
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.35 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.33 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.42 | 3.61 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.74 | 3.68 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.41 | 3.57 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.82 | 3.70 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.45 | 4.15 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.95 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.94 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.73 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年5月20日 20:30 [597288-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
中古で買い時な値段のものがあったので買いました。
今までシャープのガラケー → サムソン940sc て今回941scとなりました。
スマホと2台持ちなのでガラケーはバッテリー持ちとサイズと操作性を重視しての選択です。
940scはサイズが大きいのでバッテリーサイズも一昔前のスマホくらいあるので普段の家族間のメール、一日3回程度の通話なら3日以上は持ちます。
ネットはデータプランsim入れたスマホで見るのでCPUも遅くは感じません。
941scはタッチパネルが静電
式なので操作感が向上、サイズも940scよりも小さくなりバッテリーが小さくなってますが思ったよりもバッテリー減りは変わらないようです。
サイズが小さくなり940scの機能も取り込んだ941scは最近は新規開発されていない高機能ガラケーとしては最強となると思います。
ただワンセグ感度はあまり良くないのは940scと同じです。
スマホの技術でガラケーを作るようになれば これを越えるものができそうですが恐らく もうそういう事がないとすれば この941scを大事に使っていくつもりです。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月19日 18:40 [474064-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 2 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月17日 15:11 [463152-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
昨年の12月に934SHからの乗換え。正直004SHを待てば良かったと後悔中。
【デザイン】
シンプルなのが好きな人にはたまらないフォルムではないだろうか。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎず、グリップしやすい。
【ボタン操作】
Webを見ている時に誤操作しやすい。メールも長文をうつのは結構しんどい。
せめてフリック入力に対応してくれればなあと思う。
【文字変換】
辞書が馬鹿なのか、常用漢字が出てこず、変な区切りで変換する事がある。
【レスポンス】
初期設定では、タッチ操作が行われるたびにバイブが震える。
レスポンスは9シリーズの中では早いほうだと思われる。
【メニュー】
wi-fi対応機種だがwi-fiのショートカットが作れない。
いちいちメニュー→設定→wi-fiを開かなければいけないのが残念。
SHが特殊なのかSCが特殊なのかはわからないが、使いたい機能が変な所にあったりする。
例としてはソフトウェア更新が設定メニューではなく、便利ツール内にあった。
【画面表示】
売りにしてるだけあって、表示はかなり綺麗。
基本、タッチ操作なので液晶が割れると確実に有償修理になる。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
音量をかなり上げれるのでアラームなどには適している。
音質はすこし篭った感じだが鳴ればいいので問題ないと思っている。
【バッテリー】
wi-fiオフ、省電力モード、レスポンスバイブのオフを行うと電池の持ちはいい。
アプリや通信を頻繁に行うと一日持たない。
【総評】
カタログスペックは高い。だが、使い慣れるまでが苦痛。
また、初期化すると入っているウィジェットなどが現在サービス終了しているものが多い。
【メーカー対応】※私がハズレを引いただけかもしれない
購入1ヶ月目にして頻繁にメールの送受信ができないトラブルがありサポセンに電話。
エラー内容を伝えると「こちらに無い事象なので修理に出してください。」と言われ、修理に出したが、メーカーから「事象再現できず。通電チェック等問題なし」と戻ってきたがその日のうちに同じエラーが起きた。
半年ほど経ってやたら電源が落ちたり、再起動したりと動作がおかしいので修理に出す。「事象再現できず。チェック等問題なし」で戻ってくるも、その日に再起動が3回、電源が落ちるのが2回ほど。
電源系のトラブルは現在も2日に1度ほどの頻度で起こっている。
また、前触れもなくwi-fiの設定が初期化される事がある。
ソフトバンクでは修理に出す際、バックアップを取って端末を初期化した状態で
メーカーに送付する。
バックアップを取る手間、ショップで手続きをする手間、再現無しで戻ってくるストレス、再設定をする手間などを考えると修理に出すのが億劫になる。
一度サムスン側にその旨をメールで送信したが「そういった対応はキャリア側が行っているので返答できない。」と返信があり、ソフトバンクにその旨を伝えると「メーカーの修理部門の事なので当社からは返答できない。」という返信があった。
サムスンの対応が雑すぎるのでサムスン製品に触れたくなくなった。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月28日 08:51 [435305-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
スッキリしていてかっこいいです。
個人的には下のボタン部分が今一つです。
【携帯性】
女性の手でも片手で操作出来て持ちやすいです。
コンパクトでかさばらず便利。
画面ロック機能があるので、設定すれば知らない間に勝手に発信することもありません。
専用カバーが発売されてないのが残念です。
【ボタン操作】
10キー付きのケータイからの機種変だったので、最初は本当に使いづらく後悔しました。
が、慣れたらとても便利です。
バイブでちゃんと押してる感もあるし面白いです。
私のような初心者さん、慣れるまで諦めないで下さい!
