PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s) レビュー・評価

2009年11月12日 発売

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)

Serial ATA 6Gb/sを2ポート搭載したPCI Express x4バス対応インターフェイスカード

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応バス:PCI-Express 対応インターフェイス:SATAIII PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の価格比較
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の店頭購入
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のレビュー
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のクチコミ
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の画像・動画
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のピックアップリスト
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のオークション

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月12日

  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の価格比較
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の店頭購入
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のスペック・仕様
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のレビュー
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のクチコミ
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)の画像・動画
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のピックアップリスト
  • PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > インターフェイスカード > ASUS > PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.17
レビュー投稿数:2人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.57 4.35 -位
機能性 機能の豊富さ、速度の速さなど 4.57 4.14 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 4.57 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

mon k6-2さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

車載用地デジチューナー
1件
26件
地デジアンテナ
0件
9件
ケースファン
8件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
機能性5
入出力端子5
   

SATA拡張

   

マザーボードはSATA6Gb/s対応で6ポートついておりますが、RAIDで使用しているため空いていても使えないため購入しました。
既に何年も前から玄人のRAID5対応の拡張カードを使用しておりましたので、それを流用し不足分をこれで補う形で使用しております。

マザーはASUSのM4A89GTD PRO/USB3を使用しており、同時に玄人志向の拡張カードも使用し、マザーのSATAはRAIDで使用しておりますが何ら問題は発生しておりません。

機能性は、不足ポートを増やす目的で購入しているためこれ以上を求めていませんが、強いて言えば6Gb/s対応なので、マザーが対応しておらず6Gb/sを使いたい方には良いのではないでしょうか。

端子の数は2つですが、これもこれ以上を求めていなかったので特に不満はありません。
過去に使った拡張カードは、SATAケーブルが抜けやすくメンテナンスする度に不満でしたが、この拡張カードの端子部分は抜け難い作りになっており、ケースを開ける度にケーブルがしっかり差し込まれているか確認する必要も無さそうです。

玄人のSATAカードと比べると若干大きいですが気になるサイズではありません。
写真は斜め上からなので大きさの比較は判り辛いかもしれませんが参考にして下さい。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

†クロロさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ベアボーン
1件
11件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
8件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
4件
もっと見る
満足度5
安定性4
機能性4
入出力端子4

USB3.0には特に興味がなかったのでこの製品に
しました。
マザーボードが同じASUS(Crosshair III Formula)
のせいかドライバーも入れることなく
認識し普通に動いています。
結構信用できる製品ではないしょうか。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)
ASUS

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月12日

PCIE GEN2 SATA6G (SATA 6Gb/s)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[インターフェイスカード]

インターフェイスカードの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(インターフェイスカード)

ご注意