『SH-04Aからの乗り換え』 パナソニック docomo PRIME series P-04B sn0888さんのレビュー・評価

docomo PRIME series P-04B

3.3型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/おまかせキレイ/おまかせチョイスなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月26日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 重量:131g docomo PRIME series P-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SH-04Aからの乗り換え』 sn0888さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series P-04Bのレビューを書く

sn0888さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
61件
マウス
2件
6件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー3
SH-04Aからの乗り換え

【経緯・余談】
SH-04Aを4年間使用していたが、再起動が目立ってきたのでケータイ補償を利用。
SH-04Aは在庫が無かったため、SH-03B、F-04B、P-04B、N-07Bの中からの選択でこの機種のブラックを選択。

SH-03BはSH-04Aの後継機なので欲しかったが、色がマゼンタしか選べなかったため断念。
F-04Bは機能は凄い感じだが、スライドかつバランスが悪い感じだったため断念。
N-07Bもスライドで、バッテリーの多さは魅力だが、レビューでは「バッテリーの多さを感じられない」、「変換が悪すぎる」と書かれていたため断念。

消去法とはいえ…久しぶりに折りたたみケータイにしたかったのと、折りたたみならワンタッチオープンが良かったのでこの機種に。
SH-04Aとの比較も考慮してレビュー。

【主な用途】
・通話とメールがかなりの割合を占める。
・カメラは使わない。
・webも見ない。
・Bluetoothも使わない。

【良かった点】
・電池残量が5段階or数字で表示されるため、計画的に使用できる。
・実物を見るまで逆ヒンジが気になっていたが、ゴテゴテのヒンジではなかったためすぐに慣れた。むしろヒンジが液晶側に無いため(下側にあるので)畳んだ時に美しく、素晴らしいデザインだと思える。
・やはりワンプッシュオープンは使いやすい。
・リサーチ不足でブラックの内面がシルバーだったと気付きとても落胆したが、実物を見るとこれで正解だと思った(デザイン的な意味で)。

【悪かった点】
・指紋が驚くほど目立つ。ちょっとでも触るともうアウト。ワックス買って塗るのが必須だと思えるほど指紋が目立ちすぎて酷い。
--------------------------------------------------------------------------
【デザイン】
素晴らしい。逆ヒンジは嫌いなのだが、逆ヒンジだからこそのデザインだと思う。裏は正直あまり良いデザインとは言えないが、表側のフラットなデザインと横のデザインが素晴らしくマッチしている。

【携帯性】
SH-04Aより少し大きくなると言われたが、気にならないレベル。

【ボタン操作】
気にしていなかったが思ったより押しやすい。不便に感じないということは押しやすいということなのだろう。

【文字変換】
まだ殆どメールを使用していないが、SH-04Aよりは良いと思った。

【レスポンス】
悪くない。

【メニュー】
慣れていないだけかも知れないが、若干分かり難いと思った。

【画面表示】
これも悪くはないのではないだろうか。

【通話音質】
殆ど通話はしていないが、SH-04Aよりは問題なく感じる。

【呼出音・音楽】
気にしていないので無評価。

【バッテリー】
前より悪いらしいがまだ問題ない。が、やはり600時間未満は短いように思う。

【総評】
気になることもあるが概ね問題はない。ケータイ補償でなければ他の機種を買っただろうが、普通以上ならば御の字。できれば「大容量バッテリー」「ワンプッシュオープン」「防水」が欲しいが、ケータイ補償で贅沢は言えない。まあこの機種も悪い機種ではないようなので満足。

比較製品
シャープ > docomo PRO series SH-04A
重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo PRIME series P-04B」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
当時のガラケーとしては優れたガラケーであった  4 2023年1月5日 17:21
使いやすいです。  5 2019年4月15日 21:25
ガラケーの中では  4 2016年10月14日 22:30
P-905iからの機種変です。  4 2014年5月2日 14:33
SH-04Aからの乗り換え  5 2013年8月16日 21:24
二年間お世話になりました♪  4 2013年1月3日 19:55
最低です  1 2012年9月14日 11:32
非常にいい機種だと思う  5 2012年7月12日 10:28
バランスが良い  4 2012年4月29日 15:06
私は名機だと思う  5 2012年3月1日 12:24

docomo PRIME series P-04Bのレビューを見る(レビュアー数:99人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series P-04Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-04B
パナソニック

docomo PRIME series P-04B

発売日:2010年 5月26日

docomo PRIME series P-04Bをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意