下のボタンはライトがつかないので、夜や暗闇では押しづらいです。
【文字変換】
入力はフリック機能?(文字を押すと周りにその行が出る)がないです。
が、10キーからの買い換えだとさほど不便は感じません。
変換は個人的に今まで使ったどのケータイよりいいです。入力したものをちゃんと記憶してくれて、方言入力が楽です(笑)
ハングル打てます。
【レスポンス】
文字入力はスムーズです。
メニュー画面でほんの少し待ちますが、すごくストレスななることはありません。
【メニュー】
いつもの3Gケータイメニューです。
ハングルメニューにもなります。
【画面表示】
キレイで見易いです。
Webページによって文字の大きさが変わり、拡大縮小するのが面倒です。
初期設定は電池が1になると画面が暗くなります(設定を変えれば大丈夫かと思います)。
Webのハングル文字が見れます(サイトによるかも)。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
元々入っているデータは個人的には好きではありませんでした。
YouTube(動画)がフルで見れる、聞けるのが嬉しいです。
【バッテリー】
当たり前ですが、触り続けるとかなり減りは早いです。
充電してる時にさわると熱くなります。
【総評】
最初は使いづらくてどうなることかと思いましたが、今では気持ちよく使えています。
ウィジェットの使い勝手がいまいちよくわからずまだ使いこなせていません。
Wi-Fiもついてるし全体的に買ってよかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月24日 23:03 [434480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
余計な部分が無く非常に美しくカッコいい。
満足しているが裏にももうちょっと何か欲しかった。
スマートフォンに見える。
【携帯性】
薄くて突起が無いので携帯しやすい。
【ボタン操作】
ネットなどをしていると指先の細かい操作が求められるので慣れるまではダルい。
まぁ拡大すれば問題無い。
マルチタッチが出来ないがこれは仕方ない。
【文字変換】
非常に使いやすい。
予測変換が優秀なので文字入力が楽。
【レスポンス】
3Gの携帯全てに言えることだが少し遅い。
スマートフォンのように素早い動きはあまり期待できないがタッチの認識は敏感かつ確実。
慣れると予測して操作できるようになる。
【メニュー】
きれいでかっこいい画面。
メニューから進むと普通の携帯の画面と変わらないのでもう少しデザインを考えてほしかった。
【画面表示】
非常にきれい。周りの明るさに合わせてバックライトを調光する機能は便利。
【通話音質】
ふつう。補正機能など色々設定できる。
【呼出音・音楽】
音質は良い。長いメロディーも再生できる。
【バッテリー】
放っておくと結構持つがネットなどを使うとそれなりに減る。アプリを使えば百分率で残量が見れるので便利。
数か月に一回凄まじくバッテリーを消費することがあるが再起動で解消。
【総評】
ちょっとクセはありますが格好良いし画面が大きいので使いやすいから満足。
ソフトウェアの更新は度々実施されているがたまにボタンを押しても画面がつかなかったり意味不明な再起動、バッテリーの大量消費、放っておいても勝手に画面が点く(ロックは解除されないので誤作動は無し)などの誤作動があるので改善を期待したい。
海外製なのでやはりその辺は目を瞑って使う覚悟が必要かもしれない。
買ってから困らないようにマイナスな点が多いように書いたが他社にはない3Gでフルタッチなど珍しい機種で使機能的にも総合的には良いレベルだと思うので個人的にはオススメ。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年8月1日 22:55 [428954-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
デザインはいいですね。
【携帯性】
十分ですが、知らぬ間に動作するのが頻繁に起こるのが気になる・・・。
【ボタン操作】
普通。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
反応早すぎで使いにくい、基本的な部分なのに・・・、指先の器用でない男性には向きません。
【メニュー】
普通。
【画面表示】
まずまずのキレイさ。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
まあ、期待はしてませんでした。
【バッテリー】
持ちがいいかなって思ったんだけど、いじるようになるとすごい消耗激しい。
【総評】
デザインはいいです、画面もきれいです。その点は満足です。
ただ、使いにくいですね、慣れなんでしょうけど、バッテリー消費激しいし、使っているのがちょっと苦痛。
