『バランスが良い』 パナソニック docomo PRIME series P-04B メガネメンズさんのレビュー・評価

docomo PRIME series P-04B

3.3型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/おまかせキレイ/おまかせチョイスなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月26日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 重量:131g docomo PRIME series P-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バランスが良い』 メガネメンズさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series P-04Bのレビューを書く

メガネメンズさん

  • レビュー投稿数:221件
  • 累計支持数:295人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
47件
自動車(本体)
0件
44件
ノートパソコン
5件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3
バランスが良い

最後のビエラケータイ。
1年4か月が経過。

このワンプッシュで開くパナの携帯を過去何度か愛用してきているが片手でさっと開いて使えるのは便利。
カメラ機能は1000万画素以上で連射機能もあり印刷しても充分綺麗と思えます。
文字を打つ時のレスポンスもそれなりに早く、この前に使用していたP902isが遅かったために較べるとストレスは少ない。

ワンセグに関してはそう多くは使うこと無いのでコメントは控えるが電池の消耗はかなり早いと言える。

スマホの時代になりつつあるものこの機種はすごくお気に入りなので大事に長く使いたい。
最低でも前機種と同じく4年は使うつもりでいる。

メーカーにはスマホばかりに力を注ぐのも悪くはないがガラケーと言われる普通の携帯電話をもっと大事にしてもらえればという次第であります。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo PRIME series P-04B」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
当時のガラケーとしては優れたガラケーであった  4 2023年1月5日 17:21
使いやすいです。  5 2019年4月15日 21:25
ガラケーの中では  4 2016年10月14日 22:30
P-905iからの機種変です。  4 2014年5月2日 14:33
SH-04Aからの乗り換え  5 2013年8月16日 21:24
二年間お世話になりました♪  4 2013年1月3日 19:55
最低です  1 2012年9月14日 11:32
非常にいい機種だと思う  5 2012年7月12日 10:28
バランスが良い  4 2012年4月29日 15:06
私は名機だと思う  5 2012年3月1日 12:24

docomo PRIME series P-04Bのレビューを見る(レビュアー数:99人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series P-04Bのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-04B
パナソニック

docomo PRIME series P-04B

発売日:2010年 5月26日

docomo PRIME series P-04Bをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意