2010年 2月下旬 発売
Qosmio G65/97L PQG6597LRF
Core i5 520M/GeForce GT 330M/4GBのDDR3メモリー/500GBのSATA HDD/BDドライブ/2基の地上デジタルチューナー/画像処理チップ「SpursEngine」などを備えたフルHD対応18.4型液晶搭載ノートPC(Office+PowerPoint)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

よく投稿するカテゴリ
2025年2月13日 20:37 [1936111-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 3 |
2025年も現役です。
だいぶ古い機種です。ですが2025年になっても現役です。ここまで大きいノートパソコンはなかなかないです。ブルーレイ、テレビチュナー付と、今でもびっくりドンキーな仕様ですよね。電池パックは死亡していますが、元々大きすぎて移動しないので問題ないです。最近知ったのは、イヤホンジャックに光電送がついていたので、DACに繋いでいます。なんか捨てれないんですよね。当時、24万円くらいでしたが、安かったなぁ。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- その他
参考になった1人
「Qosmio G65/97L PQG6597LRF」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月13日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月11日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月26日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月16日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月20日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月28日 09:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
ユーザ満足度ランキング
(ノートパソコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
