2010年10月上旬 発売
SE-CL521-L [ダークブルー]
ハイブリッド2層振動板を搭載した口径9mmスピーカーユニットを備えたカナル型ヘッドホン(ダークブルー)
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.14 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.43 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.43 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.57 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.57 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.57 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.57 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年10月15日 22:05 [540412-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
ドンシャリです。
でも全体的に明るく音を出してくれるので音楽が気持ちよく聞けます。
中音も思ったよりクリアーに出ています。
音の解像度が少し悪いですが、RP-HJE150より良いと思います。
価格を考えて少し甘めの評価ですが、下手な3000円台より良い気がします。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2010年11月2日 18:06 [354238-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
今までiPod付属のイヤホンをつけていただけの者なので、音質に関してはよくわかりません。
新しくイヤホンを買った理由は電車で音漏れがしないようにするためです。付属はダメですね。
で、感想はというと
題名通りです。
服にあたるごとにゴソゴソと大きい音がします。
耳悪くなります。
タッチノイズだけなら付属のイヤホンのほうがいいですね(当たり前ですが)。
対策としてはSHURE掛けという特別なイヤホンの掛け方です。ネットででます。
SONYのイヤホンのほうがいいかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
プロフェッショナルレビュー
見所の多いユニークモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-Z1PNK)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
