歩きにもかさ張らないのがいいと思います。
ホイール部も機械式ではないのが個人的には便利だと思います。
フィット感については本当に賛否両論だと思いますが、私自身は
非常に満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 22:28 [627551-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月8日 01:15 [626675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
なんとも洗練されていて、とにかくお洒落。offでデスクに置いておくと初見の人は立ち止まる。新型スマホかと思うらしい。
なんと言っても薄くなるので持ち運びに便利。
【動作精度】
良い。問題無い!と、言いたいが残念ながらたまに飛ぶ。
excelでいきなり見知らぬセルに居たり、計算式に挿入されていたりする。
スクロールも結構飛ぶが、私は気にしない程度。
それ以外は問題無い。
【解像度】
ある程度操作スペース確保出来れば特別持ち直しも必要無く使用出来ています。
【フィット感】
最初は指がツルかと思うほど違和感アリアリでしたが、所詮慣れ。
時期に慣れます。
【機能性】
基より携帯性重視で特別機能は無いのを承知で買ったので問題無い。
超小型受信機をマグネットで腹にくっ付けられるのは目から鱗。まあ受信機外さないけどね。
ただ、出来ればwebの戻るボタンだけでも在ると嬉しかった。
【耐久性】
既に2年使っているが、こまめにoff形状にしておけば電池の持ちも悪くないし問題無い。
【総評】
出張が多いので肉厚な会社の支給マウスが邪魔で上記の通り携帯性メインで購入決定しましたが、スリムなデザイン、ホイールの無いけどカリカリ言うスクロールとか、外観もかなり気に入っているし、持っている人が周りに居なくて物珍しいがられるし、持運び多い人にはホントにお勧めのマウスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月16日 09:46 [619951-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】とてもよい
【動作精度】よい
【解像度】よい
【フィット感】意外によい
【機能性】よい
【耐久性】よい
【総評】開店セールで1,980円だったので2個買ってしまいました。スクロールする時に微振動するコリコリ感がいいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月23日 02:48 [604947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
とにかく、見た目カッコよく所有欲を満たしてくれます。
フラットになると持ち運びもしやすく、モバイルにもピッタリ。
形状的に慣れが必要な点、中ボタンがボタンでなく、タッチパネルに近いスクロール感となっており、微調整に癖がある点がマイナス点です。
しかし、慣れてしまえば問題ないので、2〜3日の我慢です。
目立って話題のネタにもなりますので、買って後悔はしませんでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月3日 20:53 [585644-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】斬新クールです。
【動作精度】OK
【解像度】OK
【フィット感】モバイル用のマウスなのでフィット感は見るからによくないです。
【機能性】フラットな1枚の板にして可搬できるので全くかさばらないです。軽量で高性能。
【耐久性】マイクロソフトの高性能マウスは昔は壊れやすかったが、これは半年間酷使しても異常がありません。
【総評】モバイル向けの折りたたむデザインが秀逸で、ここを買うかどうかでしょう。長時間のデスクワークなどでは疲れます。ただ、思ったよりもフィット感はいいし、機能はシンプルですが高性能ではあります。これはこれでいいのではないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月3日 12:00 [537498-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
マウスにホイールが搭載されて以降、マイクロソフト製マウスばかり
使っています。
モバイル用に使用していたWireless Notebook Laser Mouse 7000
BNA-00011 のホイール部分が壊れたため、買い換えました。
【デザイン】
伸ばした状態ではイマイチですが、かなり薄いのでどこにでも入ります。
曲げるとなかなかカッコいいですね。気に入ってます。
【動作精度】
今までレーザーマウスだと飛びがちだった、職場の白いデスクでも
問題なく動作します。さすがBlueTrackですね。
自宅、職場のPC用マウスは全てBlueTrackに移行済みですが、
場所を選ばないBlueTrackはモバイル用に最適です。もっと早く
移行すればよかった…
【解像度】
全く問題ありません。
【フィット感】
デザイン性の高いマウスだけあって、この一点は弱点ですね…
これはマウスの持ち方にもよると思いますが、いわゆる「かぶせ」派の
人が持つと、親指と薬指で支えるべき箇所が空洞となるため、かなり
違和感を感じると思います。
逆に「つまみ」派の人は、クリックする際、かなり本体先端でないと
クリックが固いので、通常の持ち方より前方を意識しないといけません。
私はかぶせ派でしたが、最初はかなりの違和感で、購入を早まったかと
後悔したくらいです。ただ、先端でクリックする必要があったので、
かなり深くかぶせる様にした所、親指と薬指の先のほうで本体を保持
する感じで慣れてしまいました。(手が大きい事もありますが…)
今では問題なく使っておりますが、何故マウスに人間様が合わせないと
いけないんだ!という人は、購入する前に実機でよく確認されたほうが
よろしいかと思います。
また、上記したとおり、クリックは固めです。先端を押す分には
問題ありませんが、つまみ派でクリックエリアの中央から後ろを押す
方は、このマウスはやめておいたほうが良いかと思います…
【機能性】
マイクロソフトのマウスでいつも不満だったのが、無線の受信機が無駄に
大きいことでしたが、ようやくここまで小さくなってくれました。
ただ、まだ意外と出っ張るため、ノートPCに装着したままカバンへの
出し入れは躊躇します。
受信機は本体裏側にマグネットで張り付ける感じです。カバンの中で