仏作って魂いれずとまではいかないけど、もう少し中身に力入れてほしかったな。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 19:36 [389716-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
スマートフォンからの買い換えです。
【デザイン】
個人差はありますが、デザインは良いと思います。
作りも割としっかりしていて、安っぽさはありません。
【携帯性】
重量が軽く、ポケットに入れていても気になりません。
タッチパネルなので、知らぬ間に発信している事はありますが、他のタッチパネルも同じです。
【ボタン操作】
タッチパネルとしては悪くないと思います。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
違和感なく、操作出来ます。
【メニュー】
悪くもなく、良くもなく、、無難
【画面表示】
画面は比較的綺麗です。
【通話音質】
聞こえます。
【呼出音・音楽】
スピーカーがスピーカーなので、音質は余り良いとは言えませんが、他も余り良くないので、一般的です。
【バッテリー】
ケイタイとして使用すれば意外と持ちは良いですが、ネットなど液晶を商事している時間が長いと極端に短くなるようです。
【総評】
スマートフォンでもそうですが、タッチパネルの扱いが難しいです。
他の触れるところをいつも気を遣っていないとなりません。
操作性は物理的なボタンの方が断然良く、操作ミスもありません。
しかし画面が大きく取れるので、スマートフォンの良さも持っています。
またデザインも今風で、3Gとスマートフォンの間的存在と感じます。
後、Wi-Fiはとても便利です。
Wi-Fiとデザインで選びましたが、他の機能で不満足なところはないので、メインとして使おうと思っています。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月25日 22:05 [389474-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
前回投稿したが、一部不適切な内容があったため削除依頼した後、再投稿とした。
ケータイを買い換えるにあたって最重要視したのが携帯性(かさばらないで軽い事)で、この機種を選んだが購入後の所感としては、
[良い点]
・軽くて、しかも厚みが薄いのでポケットに入れていても全くかさばら無い。
・ディスプレイが綺麗でどの角度から見ても見やすく、また明るい日中下であっても視覚性が良い。
・当初不安要素であった音量は充分で、満足。
・「お気に入り」に必要な機能のショートカットをいくつも追加できるのが便利。
(この機能は、この携帯に限らないが)
・カメラの性能は、携帯レベルとしては良好な部類に入る。
・バッテリーの持ちは良いと言える。
[悪い点]
・タッチパネルの応答が遅い。 また、何度かタップしないとその機能が起動しないことがある。
逆に、タッチパネルの感度が良すぎるのか、指が不意にちょっとだけ触れても目的外のツールやWebやメニューが起動してしまうことがよくある。
・ウィジェット機能があるが、この中のアイコンを待ち受け画面に登録したら最後、二度と戻すことができず削除もできない。
このため、これを知らないで次々と登録すると、登録画面が満杯となって機能不全となる。
(これについては説明書にも一切記載されていないので、この問題にはまり易い。 またサートセンターに問い合わせたが、初期化するしか無いとのこと)
・男性などの太い指でタップすると誤動作し易い。
・説明書の内容が不十分。「さくいん」で見ても目的とする項目が見当たらないことが多々ある。
以上、主観的なまとめとして一言で言えば、
軽くて薄い事、ディスプレイ性能等を重視し、[悪い点]については使い慣れさえすれば、トータル的には良い部類に入るだろう。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2011年2月23日 00:46 [388800-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
SHARPの830SHからの買い替えです。
【デザイン】
非常にまとまっていてムダのないすっきりとしたデザインです。
表から見るとGALAXY Sそっくりです。
カタログで見ると紫がかっていますが実物はほぼ「黒」です。
知り合いに見せると10人が10人スマートフォンと間違えるので最近は否定しません(笑)
【携帯性】
スピーカーがモノラルのため軽いし画面を開く必要が無いので楽です。
薄いのでポケットにいれても気になりません。
【ボタン操作】
すぐに慣れます。
たまにネットで文字がクソ小さい事がありますが縮尺を大きくするか画面下にある矢印ホタンを押せば問題無し。
iphoneみたいに指2本で縮尺変えれると最高でした。
【文字変換】
今まで使ってきた(日本メーカー)中でダントツでイイです。
予測が的確でとっても入力が楽です。
ハングルが打てる!
