
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.41 | -位 |
打感![]() ![]() |
4.61 | 4.28 | -位 |
飛距離![]() ![]() |
4.14 | 4.40 | -位 |
弾道![]() ![]() |
4.27 | 4.39 | -位 |
方向性![]() ![]() |
4.79 | 4.47 | -位 |
球の捕まり![]() ![]() |
4.68 | 4.38 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年8月10日 10:05 [430937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 3 |
弾道 | 2 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 4 |
R11が出た事で中古価格もこなれてきたR9。
以前に試打して、機会があれば購入を考えていたところ、
顔なじみのショップに、当方の愛用シャフト、PT−7が入った物が
入荷したので購入しました。
以下、評価項目に沿ってコメント致します。
○デザイン
好き嫌いがあると思われる三角ヘッド、私は案外違和感も無く
構えられるようになりました。
ソールのデザインは悪くないと思っています。
気になる方には気になるかもしれませんが、FCTを代えることで
シャフトや、純正外グリップを使用したときの「見え方」でしょうか。
当方には気になりませんが、LNUポジに合わせているので、
シャフトやグリップ文字が左斜め前を向いています。
また、45インチで小さめヘッドですが、クラブの長さが
短く感じます、良い意味での安心感を感じさせてくれます。
○打感
心地よいと思います、BS435、460、R7TPなども使用して
いましたが、その中でも柔らかく、落ち着いた音です、人によっては
「飛んだ感じがしない」とか思う方もいると思います。
比較的甲高いタイプの金属音があるドライバーを使い慣れしている方は
合わないかもしれません、また、打感が柔らかい事で「ハジキ感」は
皆無です。
○飛距離
どのようなヘッドスピード層の方が使用しても「一発の飛び」は
得られないのではと思います。
過去に使ったドライバーと変わらないか飛んでないですね。
ちなみに過去に所有した最高飛距離は「初代サスクワッチ&青マナ73X」
でした。
本当に飛距離が欲しい場合は「エポン」などのヘッドにクレイジーを
挿せば飛ぶと思います(まわりにこの組合せの方々がことごとく飛距離を
伸ばしています)
○弾道
打ち方に素直に反映するヘッドの為でしょうか、フェイド系ではバックスピンが
多くかかりやや吹け気味ですが、ドロー系ですと抑えられた中弾道です。
球の打ち分けが比較的、最近のクラブにしてはやりやすい方だと思いますので、
上級者には使いやすいと思います。
ヘッド自体はある程度のヘッドスピードを持っているかたが、
対象だと思います、HS50前後位のフェード系ヒッターはロフト8.5°、
HS45以上のドロー系の方は9.5°が良いのではと思います。
HS43以下の方は10.5°だと思います。
また、FCTは他のクラブとのバランスは求める球筋を考慮した結果、
「LNU」または「NU」でほぼ固まりました
○方向性
私は購入した最大のポイントです。
理由が何であるのかはまだ、解りませんが、今まで使用したドライバーに比べて
曲がり幅が本当に小さいです、1ラウンドに1.2発はOBを打っていた
私がゼロ更新中でして・・・・
フェアウェイからの次ショットが多くなったことで、パーオン率が
大幅に上がりました。
結果としてハンディは半年で「20」→「13」、まで減りました。
ドライバーは飛距離が第一優先と思ってましたが、安定した方向性が
本当に重要で大きな結果にもつながることを経験させてもらいました。
○球の捕まり
使う方のHSに合わせたロフト、シャフト選択をすれば捕まりは
悪い物では無いと思います、またそれをある程度の範囲でFCTでも
調整できます。
気に入った「振りやすいシャフト」を選択して、捕まりその他を
調整していくのが良いと思います。
○満足度
半年に一度くらいドライバーを換えていましたが、大きな結果が
出たので、しばらくこれでと思ってます。
あとは季節等でMWTの重量調整してオールシーズン良い感じで
使えるようにしたいと思います。
ただ、現使用のロフト9.5°の他に8.5°やスーパーディープを
使ってみたいとも思っています、ヘッドだけ手にはいるか確認を
とってみようと思います。
中古で購入しましたが、シャフトにFCT○○○○○と入っているので
テーラーのカスタムオーダーの物のようです。
他のクラブでもPT−7を使用しましたが、テーラーはシャフトの
差し込み寸がBSあたりより浅いとも聞いているせいか、若干、
柔らかく感じますので、お気に入りのシャフトを挿す場合、
専門家の意見を聞いてからが良いと思います。
満足度は今まで使用したドライバーよりも大幅に高いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 05:28 [406126-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 3 |
弾道 | 3 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
ナイキ SQからの変更です。
シャフトが短くヘッドが小さいので、イメージ的にはスプーン感覚で打っています。
はじめは、距離が出ないと思っていましたが
使い込んでいるうちに球の捕まりが良くなり、240y位は飛ぶようになったので満足です。
ナイキSQは打音が大きく、物凄く飛んでいるような気になっていましたが
R9は打音が小さいので、慣れるまで飛ばないように感じるかもしれません。
基本的にスライサーなのですが、ナイキ時代よりスライス量は大幅に減りました。
スプーンなら真っ直ぐ飛ぶのに
ドライバーだとイマイチという方は使ってみる価値ありです。
旧モデルの為、値段も安くなっていますしね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月14日 20:41 [327646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 4 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
【デザイン】
