
よく投稿するカテゴリ
2023年7月4日 15:36 [1626904-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月27日 05:36 [1585539-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
2021年にEOS R6の自撮り、集合写真用に購入しました。エラー等一切なく、必要最小限の機能でしっかり働いてくれています。
デザインはやや大きめで一昔前ですが、使用分においては、誤認識なども全くなく、CANONのどの機種でも使えるということで購入してよかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月7日 21:10 [1027087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
現行機種では、
・最上位機種(EOS-1D X MarkU)
・最下位機種(EOS Kiss X80、EOS M10)
以外、ほとんどの機種で使えるリモートコントローラー。
現在、自身はEOS 5DsとEOS Mで使用しております。
【デザイン】4.0
ちょっと紛失しやすい形だが、決して悪くはない。
【機能性】5
\2,000程度の出費で、カメラ正面から2〜3mの撮影距離なら、
カメラ本体に一切のショックを与えずにシャッターが切れるので、
コスト的にも良好。
自身としては、
レンズテスト等で三脚での固定撮影をする際等に使用し、
活躍している。
昔、フィルム一眼レフ時代の機械式レリーズでも、
ちょっと良いものだったらこれ位はしたと思います。
【使いやすさ】4.5
カメラ側でちょっとした操作の馴れとコツは必要だが、
慣れれば非常に使いやすい。
なお、カメラストラップへ取り付け可能なケースが付属しているのは大変良い。
(出来れば予備として同様のケースがもう一個付いていれば、
4.8点だった・・・。)
【総評】4.6
必須ではないが、あって何も困らないアイテムであるのは事実。
(かかるのは、ボタン型電池のお金位・・・)
このリモートコントローラーの対応カメラ(EOS)をお持ちで、
三脚等でカメラを固定して撮影する場面の多い方には、
是非、お薦めしたい
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月8日 18:21 [936153-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
以前にも使用していましたが、紛失してしまったので購入しました。
気に入ったリモコンで、集合写真などの撮影時には便利です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月22日 17:50 [868613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
ごく普通
【機能性】
すぐにシャッターを切るのと、2秒後にシャッターを切るのと選べます。記念撮影用に買ったので2秒後に設定して使ってます。
【使いやすさ】
ボタン一つで簡単です。電池切れに注意ですね。
【総評】
Canon RS-60E3も持ってますが、家族で記念撮影する為に購入しました。たまーに使います。格安の類似品と悩みましたが、価格も安価なので純正のCanonの商品を購入しました。三脚持って記念撮影もするかなと思う時はカバンに入れておくようにしてます。一つあると便利です。
- 比較製品
- CANON > RS-60E3
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月15日 20:59 [815634-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
全面にはボタンだけの配置、裏面は即レリーズ、2秒後レリーズの切り替えボタンのみというシンプルな設計。
【機能性】
シャッターを押す、ただその機能のみ。わかりやすいですね。
【使いやすさ】
シャッターボタンしか有りません。従って誰も迷うことは無いですね。非常に使いやすいです。
【総評】
CANON EOS Kiss X7を購入したときにリモコンシャッターを一緒に購入しました。目的は夜景撮影時の手ぶれ防止です。シャッターリモコンの受光部はくせがあるのでそれさえ理解できればあとは問題無いでしょう。
ブログに詳しいレビューを載せています、宜しければご覧ください。
http://netukar.com/eos-kiss-x7-rc-6/
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 23:57 [805948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
RC-1と比べてデザインは良さそうですね。
RC-6は薄くなった分幅広になっています。
若干RC-6の方が軽いかも。
【機能性】
RC-1との違いはストラップ用の穴が追加になった以外は変わらないと思います。
7DとMで使う場合、どちらのリモコンもバルブのオープンクローズ出来ます。
RC-6にはケースも付いています。
【使いやすさ 】
私の場合は、握りやすさやボタン押しやすさはRC-1。
ボタンの押した感触はRC-6が良い気がします。
【総評】
ストラップに取付た場合、RC-1よりRC-6の方がかさ張る感じがします。
また、感度の比較をしてみましたが、RC-1の方が反応が良い感じがします。
- 比較製品
- CANON > RC-1
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月14日 13:58 [649585-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
反応鋭角がもう少しあったほうが良いと思った記憶がある。
小さすぎて、あまり使わないので、逆に大きく存在感がある
リモコンや、他の機能と合わせ持った、例えば、電池充電器と一緒のものとか、
あってもよいかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月11日 20:36 [638885-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ケース付きなのでカメラストラップに付けています。小さくて薄いので邪魔にならずEOS6Dで使用していますが、センサー部分がカメラの前面なのに後部からでも使えセンサー反応の良さにびっくりです。カメラへの接続の手間がないこのリモコンは最高です。電池の持ちも良く3年近く使用していますが交換していません。持っていて大変便利なものですよ。おひとつどうぞおススメです!
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
カメラ用リモコン・レリーズ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(カメラ用リモコン・レリーズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
