2010年10月19日 登録
MDR-EX800ST
- ステージユースのために開発された有線インイヤーイヤホン。高音質はもちろん、ハードなパフォーマンスにも応える耐久性を備える。
- 大口径16mmダイナミックドライバーユニットにより、レコーディングスタジオのモニタースピーカーさながらの自然な周波数特性を実現。
- 耳の形に合わせて形状が調整できる「フレキシブルイヤーハンガー」を採用しているので、確かな装着性が得られる。
価格帯:¥25,800〜¥34,870 (13店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2023年9月2日 08:31 [1754583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
最高の
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
【デザイン】
チョッチ大きめの独特のデザイン
ドライバーユニットが16mmって大き目のものを使ってるので仕方が無いかと
【高音の音質】
良く伸びていてピアノの音も綺麗
バイオリンの音なんて個体差判るんじゃないってくらい
ボーカルも綺麗に出てます
【低音の音質】
しっかりとよくでてますね
ゴリゴリ感は無いですが
【フィット感】
筐体が大きいく独特のデザインの為か良く無いが今の処落ちたりはしていない
【外音遮断性】
チョッチ微妙
【音漏れ防止】
周りに迷惑かけない程度に出来てる
【携帯性】
良好
【総評】
MDR-CD900STのカナル式版かと思いきや音的にはMDR-7506に寄った感じかな…
音場感はCD900STっぽいからCD900STと7506を足して2で割った感じのIEMかなと
多分今家に在るイヤフォン(ヘッドフォン)の中で一番のお気に入りの音質っす
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった7人
「MDR-EX800ST」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月4日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月26日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月5日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月4日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月29日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月21日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月1日 02:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月22日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月15日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月2日 08:31 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
最高峰のANC性能。音質も含め価値あるハイエンドモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代 [White Smoke])5
鴻池賢三 さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
