

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.27 | -位 |
容量![]() ![]() |
5.00 | 4.56 | -位 |
安定性![]() ![]() |
5.00 | 4.46 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 4.41 | -位 |
コネクタ数![]() ![]() |
4.70 | 4.41 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年5月4日 20:05 [821567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】ほとんど見ない部分ですがいいんではないかなぁ。
【容量】500WであとからCPUやHDD追加、グラボもUPする為にしといたから
(´・ω・)b ok
【安定性】5年使い続け何もなかったっすね。
【静音性】最初回っているのか!って位静かでした。
グラボのFANの方が音大きかった・・・
【コネクタ数】L2000ではDVDドライブ、HDD2個、しかつけていないので
足りてました。
【サイズ】普通の大きさ、どのメーカーでも同じですよねw
【総評】2010.12/14に自作を作り2015.05/01からFANからカラカラと
音が聞こえて来て、ついに限界きたか〜っと。
長い間、問題なく動いてくれてこのメーカーを買ってよかったと思いました。
だから評価は★5ですわ〜。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月12日 19:56 [409181-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
知り合いに組んだパソコンに使用しました。
コストパフォーマンスに優れた良い電源です。
まずまず安定していますし音も静かです。
メーカー側での3年保証はとても大きいですし安心できます。
購入時のレシートは捨てないでとっておきましょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月17日 19:08 [378053-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 5 |
普段はあまり使わないサブPC用の電源ということで、できるだけ安価で済ましたかったのでこちらを購入してみました。
(下位の400Wモデルにしようと思ったら、400Wモデルには大事なコネクターが無かったので500Wモデルにしました。)
今までいろんな電源を使用してきましたが、こちらの電源はとても静音ですので、低価格帯の中では個人的にはコレが一番オススメですかね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
