
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.31 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.36 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.24 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.24 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.84 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.04 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.32 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.81 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.13 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月10日 17:14 [1324272-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 10:02 [1220463-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
年寄りが使っていたこの機種が不注意により破損。代替に同メーカーの別機種を購入しましたが、使いにくいとの訴え。私が試してみると、確かにキーの押し具合がまったく違う。代替の別機種はキーが薄く見た目はかっこいいのですが、押した感覚も薄く使いにくかったです。けっきょく元と同じこの機種を買いなおしました。使いやすさを改めて感じた次第です。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月11日 16:00 [777475-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
数年前に購入してからというもの、浮気性で一旦いくつかの他機種に変えたりしましたが、やはりワンタッチオープンの使い勝手の良さが忘れられず、結局こちらに戻ってきてしまいますねw
ディスプレイ解像度は今時のガラケーと比べると見劣りしますが、電話専用(スマホと2台持ち)で使用している自分には全く問題なし。着信音や通話音は聞こえやすく、バイブの感度も良好。各種ボタンも押しやすいのでミスタッチが少なくすみます。
おさいふ機能やGPS機能といった余計なものを排除してその分コストを下げているのも、自分としてはありがたい。(本当はワンセグもいらんのだけど)
P社製は過去にも何度か所持しましたが、「ガラケーだけは」ハズれが無いですねw
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月1日 22:19 [454281-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯が壊れてしまい、買いに行った家人には申し訳ないが、
後悔している。
多くの人が長短所を既に記述しているので、ユニークな視点で書く。
GPSとお財布、防水は付いていない。
それから、技術者がどう考えたのか判らんが、右手で持つと人差し
指が何時もカメラ部に当たって指紋が付いてしまうので、市販の保護
シールを探す手間がかかる。
イヤホンも別売の接続セットを買わないと直接は挿入できない。
この携帯は今まで3回着信音が鳴らなかった事がある。
原因は判らないが、履歴を見てどうして鳴らなかったんだろうと
思いつつ「多分、鳴ったけど気づかなかったんだな」とやり過ごしたが
何度も続くとやはりそもそも鳴らなかったようである(もちろん
マナーモード解除は何度も確認している)。
たまたま不良品に当たったのか判らんが、最近この携帯だけ余り
使わないで1日10分しか使わないのに、72時間で待受残量がほぼ
無くなる。何かがおかしいので、後継機を探している。
人生で3つ失敗した製品を選ぶなら、この携帯は間違いなく
その1つに入るだろう。家人に任せ、その家人がドコモショップの
言いなりになって選んだとは言え、我ながら10年に1度の
過ちをした製品だ。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月14日 13:38 [697107-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯のデザイン、ホワイトカラーも気に入りました! |
操作ボタンは大きく設計してあるので使いやすいです! |
【デザイン】角は丸みを帯びていて、他は直線的で気に入ってます。
【携帯性】コンパクトで持ち運びしやすいです!(スマホより折り畳んだ際厚みがありますけど。)
【ボタン操作】各操作ボタンは大きめになっているため操作が楽です。機種変して半年経たないうちに操作ボタン(クリアボタン)が剥がれ落ち、有料で修理しました。この修理以降は、操作ボタンに異常はありません。
【文字変換】一度入力した文字は消去しない限り保持されます。すぐに予測候補が表示されます!
