
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.35 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.68 | 4.07 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.50 | 3.61 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.15 | 3.67 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.68 | 3.57 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.86 | 3.70 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.68 | 4.15 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.81 | 3.84 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.65 | 3.71 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.39 | 3.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 19:03 [534110-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
画面が大きく、スライド式はとても好きなデザインです。
【携帯性】
少し広めですが、案外薄い方だと思います。ただ、ポケットに入っていたら、勝手にタッチパネルで関係ない人に、通話したり、メールしたり、受信したりして迷惑でした。
【ボタン操作】
ボタン操作は問題ありません。ただ、タッチパネルの入力はほぼできないといえます。
【文字変換】
もう少し賢くてもいいと思いますが、標準のシャープレベルというところでしょうか。
【レスポンス】
結構いいと思っています。
【メニュー】
わかりやすいです。
【画面表示】
綺麗ですね。見やすいです。
【通話音質】
こんなものでしょう。
【呼出音・音楽】
年をとって、耳が悪くなったのか、もう少し大きくてもいいと思います。
【バッテリー】
テレビを見過ぎなければ問題ないレベルです。
【総評】
もうそろそろおさらばと考えていますが、綺麗な画面表示はよかったですが、入力にほとんど使えないタッチパネルは、ポケットの中で勝手に接続しており、通信費が余分にかかっていると思います。また、関係ない人に電話をかけていたことがかなりあり、困りました。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月12日 17:15 [461823-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
最後のソフトウェア更新で、ほとんどのバグがなくなりました。
例えばスマートフォンでは、Wi-Fiのトラブルをたまに聞きますが、私はこの機種を使ってトラブルに遭遇したことはありません。
安心して使える携帯電話です。
よって、採点は辛口ですが満足度は5です。
今更レビューをしたのは、愛着が湧いてきたからです。
ソフトバンクはスマートフォンに力を入れているため、新しいガラケーがほとんど出ていませんからね。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月5日 01:44 [444631-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】 シンプルすっきり!
【携帯性】 スリムです!
【ボタン操作】 キーがやや小さく、隣のボタンも押してしまいます。
【文字変換】 学習機能も便利です!
【レスポンス】 Wi-Fi等のネット利用時、レスポンスがとても遅くなる時があります。
【メニュー】 慣れました。普通です。
【画面表示】 とても鮮やかで、屋外でもよく見えます!
【通話音質】 やや相手の音声が小さめ。途切れる事はありません。
【呼出音・音楽】 こちらもスピーカーが隠れるので、小さめです。スライドすると後ろになるのですね。ちょっと辛いです。
【バッテリー】 思った通り減りが早いです。サブバッテリー必需品です。
【総評】 最近の携帯で、こんなに良く出来た物は発売されていないような気がします。スマートフォンに抵抗がある自分には、ちょうど良いです。電池蓋が割れやすいです。引っかかりの部分です。蓋の交換も必須になってしまいました(>_<)
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月31日 19:45 [382406-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】かっこいいですね^^
【携帯性】画面がでか過ぎる。4インチはやり過ぎかと・・・3.5インチでもいいかも
【ボタン操作】指が太いので押しにくいです。
【文字変換】普通にいいですね
【レスポンス】写真の保存がおそい。でも携帯だからしょうがないな。
【メニュー】使いやすいです。
【画面表示】綺麗です。さすがシャープさん。
【通話音質】たまに!?途切れます。SBだからしょうがない。電波改善に期待^3^
【呼出音・音楽】若干小さいかも。
【バッテリー】もちが悪い。でもソフトウェア更新で良くなった。1年前に比べたらね。
【総評】941SHの後継機に期待してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月6日 02:23 [374134-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
使いやすさはスマホの良い部分(タッチなど)を取り入れ努力して開発した製品だと思います。画面も大きく見やすいです。
画面が大きいためバッテリーの持ちが悪いと思いますが外出して相当ハードに使わない限りバッテリーは持ちます。外出した際にはネット-メールチェック-途中あれば通話-帰宅の電車の中でワンセグといった感じですが大丈夫です。
ネット閲覧中に文字が小さすぎて見にくくても指でその部分を長押しして拡大表示が出てきますので小さい文字もある程度タッチしやすくなっています。
半年ほど使用しましたがスライドで開閉するため若干画面部分と本体部分のガタつき感(酷くはないですが)が出てきた感じはします。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月2日 03:55 [362767-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
ガラケーなどと揶揄されていますが、
画面の大きさ、メールのうち易さなどまず問題ない機種です。
販売時点ではFelica、ワンセグ対応している日本製携帯で最高性能だと思うのですが、
今ではスマートフォンでも上記対応機種もでていますので、
この機種の優位性はメールが打ちやすいこと、画面の大きさになってくると思います。
タッチスクリーンオフ機能が望まれます。
- 重視項目
- 通話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月26日 21:27 [344946-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】画面が大きい!が一番の印象
【携帯性】大きく、重いからこれが少し減点
【ボタン操作】ボタンは小さいわりになかなかよいし、画面のタッチも○
【文字変換】いいですねぇ
【レスポンス】これまた好印象
【メニュー】とくに問題なし
【画面表示】大きな画面で非常にきれいです。
【通話音質】特に問題なし
【呼出音・音楽】特に問題なし
冬モデル?なんで少し物足りなさを感じるか?とも思いましたが
使ってみたらこれが本当にいい感じ!!
