
- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.40 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.43 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.86 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
2.43 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
2.00 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
1.86 | 4.21 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.43 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年12月11日 22:23 [365753-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 2 |
音質 | 2 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
今年の夏ごろに弟の部屋のテレビとして買いました。自分の部屋のテレビはREGZA 32A950Sなので、950Sと比べてみました。デザインはマトモですね。REGZAと比べても違和感ありません。シンプルで良いと思います。画質と音質ですが、正直、最悪ですね。まずデフォルト(ダイナミック)で色が黄色っぽかったです。そこで、REGZAや色々な人のレビューを見ながら調整をしたので多少は良くなりましたが、NRが無いので、ノイズは多いです。音質もスカスカで、REGZAも音質があまりよくありませんが、それより悪かったです。低音のレベルを上げたら少しだけ音に厚みが出来ました。リモコンの反応がもっさりしていて、番組表や設定メニュー出す時もままならなかったですね。基本的に弟はパソコンのモニターとして使用しているので、問題無いみたいですが、自分みたいにREGZAやビエラを使用している人にはオススメ出来るようなテレビでは無いです。このテレビのメーカーは破綻してしまいましたので、今は大丈夫ですが故障したら修理出来ないので、弟には三菱REALかソニーブラビアをオススメしたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月31日 00:20 [302852-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
有機ELに迫るコントラストと明るさ。ネットワーク機能も魅力的
(液晶テレビ・有機ELテレビ > REGZA 55Z875R [55インチ])5
鈴木啓一 さん
ユーザ満足度ランキング
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