【レスポンス】
高性能スマートフォンではないので操作してからワンテンポ遅れて来ます。(普通のケータイよりは速い)
【メニュー】
ショートカットが作れるので便利。
メニュー画面のデザインはなかなか。
【画面表示】
とても綺麗です。
このケータイの一番の売りなのでは?
省エネのためか明るさセンサーがスピーカーの左に付いていて周囲の明るさに合わせて画面バックライトの明るさを変える機能が付いているのですが、この機能はちょっとNG。暗すぎです。自分は解除して常にレベル5にしています。
【通話音質】
普通。音をハッキリさせる機能や高音補正などが付いています。
【呼出音・音楽】
MP3を加工してMMF方式に変換して着うたにしているのですが、前の機種(830SH)が20秒前後しか再生不能だったのに対して941SCは1曲丸ごと再生出来たりするので便利です。日本の自主規制?
重くても良かったのでステレオスピーカーを入れてもらえたら良かったのですが。
【バッテリー】
使わないとあまり消費しないのですが、ネットとかで酷使するとアッと言う間(数時間)に無くなります。iphoneと違ってバッテリー交換は自分で可能なので劣化したら交換する予定。
【総評】
今まで国産に拘って使って来ましたが、韓国のケータイもなかなか良いですね。
マナーモードにしたときに着信バイブが2回しか鳴らなかったり独特なクセもありますが、総合的に見てとても使いやすいです。
あと、ちゃんとした画面保護シートが最初から貼ってるのは嬉しかったです。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月28日 01:11 [370929-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
少し前のサムスン携帯から気になっていました。
940SCがよかったのですがこちらもあまり変わらないのでよいです。
【携帯性】
フルタッチなので薄いですね、前のスライドよりも携帯性はましています。
【ボタン操作】
触ったときのバイブ反応が良、さらにそのバイブの強度も変更可能。
【文字変換】
問題ありません、押す箇所さえ間違えなければ;
【レスポンス】
少し遅いですが別段不便というわけでもない。
【メニュー】
並び替えしたい!ってところでできない。
【画面表示】
キレイですね。
【通話音質】
あまり通話音質は求めていません。というか区別がつかない;
【呼出音・音楽】
プリインストールしか使用していません。
【バッテリー】
まだ新しいので全然もちます。ただ940SCの方がもつのかな?
【総評】
3年振りの機種変更ですが満足しています。
携帯ゲームがあまりできませんが、それがわかった上での変更だったので。
- 重視項目
- ゲーム
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月30日 19:53 [353384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
かなり洗練されたデザインでGOOD!派手さもなく飽きがこない。
【携帯性】
持った感じがちょうど手になじむ大きさで、しかも軽いので疲れ知らず。
【ボタン操作】
タッチしたときの”ブルッ”ての感触がちゃんと押してる感がありGOOD!
十字キーの代わりになるボタンも表示されるのでウェブでの小さい箇所も
矢印キーで問題なし。
【文字変換】
ストレスなく変換できてる。
【レスポンス】
自宅でWiFi環境であるのでスイスイ。モバゲー、グリーなどのゲームも
ストレスなくやりこんじゃうくらい。もっさり感はまったく無し。
【メニュー】
ショートカットが作れるから自分好みに配置できるから良い。
【画面表示】
黒がはっきりしてるから画像やワンセグがとても綺麗。
さすが有機EL AMOLED Plusディスプレイディスプレイ。
カメラも綺麗に撮れるしGOOD!
【通話音質】
とくに不満無し。
【呼出音・音楽】
iPodよりクリアな音質で音楽が聞けるのでGOOD!
【バッテリー】
1日3時間ケータイゲーム、ウェブを1時間、メール少々で2日は持つ。
電池容量が%で表示されるウィジェットをダウンロードしてくれば、
待ち受け上で残量を%で確認できるので困らない。
【総評】
今まで913SH→X05HT→921SH→931SH→940P→941SCと機種変してきたが、ダントツNo.1。
X05HT、931SH、940Pに関しては使用後1ヶ月で引き出しの中だったからなぁ。
これなら2年は全然使えるし、それ以上使っても不満は生まれないくらい満足満足。
ひとつ残念なとこは、マルチタスク機能があれば文句なしだった。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
