
よく投稿するカテゴリ
2011年3月11日 21:46 [393486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
石油ストーブが故障したので今年から暖房は電気に。
メインはサンヨーのファンヒーター、RSF-VW13D(三洋電機)。
サブに
空気が汚れずのどもカラカラにならないので石油をやめてよかった。
電気代はそこそこかかりますが。
真冬はともかく、そろそろ冬も終わりに近づき
そこまで寒くない時や昼間はメインのファンヒーターを作動させず、
遠赤外線ヒーターを「弱」で近くにおいて過ごすのが一番省エネです。(2人暮らしのため)
中でもこの機種は「ecoモード」の温度設定の低さ(省エネモード)が素晴しい!
最弱で115W(1w/0.025円で、1時間3円弱)まで下げられます。
遠赤外線ヒーターって本当に体がホクホク温まるので、
「弱/350W」とかでも近くにおいているともっと下げても大丈夫と思うくらい暖かいことがあるんです。
ですがなかなかそこまで弱の温度設定がある機種は無くて、これを見つけて即購入。
秋口や春先、ちょっと冷える時にほんのりと省エネ運転が出来るのが良いです。
数千円の安物ものが出回る中、値崩れしないこの商品。
冬も終わりなのにちょっと高い買い物でしたが、ecoモードのお陰で
電気代を節約しながらまだまだ暖をとれそうです。
日 本 製 [●]☆
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月20日 02:51 [387968-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
価格.comでの評判がいいので寒さに耐えかねて本機種を購入しました。
どうやらこのタイプは、ハロゲンヒーター、カーボンヒーター、シーズヒーターとあって、コロナ独自の技術を込めたシーズヒーターがコアヒートと冠されているようです。
購入時には、芯からあたたまるハロゲンヒーターの後継機種くらいの知識しかなかったのですが、実際にはハロゲンヒーターとは特徴がことなるヒーターでした。
長所としては、ぬくもり感があるというかちょうどよく温かくぽかぽかします。ハロゲンヒーターはヒーターと対象物(からだ)との距離感が「熱い」「寒い」しかなく衣服などで緩衝してぬくもりを得ていましたが、本機ではおなじ使い方はもちろん素肌にあててもぽかぽか温まることが出来ました。
短所としては、ハロゲンヒーターのイメージで購入すると立ちあがりは遅いです。スイッチを入れた後の立ち上がりはじんわりきます。ちょっと短いお手洗いの暖房などには不向きと思います。
この分野、全体的に感心するデザインが無いので、その中にあってはシンプルで好感がもてるいいデザインです。
ハロゲンに比べて発光が少なく眩しくないですし、またそれを補う前面のパネルはONOFFだけでなく設定レベルも確認できるので便利です。
ハロゲンに比べるとぽかぽか感で暖かさのカバー範囲も広いのですが、基本的には当たっている面以外は寒いので自分の使い方だともう少しワイドを追求した機種を購入すればよかったというのが反省点です。(横向きにできるセラムヒート等)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月20日 15:25 [378854-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
家族が居ないときに一人で、吹き抜け・リビング階段のある28畳のリビングダイニング
のスポット暖房に使っています。
ガスファンヒーターやエアコン、床暖房、電気ひざかけ、ホットマット等色々使っています。ソファでホットマットに床暖房、斜め前にコアヒートをつけて座るというパターンが
最近は多いのですが、とても快適です。住んでいる地域は、関西ですが部屋はいつも
スースー寒いのですが、今年は快適に過ごせています。
デザインはシンプルでお洒落、洋風の部屋でも綺麗におさまります。
来年は子ども部屋にもう一度買おうと思っています。サイズの大きなものも
検討しましたが、デザインが気に入らないのとどうせ部屋全体を暖めることは
無理だろうと、それなら気に入ったデザインのものをと思い選びました。
大満足の商品でした!
