HDR-CX370V レビュー・評価

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

HDR-CX370V 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vの店頭購入
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vの店頭購入
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:133人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.58 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.21 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.48 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.87 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.32 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.43 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.96 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX370Vのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ふじおにさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
1件
4件
ブルーレイドライブ
0件
2件
OSソフト
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質3

コンパクトでよい。耐久性もあると思いました。画質や音もまあまあ良い方だと思います。
悪い点は、画面が小さいので、タッチパネルで操作ボタンを指先でタッチするのがやりづらい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

DORAGNFORCEさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:378人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
728件
ゲーム機本体
4件
184件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
121件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

【デザイン】
SONYらしいデザインで良いです

【画質】
色合いや解像感が良いです

【操作性】
基本的に片手での撮影が多いので十分です

【機能性】
SDカードも使用できるようになったのでより使い勝手が良いです

【バッテリー】
純正のバッテリーだとあまり満足いきませんが十分だと思います

【携帯性】
これ以上小さくしてもあまり意味がないので十分です

【液晶】
十分きれいですねできればもう少し大きくしてほしかったです

【音質】
テレビのスピーカでしか聞いてませんが十分ではないでしょうか

【総評】
6年愛用したCANON FV M100 KITがズームしっぱなしの状態に陥り子供も生まれたので急遽買い換えて半年経ちますが64ギガバイトは十分な容量です。結構録画しましたが、まだ余ってます。今まで8mmやDVテープだったのでついテープを挿入してしまう感覚がいまだにあります。しかしてビデオカメラというジャンルがなりましたね。最近では一眼レフカメラにハイビジョン録画できる様になっているとか時代だなぁ…。一眼レフはもはや玄人向けではなくなったのか…。それにしてもハイビジョンカメラが¥100000以下で買えるのは凄い時代になりましたね。ちょっとした業務用カメラよりきれいに録れちゃいますから。それと自動的に逆光モードになる機能はありがたいですね。録画してから失敗したってことがなくなりました。結果的にこの機種を選んで大満足です。

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chousaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶3
音質3

年に2回(合計10日間)くらいしか使いませんが、いまだに現役で稼働しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mameshiba6789さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2件
ノートパソコン
1件
0件
ブルーレイドライブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

結婚式や旅行用に購入しました。
本当に手軽に使えて、旅行に行く際は必ず持っていっています。
ソニーのビデオカメラなので、メモリーステックだけと思いきや、今は主流になっているSDカードも使えるので本当に便利です。
ビデオの保存をどのように保存するか考え中です。

撮影シーン
旅行

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shake69jpさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
香水・フレグランス
4件
0件
トーチ・火起こし・火打石
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

今更ながらのレビューですが、macへの対応がその後無い時点でやはり購入して失敗だったと言わざるをえません。
imovieでは途中から認識しなくなり、結局古いwindows機を使うか、BOOTCAMPが必要となりますので、今後もし譲り受ける方はその点にご注意を。
次に購入する際は、sony製品にこだわるのではなく、対応OSを第一に考える予定です。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

C-S31kaiさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
19件
レンズ
9件
12件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

再生する

再生する

その他
L型エンジン撮影 編集済み

作例
ARK-RALLY

【デザイン】
カッコいい

【画質】
フルHDだけに綺麗。
Exmor R Cmosセンサー搭載だけに
車内からの夜間撮影で重宝。綺麗で素晴らしい。

【操作性】
基本操作は、かなり使いやすい。

【機能性】
64GBとかなり大容量。


【バッテリー】
NP−FV50ではちょっと容量不足。
NP−FV70を買い足してからは、電池切れに悩まなくなった。

【携帯性】
かなりコンパクト。
ズボンのポケットにサクッと入る。

【液晶】
満足の大きさと画質

【音質】
特に不満はない。

【総評】
買って良かった。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

痛風発作怖い怖いさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
21件
レンズ
11件
4件
デジタル一眼カメラ
4件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶5
音質3

ビデオカメラは20年ほど前のハンディカムしか知らないので
当機は驚くほど軽く、高画質。
使い倒して3年も使えれば満足です。5年使えればラッキー。

撮影シーン
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

touran55さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
動画編集ソフト
0件
4件
DVDドライブ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質4

