
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.14 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.59 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.49 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.81 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.45 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.20 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.95 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.92 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年11月28日 20:02 [457900-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
ボタン操作…ページスクロール(上下ボタン)とページ切り替え(左右ボタン)が切り替えしないといけないのがとても使いづらい。
ボタンのレスポンスが悪すぎ。
- 重視項目
- ゲーム
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月4日 13:17 [437158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月26日 20:08 [420164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】決して薄い方ではありませんが、手頃な大きさでデザインも無難な感じで長く使用できる製品だと思います。
【携帯性】私は主にズボンのポケットに入れておくのですが、不便を感じたことも無く、ちょうど良いい携帯性だと思います。
【ボタン操作】結構メールやiモードを利用していますが、使い込んでくるとボタンの経たりが目に付き意図しない操作になってしまうこともあります。この辺は2WAYキーが影響しているものと思われます。
【文字変換】全然問題ありませんが、上のコメントにもあるように使い込んでくるとキーが経たりボタン操作に対するレスポンスも悪化する為中々意図しない変換になってしまう事もあります。
【レスポンス】iモードとかでレスポンスの悪い時があります。通常操作でもたまにフリーズしたように暫く何も反応しない時が多々あります。
【メニュー】歴代Pシリーズ (P90X→PRIMEシリーズ) を使ってる私には全然問題ないです。
【画面表示】画面の表示についても全然問題ありません。但し、この機種に限った事ではないと思いますが、晴れた日の屋外では見づらいです。
【通話音質】相手の電波状態が悪いのかアンテナ2本程度でも切れたりする事があります。電波に関しては拾いにくい機種なんでしょうかね。
【呼出音・音楽】音量、音質とも問題ありません。
【バッテリー】10数分の通話と、20通ほどのメール、2時間ほどのiモード閲覧でほとんどバッテリーは空の状態になります。酷い時だとお昼くらいにはバッテリー残量2マスって事もしばしば。。。ブルートゥースを常時Onにしてるのも影響しているとは思いますが、毎日寝る時に充電して会社と車の中でも充電出来る環境にしてあります。その他予備バッテリーを1個持ち歩いてます。
【総評】Pシリーズはワンプッシュオープンがあるので、とても使いやすく気に入っています。しかし、最近のPシリーズ (PRIMEシリーズ)はワンプッシュオープンタイプではない違ったコンセプトとなってしまった為魅力は感じませんね。私ももう2週間ほどでスマホデビューしますので。。。
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 3件
- 6件
2011年1月28日 06:21 [381285-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
一昨年の9月に購入しました。色は、パールピンクです。当時は、背面画面がついている機種がこの端末しかなかったので、一目惚れしました。横画面でiモードできるのもこの端末からでした。見た目は小さなノートパソコン的な感じがしました。しかし、良い所ばかりでらありませんでした。まず、キーレスポンス
が鈍いです。メールの早打ちをしていると、目的の文字一つ先が表示されます。あと、絵文字や記号を入れるのに、わざわざ機能→絵文字/記号入力を選択しなければならないのが、やりにくい点です。今時、ありえません。
あと横オープン時に横オープンのフックがスキマがないため干渉し、本体の塗装がハゲます。外装も使用していくごとに塗装がハゲます。保護シールを貼っていますが 指紋や跡が付きやすく、キズがつきます。
一番残念なのはバッテリーの持ちの悪さです。補助充電アダプタを持ち歩いています。一日持ちません。高画質なのは良いですが、バッテリーの容量が大きければよかったのですが。2WAYキーもこの端末が最初で最後だったのは残念です。メモ帳の容量も多くはないと感じました。
携帯電話としてそこそこ使えるのでこれからも愛用していきたいです。
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月23日 20:04 [369502-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
ワンセグ主体なら、この機種はかなりよいと思います。
ただ、Mailや通話主体なら どうかな?
この機種は、かなり大きいし
確かにワンプッシュでのOPENは使いやすいが
これにポイントをおくより、操作性のレスポンススピードを
UPしてほしいかな?
特にカメラの保存や
ブックマークの表示などは、遅くてたまらない。。
もちろん、電話帳(500件程度です)の表示も同様
厳しいものがあります。
なので、電話機としては、この機種は、いまいちかな?
- 重視項目
- メール
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月13日 01:51 [341638-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
普通です。在庫が白しかなかったので白にしました。
【携帯性】
これも普通です。
【ボタン操作】
文字入力のレスポンスが遅く、はじめは非常に使いにくかったですが、慣れてしまえば大丈夫です。
【文字変換】
辞書はインストールしないと使えません。ダウンロードしても変換出来ない単語が多く不便です。
【レスポンス】
ネットはauに比べたら素晴らしいの一言です。
【メニュー】
非常にわかりにくいです。購入して三ヶ月たちましたが、まったく慣れません。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
ネット接続していると、ミルミル減ります。かなり早いです。
【総評】
auのCASIOの携帯が壊れたのでMNPを利用し0円で購入しました。
今まで携帯は説明書を読まなくても大概の機能はすぐに使いこなせたのですが、この携帯は説明書を読んでもダメです。
とにかくわかりにくい!
