ADR-MSDU2BK [USB 28in1 ブラック]
SDカードスロットとmicroSDカードスロットの2スロットを搭載したUSB 2.0対応カードリーダー(ブラック)
ADR-MSDU2BK [USB 28in1 ブラック]サンワサプライ
最安価格(税込):¥612
(前週比:±0 )
発売日:2010年12月上旬

よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 18:24 [1670559-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
転送速度 | 3 |
携帯性 | 3 |
この製品は、100mA以下の消費電力で動作します。
携帯機器での使用に最適です。
速度は遅いですが、電源の弱い機器でも安定して動きます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月22日 08:41 [793647-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
転送速度 | 3 |
携帯性 | 5 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月27日 18:08 [925873-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 2 |
転送速度 | 2 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
梱包状態 |
スロットは2個です |
ストラップホール付近 |
![]() |
||
ノートPCのUSB端子に装着してみた |
【デザイン】
ありがちなUSBメモリっぽいデザイン。
良くもなく悪くもなく、だと思う。
【機能性】
使うときにキャップはUSBプラグと逆のところに装着できる。
(これもUSBメモリ同様、ありがちなキャップ処理)
スロットは2スロットです。
PCにつなぐと1ドライブの表示になります。
ストラップホールがあり、好きなストラップが着けられます。
(ストラップは付属していません)
でも、ホール径が小さいと思う。
(ストラップの紐が太いと入りません)
ノートPC・使用機材のUSB端子が縦になっていると、
メモリが下向きになる可能性があるので、
USB端子が縦向き(かつ、机の面との距離があまりない場合)しかない機材の場合、
なんらかの対策が出てくる事が予想されます。
※対策例:
USB延長ケーブルを使う。
USBハブにつなぐ(メーカーはセルフパワーを推奨しています)。
機材そのものを机の端に移動してメモリ下向きのままで使う。
など。
アクセスランプはブルー。
明るい表示なので良いと思います。
【転送速度】
使うメモリによりけりなので細かいことは言えませんが、
USB2.0接続型USBメモリの中でも遅い商品程度、
というのを覚悟したほうがいいと思う。
【携帯性】
良いですね。
【総評】
データサイズの小さいものの読み書きなら、
それほど不満は感じていません。
薄型化の激しいノートPC・諸機材では、
今時USB端子が縦というのは少数派と思いますが、
先に述べた事に注意すればいいと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月27日 17:44 [576281-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 3 |
携帯性 | 3 |
古いLUMIXのSDの取り込みに使っています。
これまでは付属のSimpleViewerを使って日付別にファイルが出来ていたのがWin8では使えなくなったので取込だけなら速い方がいいということでSDカードから読み込むことにしました。
USB1からUSB2へ変わった割には速くなった感じがない。もう少し速くなると期待していました。写真でなくムービーだとGiga単位となり取り込むだけで時間が掛ります。
しかし、この値段では文句も言えません。
これ1台でMicroSDもOKなので携帯電話にも使っています。
PCの側面に磁石でぶら下げて使う時だけ前面のUSBポートに差し込んで使用しています。案外便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月19日 19:35 [433247-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
転送速度 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
USBフラッシュメモリのようにコンパクトな点は評価できます.
アクセスランプは青色ですが,輝度が高すぎると思います.目にやさしくないです.
カラーは黒ですが,個人的にはつや消しにして欲しかったです.
【機能性】
現在主流のSDカード系のみに対応.
microSDやSDカードが読み書きできれば十分という方も多いと思います.
【転送速度】
SDHCカード(Class10 8GB)を使用しています.
あまり詳しくないので明言は避けたいのですが,
ランダムアクセスが遅い気がします.
microSD,SDは別スロットになっていますが,
同時認識はできないようです.この点も残念.
【携帯性】
USBフラッシュメモリ感覚で持ち歩けます.
ケーブル部分がないので断線の心配もありませんし,
端子部分のキャップを本体後部につけておく事ができ,
紛失防止になります.
microSD,SDともに挿入状態でも本体からカードが突き出しています.
カード挿入状態での持ち運びは推奨できません.
カードを挿入したままにして,USBフラッシュメモリとして
使うのには不便だと思います.
【総評】
携帯性の良さは評価できるものの,転送速度などに不満が残ります.
機能性や転送速度を改良していただければ,より良い製品になりそうです.
【補足】
SDHCカード(Class10 8GB)を本製品に挿入し,
MacBook Air 13" (Mid 2011)上のBoot Campアシスタントで
Windowsのインストールファイルのコピーに使用してみました.
ファイルのコピーは正常にできましたが,ブート不可能でした.
100円ショップで購入してきたSDカードリーダ(コアウェーブ CW-126SD)で,
同じSDHCカードを使用して,同様の操作を行ったところ,
正常にブートに成功し,Windowsをインストールすることができました.
相性問題だと考えられますが,
7分の1の価格の製品で出来ることが出来なかった….
少し損をした気分になってしまいました.
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月4日 21:26 [414786-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
転送速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】普通のUSBメモリーと同じ感じで良い。
【機能性】同 上
【転送速度】class10 8GB で読ませているが良好。早いと思う。
【携帯性】携帯はしないが、PC本体に直挿しで良し。
【総評】canon kiss×4と一緒に購入したが、今まで使用していたものは色々なメディアに対応し、USBケーブルでその都度接続するという面倒さと、PCのマイコンピュータ上で各メディアのスロットルが夫々のドライブになってしまい、外すときが面倒だったが、今時はSDカードが殆んどで、これがあれば一発でOK。
お手軽で便利。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(カードリーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
