
※ホイールは別売です

よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 17:34 [544819-1]
満足度 | 2 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 2 |
静粛性 | 4 |
・ヨコハマタイヤの 走っていて静かなやつエコタイヤからかえたのですが、
・ナンカンは
転がり抵抗がすくない。
燃費に貢献しそう。
アジアのタイヤはひどいとか 台湾に関してはそうでもなさそう。
韓国、中国はわかりませんよ。
・クルマの 走る、止まる、曲がる。の性能にどう貢献してるかですが
走るは、この転がり抵抗軽減のおかげでよいといえそう。
止まるは、とくに同じ。
(家庭用の使用ですし)
曲がる・・・・これは 差が出ました。
路面を忠実に取らえる という技術には
ミシュランや JAPAN のブランドには まだ追いついてないみたい。
コーナーでは、アンダーがでますね。
ヨコハマタイヤから 乗り換えて 路面を忠実にトレースできてないなぁ。と思ったし。
走りを楽しむなら、
こういうの 許せないかもです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月26日 15:35 [522232-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
RG1ステップワゴンに205-65R15取り付けました。 気温35度近くの中、20kmほど走行しましたが、普通のタイヤという感じです。しかし、妻も運転していっていたのですが、ECOタイヤだけあってか転がりやすい感じがしました。スーと進む間隔です。以前の純正に付属していたタイヤはゴツゴツ感が微妙にあったのです(ただしこちらは七年前のタイヤ)。燃費向上については長い距離を走っていないためノーコメントです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月27日 17:14 [515632-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
車検が近くまた、出費がかさんでいたので、初めて輸入タイヤを購入しました。
車はエスティマハイブリッドで以前のタイヤはTOYO トランパスです。
ECO-1はオートウェーさんで国産の半額くらいで買えることを確認(驚き!)そして家の近くのお店に直送してもらって交換できることが分かりました。交換も2本で\4200。
お店の方が言うには、8割り方がオートウェーさんからの持ち込みタイヤ交換だとか。ちなみにもう一件直送でやってもらえる店があったので電話をしたらそちらは\5000程度でした。
お店の人にタイヤのことを聞いてみると、国産と変わりませんよ、難を言うと、タイヤの減りが若干早い。ちょっとうるさいくらいですかね。といことでしたが、
さて、乗ってみると、今までのタイヤより静かです。そして乗り味がまろやか。良く転がります。これは嬉しい誤算!そしてもうひとつ嬉しい誤算だったのは燃費が良くなりました。いつも通勤で使う道で測ったのですが、11Km/1L だったのが13Km/1Lになりました。これは本当にうれしくなりました。買って数日しかたっていませんので耐久性などは分かりませんが、音が静かで燃費が良くなったことは実感できるレベルの変化です。 推薦できるタイヤかと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