【レスポンス】操作ボタンの反応も良いです。ネットにも、すぐに接続されます。
【メニュー】色鮮やかで見易いです。メニュー/アイコン設定で好きなメニュー画面に変えれます。
【画面表示】スマホと比べると小さい画面ですが、細かい文字も見易いと思います。
【通話音質】相手の人の声がクリアに聞き取れました。
【呼出音・音楽】呼出音はバッチリでした。着うたフルをダウンロードして音楽を聴いていました。(手持ちのヘッドホンを繋いで。)音質も調整でき、サラウンド機能があり良い音でリスニングできました。(ダウンロードした曲は残念ながら今は聴けません。今、使っているスマホSO-03Dに機種変したため。)
【バッテリー】ネット検索、通販に使ってましたが
わりと長持ちします。(スマホほどの大容量バッテリーでは ないですが。)
【総評】去年、スマホに機種変するまで使っていた端末です。ちなみに、このP-07Bまで初めて携帯を持った時から ずっとパナソニックの端末を使ってきました。(スマホにしてから他社の端末になりました。)去年の4月初めまで使用して、機種変した後はアラームを設定して目覚まし時計として使っています。今後、ネット、通話に使うのはないですが 目覚まし時計やダウンロードした画像を見るのに使います。操作ボタンも大きいので使いやすいです。P-07Bを選んで良かったと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月27日 18:45 [667777-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
未使用品とのことで、予備用に購入です。
色は黒で、SDカードのみの欠品でした。
状態も良く、動きもサクサクで良いと思います。
メール、通話であれば充分ですし、本体軽いので重さも気になりません。
スマホも良いですが、携帯電話のほうがシンプルでいいですね。
- 重視項目
- 通話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月23日 23:07 [652401-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】万人向けで良い。(個人的には好きなフォルムです)
【携帯性】普通です。塗装ははげやすいかも?
【ボタン操作】最高に良い(十字キーは押し易い)
防水効果が高いP−06Cを妻が使用していますが
ボタン操作性はイマイチでしたがP−07Bはどのキーでも押した感がある。
【文字変換】ちょっと不満はあるけどまあ普通。
【レスポンス】普通です。
【メニュー】ビジュアルにしていますが、判りやすいと思う。
【画面表示】必要にして十分。
【通話音質】悪くはない。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】 普通です。
【総評】おサイフケータイが無い普及機ですが、
ガラケーとしての完成度は高いと思います。
なにより本体の価格が安いのが一番です。
2年前に購入しましたが現在は外装交換して使用しています。
ここ最近のガラケーの中では自分的には神機です。(笑)
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月1日 08:58 [624644-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
デザインはまぁまぁ |
カメラもたま〜に使用 |
設定さえ、ちゃんと合えば・・・ |
ほどほどの、画質です。 |
2011年11月にdocomoで購入しました。 ¥ 15,000
ほとんどがウォークマン代わりに音楽を聴いています。
たまに通話、メール。すごく稀に、カメラを使用します。
iモード、オサイフ機能は使いません。
【デザイン】
P900iからの移行ですので、随分薄くカッコ良くなりました。
ゴールド色もなかなかクール。
表示パネルがちょっとした鏡になっていいです。
しかし、最近表示パネル内部のフィルムがへたれて反射が悪くなってきました。
2年程度でこれでは、ちょっと耐久性に?ですね。
【携帯性】
なにより薄さが便利。胸ポケットに楽々入ります。
【ボタン操作】
P900iより随分と押しやすい。改善が感じられます。
【文字変換】
悪い。学習機能、推測機能もあるのか無いのかよく分かりません。
まぁ、メールを打つことはさほど無く、文字数も大したことはないのでさほど気にはしていません。
ですが、改善の余地はあるでしょう。
【レスポンス】
良い。というか、悪いとは感じません。こんなものでしょう。
【メニュー】
単純・簡単で分かりやすいです。
【画面表示】
明瞭で見やすいです。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
シンプルなものしか使いませんが、こんなものでしょう。
【バッテリー】
持ちは、悪くはありません。
8時間音楽聴きっぱなし、通話1時間でもメモリは2個くらいしか減りません。
それに、空になっても1時間程度で満充電できるのが、すばらしい。
【総評】
専ら、PCから取り込んだ音楽を聴いています。
取り込み手間が超簡単で、しかも音質・機能共にとても良いので満足しています。
小型スピーカーに接続すれば、すばらしい音質が楽しめます。
軽く薄い上に電池も持つし、ウォークマンやステレオはポィッ・・・です。
カメラの画質が、なかなかのもので驚きです。
きっちり設定して狙えば、結構いいものが撮れます。
メモ撮り程度なら、もう十分過ぎです。
16Gのメモリを入れてますので、音楽・動画・静止画もタップリ入ります。
最新のガラケーP(後継機種)を見ましたが、本機種からさほどの進化は遂げていません。
これは、カラケーのほぼ最終形なのかも?
iモードは使わないので、スマホへ移行する動機も無く。
月額\1200しかdocomoに払っていないので、コストパフォーマンス良!