これからどんどん使いこなしていきたいものです。
ただ、バッテリーは・・・画面の大きさに比例してますね。残念!!
【バッテリー】
【総評】
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年9月10日 01:36 [340848-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
気に入ってます!とにかく大画面が魅力です!
【携帯性】
まあまあですかね?良くもないし悪くもないです。
【ボタン操作】
スライド式なのでボタンが詰めよせてあり、最初はやっぱり打ちづらいです。慣れれば全然気になりません。
【文字変換】
たまに変な候補が出てきますが、許容範囲です。
【レスポンス】
普通です。ストレスを感じません。
【メニュー】
これは慣れだと思います。
【画面表示】
すごくいいです!なんといってもこの画面が売りですからね。
【通話音質】
普通です。よくレビューでみかける、頬で通話終了ボタンを押してしまうなんていうことは今のところないです。
【呼出音・音楽】
若干小さめです。バイブは小さくてほとんど気づきません。これはけっこう痛いです。
【バッテリー】
ダメです(笑)これはもうしょうがありません。毎日充電しないと持ちません。
【総評】
フルタッチでウィジェットは便利です。
スピンぐるメニューは正直邪魔です(笑)いりません。
まだまだ購入してから一ヶ月しか経ってませんが、総合的にとっても気に入っています!
これからしばらく愛用していきたいです!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年8月29日 13:20 [338063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
フルタッチとWi-Fiに惹かれ、ボロボロの912SHから2年半ぶりに機種変をしました。
個人的にほぼ満足しています。
が、すぴんぐるメニューがまったくをもって不必要。
設定を変えないと誤作動で呼び出されます。
スクロール機能のが100倍よかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年8月22日 10:59 [336554-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
J-PHONE時代からのSHユーザ。J-SH05、J-SH53、910SHに続くお気に入り
【デザイン】
起伏のないすっきりとした形状。私は黒を選択しましたが、メタルラインと、つや有り黒外装のキリッとした高級感然がツボ。
【携帯性】
デザインと重複しますが、すっきりしてるのでポケットにスッと入ります。他の方が言われる誤動作は私自信はほとんどありません。
【ボタン操作】
片手でも使いやすいです。ベクターパッドも慣れれば普通。ボタンレイアウトが以前のSHシリーズと多少違い戸惑いましたが、こちらも慣れれば問題なし。
【文字変換】
予測変換が向上。一方で何故この候補が?というのも有り。登録辞書が反映されない場合がありますがFileによる?
