

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.56 | 4.11 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.14 | 4.17 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.18 | 4.07 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.84 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.24 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.73 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.50 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年7月16日 10:04 [1046142-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
光学ドライブって
そうそう壊れないもんだと思ってたけど
うちだと壊れましたねえ
2015年頃にドライブを動かそうとしたら
全然開かずで
それ以前は快調だったし
相性も無かったし
熱にも気をつけてたんだけどねえ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月4日 18:11 [607708-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 1 |
【デザイン】
【読込速度】
満足
【書込速度】
普通
【静音性】
普通
【信頼性】
エラーはほとんどおきていません
【DVD再生】
普通
【付属ソフト】
無
【総評】
費用対効果抜群
購入後3年半くらいですが,快適です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 12:21 [438962-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
動作音がチョットうるさいですが、
それ以外は概ね満足しています。
パソコンで映画鑑賞等はせず、
主にライティング用で購入したので、
動作音はそれほど重視していません。
4ヶ月ほど使用していますが、今のところ
書き込み失敗などもなく安定しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月10日 16:08 [401110-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
ツクモで国内正規版と書いてあったので高いの覚悟で注文したら届いたのは中国製の
ビニール梱包のみの品でした。
バルクと国内正規版の違いが分かりません。ソフト一枚は入っていました。
こんな事なら一番安い店の買うべきでした。送料無料と言え2000円の差額は大損です。
せめて直ぐに壊れないことを祈っています。
それにしても最近は黒ばっかりで白が欲しかった自分は選択肢が少なすぎでした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月14日 23:31 [394043-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】パイオニアのドライブは2台目ですが、DVDとブルーレイでフェイス全く同じ。
【読込速度】現時点でハイレベルな方ではないでしょうか?(他のブルーレイと比べたことはないので、あくまで個人的感覚ですが)
【書込速度】同上。初めてブルーレイを書き込みしましたが、ストレスは感じませんでした。
【静音性】劇的に静かって事はありませんが、機械音よりディスクの回転音が大きく聞こえます。ですが私的には許容範囲内です。
【信頼性】まだ枚数を焼いたわけではないですが、CD,DVD,ブルーレイともミス0です。
【DVD再生】こちらも問題なく視聴できます。パナソニックのDVDレコーダからのAVCHDも読み込めました。(付属のPowerDVD使用)
【付属ソフト】サイバーリンクのMedia Suite8が付属してました。(DowerDVD9.0 InstantBurn5.0 LabelPrint2.5 Power2Go6.1)必要十分でした。
【総評】TSUKUMOネットショップにて12980円で購入。この値段で導入できるとはブルーレイも安くなりましたね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 17:21 [389683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
2月の連休にツクモ札幌にて12980円から500円割引で購入。4年ほど前にDVDマルチを購入以来です。
付属ソフトはMediaSuite8(PowerDVD9.0 InstantBum5.0 LabelPrint2.5 Power2Go6.1)でした。書き込みはまだ試していませんが、市販DVDやBW900で録画したAVC録画もスムーズに再生できました。
HDPC対応のディスプレイは予備のW241DGで行ってますが、電子スイッチの一部接触不良でストレスが...でもFlexScan S2410WではHDPCが非対応。
しっかりしたメーカーのディスプレイを購入検討ですね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月12日 16:48 [385814-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
初めからついてきたサムスン製のDVDスーパーマルチドライブが、トレイオープンしなかったり、書き込みエラーが多発するようになったりと色々不具合が出てきたため買い換えました。
普段AVCHDのビデオカメラからの動画の編集、出力等しているので、せっかくなのでブルーレイの導入を決めました。
【デザイン】
いたって普通です。
内蔵してしまうのでケースに隠れて普段は見えません。
【読込速度】