もう購入してかなり経ちますが、未だに現役として1ヶ月に3〜4回の頻度で使用しています。
子供のスポーツ撮影がほとんどで、SONYの三脚とセットで使っています。
3回ぐらい腰の位置くらいから落下しましたが、なんとか無事使えてます。

現行機種だと風切り音カット機能があるようですが、そこだけうらやましいですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gt-nさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
25件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
14件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性4
液晶4
音質3

【デザイン】形・色も含めて気に入ってます。

【画質】上から2番目16Mで撮影して46インチのTVで見ていますが、綺麗に見れます。

【操作性】前に使っていたDVハンディカム(縦長)よりは 手に馴染んで使い易いかな?!

【機能性】昔からハンディカムonlyなので ◎

【バッテリー】最初から オプションの大容量バッテリーを使っているので、不満を感じたことはありません。

【携帯性】縦長だった頃のハンディカムに比べると、スリムで軽くなりました。

【液晶】タッチパネル液晶の使い勝手はピカイチです。

【音質】このモデルは2chなので、最初からたいして期待していません。

【総評】DRC-PC350から買い替えです。2年ほど たま~に使ってますが、以前のアナログモデルに比べると レコーダーへの取り込み→ディスクへの焼き込みまでの手順が説明書無しでも 素早く簡単に出来ます。やっぱ、新しい物はイイですね。(=^ェ^=)

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ura_kiraさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
1件
ビデオカメラ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

デザインが特に気に入ってます

コンパクトで持ちやすい
すぐに起動するところも良いです

撮影シーン
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

心心父父さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶3
音質3

約一年使用しましたが、概ね満足してます。
液晶に関して、見やすさは普通ですが、せっかくのタッチパネルも
押しにくいです。なので3。

撮影中に撮れる、写真が個人的に好きです。
画質はけっしていいほうではないですが、
躍動感のある一枚が撮れるように感じるのは私だけ?!

長く使用したいと思ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごぶごぶごぶさん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:618人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
18件
レンズ
34件
0件
自動車(本体)
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

子供の誕生に合わせて購入しました。
初めてのデジタルビデオカメラですが何の迷いも無く使用できました。
画質に不満はありませんが、高コントラストで濃いめの写りです。
外部マイクの取付が汎用品を使用できないのが不満点ですが
全体的には満足の1台です。
3D化とは別に、今後は広角域の強化と音質の向上をお願いしたいです。

撮影シーン
旅行
スナップ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のびんこ1009さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
0件
4件
スマートフォン
0件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー2
携帯性4
液晶3
音質3

初ビデオカメラです。

用途は結婚式での余興撮影、結婚式、旅行、スキーの動画を撮っています。

特に詳しくないので高度な使い方は出来ていませんが、操作も簡単で満足しています。

バッテリーの持ちが悪い気もしますが、デジタルビデオカメラのバッテリーってこんなのものかなと思っています。

総合的には満足しています。コストパフォーマンス高いと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どごんべえさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
19件
スマートフォン
1件
16件
自動車(本体)
0件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

ずいぶん前に買いました。
デザインがよくて
画質もよかったので満足度高いです。。。。。。。。。。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

t-kouxさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルMD
0件
185件
デジタルカメラ
1件
37件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

デザインについては基本的に良いですが、外装のプラスチックな感じが若干不満です。
価格を考えれば仕方ないでしょう。

画質はさすがにハイビジョンできれいです。暗所でも無難に撮れます。
静止画の画質は今一つです。
撮像素子が無駄に7.1メガピクセルですので、5〜3メガ程度に画素数を落としたらもっと動画、静止画ともに画質が良くなるだろうと考えると、惜しいですが、購入層を考えると仕方ないのかもしれません。

操作性としては基本的にオートを主体にしているため、細かい部分はほとんど触ることは無いですが、ワンタッチで呼び出せるマイメニューがあるのは非常に良いと思います。

バッテリーは付属のものでは少々心もとなかったのでFV-NP70を購入しました。
非常に持ちがよく困ることはほとんどないです。

おまかせオートの判断が非常に優秀で、びっくりするくらい的確です。
静止画の画質を除けば非常に満足しております。
欠点の少ない優秀なビデオカメラです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX370Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1066

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意