VIERA携帯ですが、ワンセグ観ないし意味ないです。
それと、カメラの機能もわかりにくすぎて不便です。本体の造りが安っぽく(店頭ではきづきませんでした)すぐに充電口の蓋が壊れました。
以上、難点ばかりですが正直な感想です。
au携帯と比較してのメリットはYouTubeの動画視聴がまともに出来ることくらいです。
メールと通話が主な使用目的ならauの方がいいかも。
とにかく!使いにくい!
それと、軽すぎても使いにくいと痛感です。
まあ0円なので納得してますが、次はPanasonicを選びませんね。
文句ばかりでごめんなさい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年7月31日 02:59 [331459-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
画質に関しては十分ですね
ワンセグも良いと思います
NEC仕様ですが使いやすいので好きです
やはりこの携帯の一番のダメなとこはレスポンスですね
メールに関しては0.3秒遅れるみたいな感じですw
慣れたらそこまで苦ではないかと
遅い部分としてあげられるのはメール開封時や待受画面に戻る時や画面移動でしょうか
メールが一番反応遅い気がします
ただそれよりも自分が気になるのはi-modeの使いにくいさ、文字変換のバカさですね
i-modeに関しては読み込み遅いです
通信速度も測って見ましたが明らか遅いです
レスポンスの悪さが影響してるかと
ページスクロールもしにくいです
右側にスクロールボタンがあり、右利きの人からしたらやりにくいですね
ただ、i-mode2.0になったのでテキストコピーや従来のi-modeとは使い方変わって多少使いやすくなった気はします
タブブラウザもあるのですがN905iなどのようにタブブラウザの操作が簡単だったのですがいちいち機能メニューを開かないといけないので若干めんどくさいです
文字変換に関してバカ
終了とうつにしてもしゅうりょうと打たないと一番前に出てこないです
部分と打ちたくても部分的や部分集合など余計な語がくっついて出てくる場合が多いです
気になるのはそれくらいですかね
サブディスプレイのでかさは気に入ってます
あとは充電の減りの早さでしょうか
まぁしょうがない気もしますが
一番は文字変換ですね
トータルとしては気に入っています
予算があるならP01Bなどの方がいいかと
あと、音に期待はしないべきです
SH03Aのドルビーと比較しましたがSH03Aの方が良かったです
そんな感じですかね
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年7月5日 17:36 [325323-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
特筆すべきは、レスポンスが悪い事です。
その他の評価は良いとしか言いようが無いほど悪いとこが見つかりません。
これまでNECしか使った事の無い私には、決定的な致命傷でしたが総合的には良い機種といえると思います。
ただ私個人が重要とするのが、いかにスムーズに操作出来るかを見ている前提での評価になります。
レスが悪いというのは、メニューやメール・iモードの使用中や、とにかく何をやっても連続した操作にはラグが付き添います。
フリーズする事すらあります。
個体差などがあるのでしょうか?
私がせっかちな性格なので、ゆっくり操作される方には非常に良い端末だと思います。
音関係に関しては、全く興味が無いので無評価です。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月8日 21:25 [319137-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
サブディスプレイがとても大きく、開かずに瞬時にカメラを起動できるのはとても良いです。
バッテリーもiモードでブラウジングしていても減りは少ないです。
そこそこ満足ではあるのですが、大事な部分に難がありました。
一言にレスポンスが良くないです。
メールを開こうとすると数秒画面が固まっています。
さっとメールを確認したいとき、たった数秒の待ち時間でもイライラします。
MENU画面開くにも、電話帳開くのももっさりしています。しまいには、ケータイ閉じてサブディスプレイ表示されるまでにもモッサリ感が。
友人のP-01Aよりも遅くてショックでした。
他の部分がよいだけに、レスポンスが悪いのは致命的です…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月28日 22:11 [302270-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】無難なまとまりと言うか、誰でも馴染めそうな気がしました。この項目が、P-01BとP-07A迷いに迷った事は確かです。画面の大きさは、この携帯で充分に思いました。開閉時の、しっかり感もこちらが上に思えたのと…色々です。【携帯性】軽く、どこにでも引っ掛かりも無く入れられます。
【ボタン操作】押した感じが軽く、指が痛くなる事も無く快適です。
【文字変換】Fも使用してますが、その次に良く感じました。
【レスポンス】ここだけが、唯一の弱点…ワンテンポ遅れる感が有りますが、でもそんなに急いで打つ必要も無ければ、かえってPの持ち味なのかな…と。結局、我慢出来ない。などと言う事は無いです。
【メニュー】普通に思います。
【画面表示】画面は鮮やかで凄く綺麗だと思います。