12月中旬くらいに、楽天のジョーシンで12,500円で別にポイントアップが重なり10倍
くらいで購入しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月10日 13:53 [375698-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
自宅書斎にて使っております。
意外と背丈はありますが比較的コンパクト。
部屋内は白い家電で統一しておりますので、
白を基調としたシンプルなデザインは、
インテリアとしてもしっくりきます。
もちろん暖房能力は必要にして十分(書斎机横で使う場合)
石油ファンヒーターは個人的に息苦しく感じてしまい、
また部屋内が暖かくなりすぎて眠くなってしまうので、
読書のお供に、ないしは受験勉強・資格勉強をされている方には、
最適の「机横」ヒーターかと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月28日 12:11 [371007-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
キッチン用にアマゾンで購入しました。
電気店で他の同じようなものと比べると値段が少々高めとは思ったの
ですがデザインと機能が気に入りこの機種に決めました。
使って3日程度の感想ですが朝晩のスポット暖房用としては最適だと
思います。特に椅子に座っているときは高さも丁度良い感じです。
ただし、1点だけ不満な点があります。
首振りにすると、使用状況によって凄く気になる位のミシミシ音がす
ることです。初期不良で交換を依頼しようかと本気で考えました。
2日目くらいに首振り開始時の角度をいろいろ試すと不快な音が消え
たので交換は思いとどまりましたが、首振り開始時の角度によっては
ミシミシ音が再現されます。固体差かも知れませんが、結構いい値段
の商品なのでこういった点は改善して欲しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 09:33 [368456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
アマゾンで13259円で買いました。暖かいですよ。もう少しサイズが小さくても良かったかも。でも満足な買い物でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 1件
- 0件
2010年12月18日 01:44 [367600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
使用して二週間の感想です。
使用場所は通常、2畳程の洗面所に置いて使用しています。
朝、洗面台で髪を洗ったりする際少なくても20分はその場所に留まらなくてはならない冬の時期…正直辛く今までは足元に小さなハロゲンヒーターを置いて使用していました。
スイッチを入れてから温まり始めるまでに時間が掛かる上に、足元は温まりますが腰や背中がゾクゾクしてしまいあまり意味をなさない状態でした。
コアヒートスリムだと立ち上がりも早く、高さも有るため膝下から背中までポカポカと温かく家族中が喜んでくれています。
難点は足元まではヒーターが無いので、少しスースーするかなって感じですが私は冬場は靴下を履いて過ごしているのであまり気になりません。
狭い場所でも置けるのと、水が掛かっても割れないらしいので洗面所にはオススメです!
また、軽いので最近は洗面所で使用していない時にリビングに移動して愛用しています。上部に取っ手が付いているので持ち運びも楽です。
エコモードや首ふり機能、タイマーに10段階に強さも調節ができ、切り忘れても6時間経つと自動で切れるので安心です。
何よりエアコン等を使用すると空気が乾燥しちゃいますが、遠赤外線のヒーターは湿度を下げないらしいので喉やお肌に優しく、冬の味方です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月11日 22:12 [365748-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
家電Watchでもとり上げられていました。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20101210_412974.html
私のは909Rですが、一年使っての感想は…
買って良かった。
本当に、気持ちよい暖房機です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月13日 08:34 [357010-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
元々小さいハロゲンヒーターを使ってましたが、
非常にまぶしく、経年劣化もあったので買い換えてみました。
前モデルから大きな違いが無いため詳細については前モデルと同じで良いと思います。
難点は発熱体の位置が高いため、足元が温まりにくいのと、
高さもあるため、椅子に座ってる状態じゃないと顔まで熱が来ます。
あと首振りさせるとゴリゴリうるさいのと、
コンセントに繋ぐと極僅かですが高周波が出てることで評価は3にしました。
運転させると高周波はしなくなるんですが・・・
ECOモードの1は部屋から離れる時に設定して普段はECOモードの5〜6で使ってます。
それでも十分暖かいです。
ハロゲンヒーターとの違いは歴然ですね。
明るくならないのも良いです。
ただ自分の用途としたら高さの低いカーボン(グラファイト)ヒーターでもよかったかも。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