壊れるまで、使い続けます。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月30日 20:51 [530198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
去年の8月に、前機種F902iS(青)が電波が入り難い状態になったため、仕方なく機種変更しました。スマホも検討しましたが、まだまだ発展途上と判断し、しばらく待つことにしました。最新のガラケーは、高かったので、1年型落ちのこの機種にしました。ガラケーは熟成されているので、一年落ちでも十分です。いや、前機種の方が優れているとさえ思えるほど、進歩を感じられませんね。購入価格は、家電量販店で、ドコモからの優待割引等を併用して数千円だったと思います。それも全額ドコモポイントを利用して購入しました。今年の春ごろに同じ店舗で1万以上で売られていたのは?でしたけど。
【デザイン】
万人受けしそうなスッキリとしたデザイン。でも個性が足りない。
【携帯性】
適度な厚みで、丁度いい感じではないでしょうか?もう少しだけ短い方が良いかも。
【ボタン操作】
前機種がFだったので配置等の違和感があるが、押しやすいです。
開閉ボタンは、意味もなく押してしまう程、感触と音が癖になる。
【文字変換】
困るようなことはないですが、加点をつける要素はないかな。
【レスポンス】
悪くはないですが、加点する要素はないかな。
【メニュー】
オサイフ機能以外は、搭載しているので、個人的には十分
【画面表示】
画面はきれいですね。初期設定のままですが、執事の羊が動き回っているので、飽きは来ません。
【通話音質】
可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
設定の問題かと思われますが、やや不満。
【バッテリー】
バッテリーマークが1/4以下の状態で30分以上ワンセグが見れたので優秀では、普段は通話がメインなので、2,3日くらい充電してないこともよくあります。
【総評】
オサイフ機能がない。内側カメラが無い(よってテレビ電話が出来ない)。カメラのズームがカクカク動く。等の前機種に比べてると劣るところもありますが、個人的にはどうでも良い機能なので、総評としては、良い機種だと思います。
でも、何故か愛着が持てない。頻繁に携帯を替えない主義ですが、一番最短の機種になりそうな気がします。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月16日 16:02 [489793-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
閉じた状態 |
開いた状態 |
【デザイン】
折りたたんだ時の表示ディスプレイがきれいです。
【携帯性】
この手の折りたたみ式の携帯の中でも携帯性に優れているように思います。
比較的薄めのサイズですね。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく。
通常使用するのに困らない程度の操作性はあります。
【文字変換】
若干慣れないと使いにくいかも。
この前にシャープのものを使用していたので、最初は違和感があった。
【レスポンス】
悪くはないです。
打てば響くといった感じで反応してくれます。
【メニュー】
機種変更をした後はそれぞれ操作の仕方が異なるので、使いにくいですが、この機種も例にもれず使いにくかったです。
【画面表示】
きれいに表示してくれます。
写真もきれいに撮れます。
【通話音質】
普通のレベルでしょうか。
特に悪くもなく通常使用の範囲であれば問題なく使用できます。
【呼出音・音楽】
結構いい音をしています。
【バッテリー】
長持ちします。
これは意外でした。
【総評】
総合的に見ていい携帯電話ではないでしょうか。
慣れれば非常に使い勝手の良い電話です。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月11日 23:00 [488623-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月11日 01:14 [488350-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
F-01Bを修理に出す間代替で使いました
【デザイン】
初スタイルタイプですが薄すぎて好みではないです。
色もGOLDしか選べませんでした
【携帯性】
あると思いますが薄すぎて無くしそうになったことが何回かありました
【ボタン操作】
普通だと思います。