【通話音質】普通に自然に会話できます。音量的にも充分です。
【呼出音・音楽】音楽は聞きませんが、呼び出し音は普通に不満なく聞こえます。前面にスピーカーが有れば尚、便利。
【バッテリー】減りが早いとのコメントも見かけましたが普通に思います。画面を点灯させてる時間が長ければ、それだけ早く消耗しますが私の感覚としてはF-01Bと同じくらいで良い部類に思います。
【総評】今年、F-01Bを買いましたが もう一台必要になり、購入するにあたり色々考えましたが、段々と欲が出て 値段が高い方になってきました。今まではホワイトばかり使用して来ましたが 違う色を使用したいと考えていたところに パールピンクが凄く綺麗に見えました。指紋も目立たなく気に入りましたがP-01BとP-07Aの価格が大差無いので オークションを初めて利用しました。携帯を手にするまでは不安いっぱいでしたが新品で2万円代半ばの価格で大変良い状態の物が手に入りました。大切に使用していきたいと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月9日 01:08 [281046-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
逆ヒンジはあまり好きではないですが、デザインは悪くないと思います
【携帯性】
開いたときに横幅が大きいかなと思います
【ボタン操作】
クイック感が少なく、縦に繋がっているため、あまり打ちやすくはないです
【文字変換】
SHよりもちゃんと変換してくれます。純正でアニメの声優名が出るとは思いませんでした(笑)
【レスポンス】
遅いです、この機種の一番の問題点だと思います
【メニュー】
わかりやすいと思いますが、メニューを開くのもレスポンスが遅くてストレスが溜まります
【画面表示】
綺麗で鮮やかです
個人的にはSHARPの液晶より好きです
またサブディスプレイも大きく、綺麗で気に入ってます!
【通話音質】
普通ですね
【呼出音・音楽】
スピーカーの音があまりいいとはいえませんね
【バッテリー】
imodeをやっているとあっという間になくなります
【総評】
残念ながらあまり良い携帯とはいえませんね、しかし液晶の鮮やかさ、サブディスプレイの大きいのが魅力的ですね
この弱点はP-01Bで解消されているらしいので、今買うなら絶対
01Bがいいと思います
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月5日 15:38 [264380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
購入してから数ヶ月使ってみた感想です。
人気機種のSH-06Aも持ってるので比較も交えて
【デザイン】
これは好みはありますが、僕は非常に好きです。逆ヒンジは敬遠されがちですが、逆に逆ヒンジでここまでシンプルで美しいデザインにしたデザイナーに掘れました。
【携帯性】
程好い大きさと軽さで最近のデカブツ携帯に比べたら持ちやすくていいです。
【ボタン操作】
オーソドックスです。
Wオープン時での文字入力はほぼ使う機会ありません。
【文字変換】
こちらも可も不可もなくて感じです。
【レスポンス】
SH-06Aに比べたら遅いですが、普通に許容範囲です。NECに比べたらマシです。
【メニュー】
個人的にはSHよりは使いやすいです。
【画面表示】
コントラスト鮮やかで発色が非常に良いです。SHと比べたらSHはキメ細かな液晶でPは発色が良いという感じです。個人的にはPのほうが好きです。
サブディスプレイも大きく意外と高画質で非常に満足です。
【通話音質】
普通ですね。
【呼出音・音楽】
モノラルスピーカーですが、音割れ等もなく着信音には充分です。
【バッテリー】
SH-06Aに比べたらマシです。
【総評】
カメラについてですが、少数派意見かもしれませんが、個人的にSH-06Aより好きです。
SH-06AはCCD10Mで確かに高画質ですが、手振れしやすく実際スペック通りの写真を撮るには三脚が必要なぐらい扱い難かったです。
その点こちらの機種はインテリジェンスオートで手振れ補正して誰でも簡単に高画質な写真撮影が可能です。
また、風景はSH-06Aのほうが美しい写真になりますが、人物撮影はPの方が自然な肌の色で綺麗に撮れます。
自分にとってはトリニティスタイルでおまかせ綺麗なこちらの機種の方が携帯電話カメラには向いていると思いました。
また、意外と動画撮影が非常に滑らかで綺麗に撮影できます!
夏モデルの中では影は薄めかもしれませんが、
高画質カメラ、滑らかな動画撮影、トリニティスタイル、高画質液晶、シンプルで美しく、携帯性に優れたデザインであり、非常にバランスのとれた良い機種だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月4日 22:55 [264266-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 1 |
かなり色々な機種を使ってきての、Pー07Aの感想です。
ー良い点ー
@ワンセグの受信感度。
Aサブウィンドウの大きさ。
ー不満な点ー
上記2点以外は、全般的に不満。
特に下記3点は、自分にとって致命的に合わなかったです。
@本体の至るところからのキシミ音。
A文字変換の悪さ。
Bi-mode時の、戻る操作が左右ボタンで出来ない(慣れない)。
せっかく購入したのですが、Fー01Aに戻す日が近いような…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
