
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 01:30 [1675099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
家庭用にはちょっと大げさ?でもカッコイイ!ビデオカメラCANON HF G10の黒とも合っている、モフモフは毛が長すぎる(この毛散髪しても良いの??あと抜け毛)すっぽ抜けやすい。
付属のスタンドに付けてPCでも使用可能だそうです。
【機能性】
付けてびっくりホール後方から吹奏楽を録音、左右の雑音や一眼のシャッター音が、ビデオ内蔵カメラだと一緒に録音されて憂鬱だったけど、無くなりました!びっくり!
1万数千円でこんなに変わるとは思わなかった。
【使いやすさ】
プラグインパワーとLR44電池の自動切換え、プラグインパワーではなく電池使用時、電池切れを確認するランプ等無いのでわかんないw
【総評】
CANON HF G10で吹奏楽の録音音質をあ上げるために、ヨドバシカメラで店員さんおススメで購入。ホール後方からでも、いい音質で録音されるようになりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 13:49 [1614146-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
ビデオ SONY製FDR-AX700用に4年前後使いました。
外での外部マイクとして使いました。
モフが付いているので風切り音の低減には効果があり助かりました。
購入時モフの抜け毛が酷く、洗濯機で洗い抜け毛は気にならなくなりました。
このモフは毛が白ぽいので、汚れが目立ちやすいので、たまに洗っていました。
このモフは付属品なのにゆるく、風の強い日の使用には心配でした。
100均でマジックテープを買ってきて、抜け防止のため後ろ側縛っていました。
なぜか、シューの取り付けがゆるく、締付けダイヤルを回さないといけませんでした。
音にはほとんど問題はなく気に入っています。
ただ、1度だけ車内で使った時、風切り音低減にして使った時、道路の繋ぎや凹凸を越えた時の音が、違和感がありました。
車内で使うなら、風切り音は切ったほうがいいです。
ビデオ側の風切低減設定では違和感がないのに、AT9944を風切低減にして車内は使わないほうがいいです。
ファインダー付きのビデオに付けると、マイク後ろのコードの取り出しとファインダーが干渉して嫌でした。
コードは横出しがいいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月2日 15:48 [346253-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ステレオマイクとの組合せ |
コンパクトな録音セット |
ホールの客席での録音に使用しています。
これまでは指向性の弱いマイクでのステレオ録音が主体でしたが、ガンマイクを使ったものが良く録れていたのでミキシングで常用するようになりました。
コンパクトで電池駆動とプラグインパワーを切替えられるガンマイクAT-9944と、同じく小型軽量で電池も良く持つ三洋のレコーダーICR-PS004Mの組合せをスリックの小型のカメラ三脚トラベルスプリントに載せると、客席の後ろの列からでも片手で持ちあげられる録音セットとなり、重宝しています。
同社で更に小型のAT9942も試してみました。仕様上は周波数上限に差が有りますが聴感上は低音に差が感じられ、音楽用途には本機の方が向いていると感じました。ただ、100Hzあたりの低音が重要でない場合は、AT9942も捨て難い魅力が有ります。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
動画制作者にピッタリな新世代マイクシステム!
(その他カメラ関連製品 > AnkerWork M650 Wireless Microphone A3320011 [メタリックブラック])5
鴻池賢三 さん
(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