【文字変換】
普通です
【レスポンス】
ずっとFなのでFと比べると良いと思います
【メニュー】
F-01Bと比較して、とてもわかり難いです
設定画面も一番下とかわかりやすいところに用意すれば良いのに
中間とか良くわからない場所にあって操作に難儀しました
【画面表示】
普通です
【通話音質】
通話はしていないので無評価
【呼出音・音楽】
常にバイブだったので無評価
【バッテリー】
普通です
【総評】
F-01Bと比較してF-01Bより新しいのにわかり難いです
デスクトップのショートカットも何でも選べなかったりして最悪です
画面メモのショートカットが出来ない
初ドコモはP-208で当時は使いやすかったのですが
何時の間にこんなに使いにくくなったのかと感じました
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月5日 00:52 [486668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】これのパープルが気に入って買いました。最初は質感も良く塗装も好みでしたが、数ヶ月経ったころから塗装のハゲが増えてきて今では結構ぼろぼろで外装交換に出そうか考え中です。ハゲ易い箇所は、角とサイドの面のカバーと本体のつなぎ目付近の塗装ですね。購入当初よりガラスコーティングをしてピカピカにして使用していましたが塗装のはげはどうしても避けられないようです。乱雑に扱うのは嫌いなのでその辺の人よりは神経質に扱っていました。
【携帯性】薄型で二つに折れてスマートにポケットへ入れることが出来ます。
【ボタン操作】昔からPシリーズを使用しているのでとても馴染んで押しやすいです。
【文字変換】辞書が少ないのか常用語句でも変換できない単語が多いです。その都度ユーザー辞書に登録していました。この辺は改善して欲しいですね。
【レスポンス】普通だと思います。せっかちな人は遅いと感じるかもしれません。
【メニュー】メニュー画面はとても分かりやすくピクチャの管理などすばやく出来ます。
【画面表示】このサイズで頑張ったと思います。とても見やすいですし、調整も出来るので。
【通話音質】良くわかりませんが悪くはないですよ。普通に聞き取れます。
【呼出音・音楽】呼び出し音の音質を携帯に求めるのはどうかと思います。至って平均値なのでは?
【バッテリー】比較的良く持ちますね。当たり前ですが、グリーやモバゲーにつないでアプリで遊ぶとすぐなくなります(笑)
【総評】普通に電話の受け答えとメール機能、カメラも使えて携帯性も高く値段も手ごろだったので決めました。文字変換の歯がゆさと外装の痛みやすさを除けばとてもいい機種だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 06:17 [486351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
以下、あくまでも通話待ち受け専用機としての評価です。
メール機能は使っていません。
【デザイン】悪くありません。なかなか気に入っています。
【携帯性】あと一回り小さければベストでしたが、不満はありません。
【ボタン操作】私自身は可もなく不可もなくです。
こればかりは個人の主観が全てなので触ってみて判断を。
【文字変換】使ってないので無評価です。
【レスポンス】あとワンテンポだけ速ければ…
でもこれはどの機種(スマホ含む)でもそう感じますから、ない物ねだりでしょう。
【メニュー】初めて使った私でも良く理解できました。
【画面表示】問題ないと思います。
【通話音質】良いと思います。
【呼出音・音楽】問題点はないと思います。
【バッテリー】私の使用方法(待ち受け通話専用)では、2週間に1度の充電でOKです。
【総評】私はモバイルガジェット好きで、
スマートフォンのブームのかなり前から数々の機種を使ってきました。
その個人的な感覚で評価させていただくならば、
通話に関してはやはり日本の携帯電話が一番使いやすいと感じます。
現在も3台持ちでこの機種には通話待ち受けを担当させていますが、
バッテリーの持ちも非常に良く、とても満足しています。
蛇足ですが、個人的には現在のスマートフォンブームは残念です。
各携帯会社の思惑(端末原価が安くてパケ代を稼げるスマホを売りたい)が
必要のない人までにもスマートフォンを持たせ、
なおかつ万人が使えるために面白くない方向に進んでいる…
本当に必要な人を置き去りにしています。
ぜひいわゆる「ガラケー」には、耐えて頑張ってほしいところです。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