BDメディアだとDVDよりは若干読み込みに時間がかかるようですが、イライラするほどでもなく良いと思います。
【書込速度】
12倍速は良いですね。DVDにコピーしているのと同じ感覚で、容量が増えた分の時間はかかりますがとても速いと思います。
【静音性】
今まではガチャガチャウィンウィン音が聞こえてましたが、これは非常に静かです。
【信頼性】
今まで20枚程度(DVD-R DL DVD-R BD-R)書き込みしましたが、エラーは1枚もありません。
一応メディアはいずれもVictor、SONYの国産メディアを使用しています。
今までだったら20枚も書き込めば、調子も悪くなってきたので1〜2枚はエラーがあった気がします。
【DVD再生】
とりあえず今まで書き込んできたものは一通り見ることができました。
我が家にはブルーレイのレコーダーがないので、実家の父が地デジを録画したものを借りてきて見てみましたが、綺麗に再生されました。メディアはTDKとマクセルのBD-Rだったと思います。
【付属ソフト】
もともとPower Director8を使っているので、インストールしたのはPowerDVD9とPower2Goだけです。
バルク品の割にブルーレイをとりあえず扱えるだけのソフトがきちんと付属されているのは良いですね。
【総評】
非常に満足しています。
色々調べて205が良いとかS05が良いとかいうクチコミも目にしたのですが、安さでこちらを選びました。
今のところ不具合もなく快適に安定動作していますので、手軽にブルーレイを導入したい方には非常にお勧めの製品だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月8日 14:31 [384564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 1 |
デバイスそのものには問題なく、順調に2ヶ月間使ってます。
ただ、私が購入したバルク品は、添付ソフトが何も入っていませんでしたので、本当に苦労しました。
そもそも、バルク品にはバンドルソフトの添付がないと割り切った上で購入したので、他の皆さんの商品には曲がりなりにも添付ソフトが同梱されていたことを知り、私には驚きです。
BD再生の知識が不十分だったため、既存の再生ソフトでは観られないことを後で知り、結局PowerDVD 9を別途に購入することになったので、最初から正規品を購入しておけば余計な苦労をせずにすみました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月5日 19:37 [373970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
価格とパイオニア製という2つの条件でBDドライブを探していました。
BDR-206BK/WSとBDR-206BKの2つに絞られ、ドスパラ宇都宮店にて最後(?)の1つをゲット。
BDR-206BK/WSが1万3000円ほどで購入できました。
既にDVR-S17Jがあり、前面パネルの見た目では負けですね。
特にかっこ悪いデザインでもないので問題はないですが。
ソフト付きで安いのでBDドライブの購入を考えているならこれで十分だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月11日 12:56 [365560-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
ソフトとコードがついていたので即購入。
実際使ってみると、静かで早い。
バドルソフトもついていてとてもお得です。
ソフト自体も使いやすいすごく満足のいく買い物でした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月14日 07:09 [357355-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
以前使用していたDVDドライブが故障してしまったため,こちらに買い替えました。
せっかくだからブルーレイの物にしようと選びましたが,まだ使いこなせていません。
デザインは,可もなく不可もなく。自分のパソコンには,しっくりきます。
音もあまり出ていないように思います。
付属ソフトも値段相応でしょう。
特に不具合なくパソコンに馴染んでいるので,満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月6日 23:55 [347312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
MADE IN CHINA |
ありきたりなフロント |
一番上にセット |
![]() |
![]() |
|
付属ソフト |
アバター再生 |
【デザイン】
バルク品と言うことで、当然こんなもんかなと。
【読込速度】
初めてのBDドライブなので、はっきりわかりません。 アバターをANY DVD HD で60分ちょっとかかりました。
【書込速度】
imgburnで40分くらいでした。 (BD-R DL)
【静音性】
LGのDVDドライブの作動音より気持ち程度静か? なくらいでした。(ピーク時)
【信頼性】
まだ何とも言えませんが、おかしな動きをしたり、エラーが出るような事は今のところ無し。
【DVD再生】
このドライブではDVD使用しないため評価無。
【付属ソフト】
CyberLinkの MediaSuite8が付属、バルクを買う人ならこれで十分??
【総評】
ドライブ自体の大きさが他のドライブと大きく違うことも当然なく、ベゼル部分も良くある物。 大体、思っていた通りかと。
ただ、個人的にLGのDVDドライブをずっと使っていたので、このドライブのトレイの出て来かた・入り方が妙に上品に感じます。(出るときは最初は普通の速度で出てきて、後半になるとスピードが遅くなる。)
それくらいです・・
たいしたレビューできなくてすみません。
Windows7 Ultimate 64bit
corei7-860
P55-UD3R
UMAX 2G x 4
GIGABYTE GTS250 1GB
seasonic SS-750EM
THREEHUNDRED
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
