衣縫人 BL57EXS
- レバーを押すだけで瞬間的にルーパー糸を通す「エアスルーシステム(自動エア糸通し)」を搭載した、2本針4本糸ロックミシン。
- 「ラクスルー(自動針糸通し)」を採用し、軽くレバーを下げるだけで左右の針穴にスッと糸が通る。伸縮素材を美しく仕上げる「差動送り」を搭載。
- カーブや角縫いがスムーズにでき、普通ロックと巻きロックの切り替えがダイヤル1つでOK。「新型上ルーパー」採用で巻きロックがさらに美しく縫える。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.36 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
仕上がり![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.33 | 4.13 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.67 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年12月17日 13:51 [367417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
ロックミシン初購入でこのBL57EXSを選びました。決め手はニットの縫い合わせが出来る2本針4本糸だったのと、メスと針が近くカーブが縫いやすい・巻きロックの縫い目が最小0.75mmと細かく、きれいな巻きロックができる・差動(縮みやすい布を伸ばしながら縫ったり、伸びやすい布を伸ばさないよう縮めながら縫ったりする機能。これがあるとないとでは仕上がりが天と地ほど違います)機能付きである事・糸調子が手動なため、万一自動でうまくいかない物にも自分で調整できる点などです。
使ってみての感想ですが、大満足です。
カーブは確かに縫いやすいです。布が逃げて縫いにくいと感じた事はありません。巻きロックは縫い目1mmでもきれいに出来ますが、0.75mmにするとさらに美しく仕上がります。糸調子は普段全部4にしてますが、全く不都合なく自動で縫っているのと変わりなく使えています。
振動や音は、高速で縫えばさすがに大きい音がしますが深夜に使う事もないし、別に気になりません。低速で縫えば振動もそれほどありません。
ちなみに色々と別売りのアタッチメントがありますが、最初はなくてもいいと思います。使っていく内に必要な物を揃えれば良い感じです。私は最初からアタッチメントセット付きだったのですが、今のところ使っているのは裾引き(まつり縫い)アタッチメント位です。
あと、購入する際はネットのミシン専門店で個別に問い合わせることをお勧め
します。表示されている価格よりドーンと値引いた価格で売ってくれます。
私は定価の半額近い価格で購入しました。定価めちゃくちゃ高いですからね。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(ミシン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