ゴツゴツしたイメージですが好みです
【打感】
以前使っていたスリクソンWRが耳が痛くなるほどの高音だったので
心地よい音かなと思います
【飛距離】
キャリーで260yほどでました。以前のWRでは250yがやっとでした
【弾道】
ちょっと高いかなと思います
【方向性】
たまに左にいきますが、それほど気になりません
【球の捕まり】
引っ掛け癖があるからかも知れませんが、引っ掛け多し
【総評】
FCT機能が面白く、ついついカチャカチャやってしまう
左に行く癖があるので、少し開き気味にセットしてやるとまっすぐいきます
強制的に修正するって感じですが結果オーライです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月23日 23:11 [315615-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
久々にわくわくするクラブです。
コブラからの買い替えですが、HSが足りずに捕まえることができなかったため、買い替えを決断しました。
結果は大正解です。
まだ、設定を変えてトライしていませんが、練習場やコースに出たくてしょうがないくらいわくわくしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月13日 17:35 [290710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 4 |
昨年末の特化セールにてゴ○フ5にて購入しました。
評価は2ラウンドした感想です。
飛距離がイマイチという評価が少なくないようですが、テイクバックを比較的ゆっくりと行うことでシャフトの撓りが最大限に活きて飛距離が出ます。
ゴ○フ5計測でHS45ですが、ラウンド本番でも平均240〜250yd出ました。
方向性は評価通り、素直に真っ直ぐの中弾道で、振り遅れのスライスの時もなんとかギリギリ踏みとどまってくれます。
ガンダムっぽいデザインが苦手な方でなければ、FCTやMWTといった機能も備えているR9はオススメです。
満足度は「5」!と言いたいところですが、唯一MWTウェイト単体販売価格が2,000円/個というのはちょっと・・・
せめて500円/個くらいになれば文句なしの「5」なんですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月8日 08:15 [280824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
r7 Limited editionの買い替え。
友人のR9を1ラウンドコースで試打して買い替え。
r7は引っ張りすぎると左に来てしまったが
R9はまっすぐ行きます。
弾道も綺麗な放物線を描いて飛んでいきます。
フェアーウェイウッドもこれに替えました。
ただシャフトは暫くしてからランバックス5F09(S)に変更。
ただFCTは一度も変更しておりません。
この機能は私には不要でした。その分安くして!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月13日 08:55 [273319-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月31日 22:29 [224507-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- ドライバー
- 1件
- 1件
2009年5月24日 23:31 [222584-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
NIKE SQからの変更ですが、元々スライスに悩ませられていたのに、ドローにセッティングしたら2ラウンドしても1度もスライスがでませんでした。
今まで球がつかまらなかったのがウソのようにつかまり打球音もとてもチタンらしい力強い音で大満足。もちろん8段階調節できるので自分にあうよう試してみる必要がありますが、調節するのもとても簡単なので1日でベストポジションみつけられました。
弾道は今までより低めですが、ドローでランが出るようになり20〜30ヤードも伸びました。
ヘッド体積を460から420に小さくしてシャフトも若干短くしたのに距離が延びたのは多分取り回しがよくなり振り遅れがなくなりミート率が上がったためだと思います。
人によってもあうあわないはあると思いますが、私には久しぶりに良い買い物だったと思います。
ちょっと気になるのは、MOTOREのシャフトの白い色が構えた時に何か違和感あると、ヘッドカバーが460のMAXと共通なのかもしれないが、でかいNIKEのものより巨大なのは改善してほしいかな。
定価も国産より断然安いし、NIKEやキャロウェイの同様な機能のものよりも安いのでこれは売れて当然かな!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月7日 23:19 [217563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
ほとんどはじめてと言ってよいラウンドで使いました。(二回目)
FCTのお陰でしょうか、真っ直ぐのいい弾道がでました。
飛距離は違う問題かもしれないので、何とも言えませんが、直進したので、良いスコアになりました。
クラブだけではなく、自分のスイングに磨きをかけて、クラブ性能をいかしたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月2日 08:23 [215411-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年4月23日 09:18 [212685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
どのシャフトを選択しても、方向性に関しては
バツグンによいDRです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月15日 20:34 [210618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
ドライバー
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ドライバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