外れてどっかにいってしまうのでは…と思いましたが、意外にこれが
強力に張り付いており、これまでの所、外れた事は無いです。
平らに伸ばすと電源が切れるため、わかりやすくてよいです。
ホイールがタッチパッドになり、なぞるとカリカリいうのは楽しいです。
ただ、これも慣れるまではタップしてしまい、イラっとしましたが…
中央のダブルタップは使ってません。しいて言えば、本体の側面に
戻るボタンがあれば楽でした。
【耐久性】
折り曲げに関しては、マイクロソフト側でも相当耐久テストをしている
ようですし、あまり心配はしてません。
折り曲げ部分はシリコンぽくていいのですが、本体はツルツルで指紋、
皮脂が目立ちます。
ホイールに関しても、タッチパッド化されたことで、むしろ故障箇所が
減ったと考えています。回らなくなったホイールは本当にイライラして
しまいますので…
机と接触する部分については、シリコン部分にもきちんとプラの
ソールがついてますので、擦り切れる心配はなさそうです。
とはいえ、購入してまだ一ヶ月ですので未評価です。
【総評】
伸ばせば非常に薄くカバンの隙間にも入れられる、電源の切り忘れがない、
BlueTrackで場所を選ばない、高いデザイン性と、満足しております。
ただ、この形状から、誰にでもお薦めできるかと言われると、正直
「お店で実物をよく確認してから」としか言えません…
私はたまたま慣れてしまいましたが、慣れない人には苦痛だと思います。
また、慣れたといっても常用しようとは思いません。あくまでモバイル
目的ですね…長時間使用するには向かないです。
あとはBluetooth版を期待します!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月19日 22:59 [534311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
普段ロジのG700を使用しているので、辛口の評価です。
【デザイン】
カッコイイ、未来的。
【動作制度】
申し分ない。マウス自体が軽い分、G700よりよく滑る。
【解像度】
ゲーム用途では無いので十分すぎる。
【フィット感】
G700とは雲泥の差で、長時間使用すると腕が痛くなってくる。
映像制作、画像編集、CADなどを頻繁に利用するヘビーユーザー、長時間のデスクワークにはオススメできない。
短時間のネットサーフィン程度ならば問題ない。
【機能性】
普通。
【耐久性】
購入一週間なので無評価。一応三年保証。
【満足度】
ノートと一緒に持ち運ぶ人や、操作性より見た目を気にする人には丁度いいマウス。
K750のと並べると、まさに近未来って感じ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 03:42 [530434-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
良い点
・持ち運びに便利。
・電源の切り忘れに配慮されている。
・目立つ。
まぁ、私は諸事情が有り、賛否色々有る事を承知の上で購入したので、概ね満足です。
持ち運びされない方(家や社内でのみ使用される方)は、普通の形のマウスの方が
良いとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月25日 16:38 [522032-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
良い点
・デザインが斬新
・電源切り忘れし難くエコ
・シルバーのタッチセンサーの独特のコロコロ音が気持ちいい
悪い点
・写真見ると割り当てられた面全体でクリック出来ると思えるが実際は手首方面に行くに連れ固くなりクリック出来ない。なので先端でクリックする事になるんだがそれも固い。指が長くない人は手を前に持ってきて操作しなけれならなくて疲れる。
・ちょびっとスクロールするか一気にスクロールかの両極端。5,6行ぐらいのスピードで見るのに向いてない。
・スクロールに機能が集中してるため意図しない作動を起こす
・普通のマウスのように全体が机に接してないためフラフラする。ピンポイントに行けない。
このような基本的な操作に不便を感じたため手放しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月16日 16:08 [520015-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
出張用として購入。
感想は
薄く持ち運びやすいマウスでありながら
普通の2〜3千円のマウスと同じ感覚で使用できる。
ただ、どうせならレシーバーを無くして
Bluetooth対応をお願いしたいところ。
意外とレシーバーがでっぱります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月2日 06:23 [516705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
ユニークなデザインに惹かれて購入しました。みなさんも同じ理由ではないでしょうか?
【動作精度】
機器としての精度は十分です。ただし、「手のひら」「人差し指」「中指」以外はマウス本体をホールド(グリップ)できないので、例えば「親指の力でポインタを1ドット右に動かしたい」などの操作ができず、そう言った意味では「人間工学的精度は良くない」と感じます。
【フィット感】
前述の通り「包み込んで持つ」ことができないため、精度が要求される操作が必要の場合、この製品を選ばないほうが良いと感じます(CG作成・編集など)。ブラウザでネット閲覧、Excel , Word 等、大ざっぱな操作で済むような用途に使用するのであれば、コンパクトですから良いです。
【機能性】
パッケージに「ドライバのインストールが必要です」と書いてありますが、「ナノレシーバ」をUSB端子に差し込むと、認識後、自動的にインターネットからドライバがダウンロードされインストールを促してくれるのが親切です。
【耐久性】
小さなボディからは想像できないくらいタフな設計だと感じます。また、接地面は先端・後端の2ヵ所のみなので、大々的に擦れキズがついてしまうコトのないよう設計されています。
【総評】
ボタンをクリックできる範囲が先端に集中しているため、手が小さい私は「なるべく先端側をホールドするよう」意識が必要です。手が大きい方は問題がないと思いますが、手が小さい方は、店頭モック等で、一度フィット感、クリックはしやすいかなど、試してみたほうが良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
