『購入して5ヶ月になりました。』 よすみんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2011年8月30日 13:55 [435831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
トリミング |
||
造花 |
【デザイン】気に入っています
【画質】キットレンズは少し試し撮りした程度で使用していません。
キットレンズはF8〜F11ぐらいに絞った方がいいと感じました。
よく使うレンズは、FA77mmF1,8、シグマ30mmF1.4、FA50mmF1,4
シグマAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM
シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
タムロン18-250mmです。
最近の設定は、雅の彩度−1、コントラスト+1、
シャープネスをノーマルの+4か+3にしています。
【操作性】
不満点…ピント調整機能を使かったあと、レンズ交換してもピント調整されたままになることです。
レンズ交換したらピント調整機能だけ調整がリセットしてくれたらいいのに…
セレクトモードの際、長押ししないとISOが変えられないので、
ISOをよく変える私にとっては若干操作性が悪いです。
ISOオートを使われる方には特に問題にならないです。
【バッテリー】悪くないです。
予備バッテリー
単三が使えるバッテリーホルダーの購入を考えていましたが、
重さと電池交換のてまが増えますし、
(バッテリーホルダーをつけても大きくはなりません)
値段も3千円で高いと感じ、購入した予備バッテリーは、
ロワジャパン K-rのD-LI109対応バッテリ- ¥ 2,580です。
特に問題なく使えています。
ロワジャパンの予備バッテリーは、5個ほど使っていますが今まで問題はありません。
【携帯性】デジタル一眼レフにしては悪くはないと思います。
【機能性】18種類のデジタルフィルター撮影後、何度も重ねられ上書きではなく新たに保存されます。
3枚の画像を合成して超ワイドな階調の画像を撮影できるHDR機能
JPEGで撮影した画像もカメラ内でで明るさ、シャープさなど変えられます。
RAWの現像もできます。
JPEGで撮影した後最後の1枚はRAWで新たに保存ができます。
手ブレ補正もボディに内蔵しています。
ISO感度設定1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ
AVモードをよく使っていますがISOオートの設定は最小100〜125
最大100〜25600です。
エントリー機には珍しいAF微調整機能が付いています。
(これが付いていなければ買っていませんでした)
シャッタースピードもK-rは 1/6000〜30 秒 (他社お手ごろエントリー機1/4000〜30 秒)
お手軽エントリー機では連写も速いほうですし、シャッター耐久もK-xと同じなら10万回です。(ニコンも)
キヤノンは60Dから10万回と記載されています。
AF測距点は11点の9点クロスセンサーです。
赤外線で携帯に画像を送れるのも良かったです。
ただ、説明書を読まずに使っているの大きくできるのかもしれませんが、送った画像は小さかったです。
AFが早いほうがいい場合付属の55-300mmmよりシグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROの方がおすすめです。
【液晶】みやすいです。他社も同じだと思いますが、日中の野外は日差しによっては見にくいです。
【ホールド感】軽くて持ちやすいです。
【総評】たいへん満足しています。
K-xからの買い増しでしたが、しっかり進化を感じれました。
K-xのレビューでは、おまけの満足度5にしましたが、
K-rは本当に満足しています。
ちなみに画質、FA速度、音などはレンズで変わります。
キットレンズだけでは性能を引き出せません、ぜひ他のレンズも試してみてください。
UPした画像は、APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO、FA77mmF1.8を使用。
キットレンズよりお勧めです。
腕が無いので私には無理ですが、MFに自信がおありの方はBORGがおすすめ。
ものすごく綺麗に写るようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13223985/
おまけ
拡大アイカップ O-ME53 \2,254
液晶保護フィルム 100均
レンズ保護フィルターはキットレンズ以外つけています。
2000円〜4000円ぐらいの。
SDカードクラス16の8GB上海問屋オリジナル1,849円安かったので。
5ヶ月特に問題なしですが、心配な方は高いの買ってください。
フード
ジャンボブロアーゴミ飛ばし用などがあると便利です。
縁側にK-rの画像いくつかUPしていますので良かったら見てください。
体育館で走っている3歳児
水族館
トリミングまえの月
FAで撮ったツバメ、モンシロ蝶、
燃えながら落ちる人などをUPしています^^
http://engawa.kakaku.com/userbbs/457/
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 室内
- その他
参考になった23人
「PENTAX K-r ダブルズームキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月19日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月28日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月10日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月4日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月17日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月25日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月2日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月6日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月23日 02:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月13日 16:55 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