【レスポンス】
特に普通。むしろこれだけ多機能機種でこのレスポンスは凄いのでは?スマートフォンはもっと速いんですか?PCやそれに類する端末ならまだしも、携帯電話なので不便は感じません。
【メニュー】
SHシリーズのメニューを踏襲してるので使いやすいです。唯一残念なのはスピンぐるメニュー。擁護する気も起きないくらい使わない、というか使えません(笑)スピンスクロールだったら…と悔やまれます。
【画面表示】
液晶が大きくキレイ、さらにフルタッチ。最初に惹かれたポイントです。画面のキズや指の跡は純正購入シートでカバー。ガンガン触ってます。
【通話音質】
特に普通。電波が悪い?それはSoftBankが悪いのであって、この機種が悪い訳ではないかと…
【呼出音・音楽】
着信音量とバイブが少々控え目かなぁ?着信音によりけりです。音楽で残念なのは登録曲数。WMA350曲を始め少なすぎ。携帯電話とプレイヤーを別々に持ちたくなくて、せっかくこれ一台で済むので融通を効かせて欲しかった。もうアップデートないのかなぁ…?曲数だけだったら断然iPhoneですね。周りや他方で音量に関しての意見を聞きますが、そこは知識と工夫でしょう。努力も使いこなす上で必要です。
【バッテリー】
表示、通話、メール、ブラウジング、メディアプレイヤー等々、様々な要求を満たす上でのバッテリー消費は当たり前と考えます。私は充電器を持ち歩いてますので、そこまで不便は感じません。
【その他】
●Wi-Fi…待ってました。さくさくブラウジングできるので快適です。ダイレクトブラウザを始めYouTubeも快適なのは嬉しいポイントです。あと産経新聞が毎日タダで見れます(笑)
●TV…自分はそこまで使いません。あったら便利程度の感覚でした。機能は充実しているようです。画質?携帯電話に求めるのは間違いかと。
●カメラ…可もなく不可もなく、でしょうか?こちらも質を求められるのであれば本物を使いましょう(笑)
●マルチタスク…大きい液晶を利用して、より使いやすくなってます。便利です。
●ウィジェット…トップ画面を自分好みに、そしてショートカット配置が4画面使えます。しかし人により利便性は変わると思います。この機種だけの事ではないですが、使わない人は全然使わないです。
【総評】
トータルでは間違いなく満足できる一台です。一部頑張ってほしかった点はありますが、完璧な物などありはしません。上記以外にも色々なSHシリーズを触ってきましたが、その中でも屈指の一台だと私個人は考えます。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月12日 19:27 [334338-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
画面も大きくて良いと思います。
【携帯性】
大きくてズボンのポケットに入れる時、開いてしまったりするので少し不便です。
【ボタン操作】
ボタンが小さいので片手で打つのは難しいです。
【文字変換】
普通の言葉なのに、なんでちゃんと変換しないの?って事がたまにあります。
【レスポンス】
たまに反応しなくなります。
【メニュー】
見やすいです。
【画面表示】
良いと思います。
【通話音質】
音質というか…タッチパネルに頬が触れて通話終了してしまう事があります。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
無くなるの早すぎです。
【総評】
前の携帯はついていなかった赤外線通信がついてるだけマシでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月8日 07:30 [319013-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
前に使ってた携帯が911Tなのでそれと比較します。
【デザイン】
911Tと違ってとてもシンプルで凄く気に入りました!
【携帯性】
最初は重いかと思いましたが以外とあっ軽っ!でした(笑
911Tがより多少軽いかな?
【ボタン操作】
ちょっと此処に手こずりりました…ボタンが小さく更にボタンが寄せすぎ?まぁ慣れれば大丈夫ですけれど…
【文字変換】
これはあらっビックリ!でした!モバゲーをモバで文字打ったらモバゲーって出てきたもん、後笑いを打ったらWがでましたWW
【レスポンス】
ちょい遅いかな?イライラする程ではありません。
【メニュー】
メニュー画面はシンプルで見やすいです。
【画面表示】
画面がビック!だから文字が見やすくて良い!
【通話音質】
まぁ普通です、911Tとはあまり変わりません。
【バッテリー】
911Tより減りが早いです、やっぱり高機能ですからしょうがないですね。
【総評】
バッチリOKです!カメラ機能も良いから凄く良いです!911Tも気に入りましたがこりゃ負けますね。
さらば!911Tよ!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月12日 10:57 [313147-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 無評価 |
約1ヵ月間使用しての感想です。
デザインやタッチパネルに引かれたのが運のつき。
良い所より悪いところが目立ち過ぎというか携帯電話として致命的。
良い点
・ウィジット、よく使うメニューやお気に入りメニューをショートカットアイコンで画面上に登録できるのは最高。それもスライドしていくつか登録できる。
希望のメニューにワンタッチで使えるのは、この機種の売りだと思う。
・カメラの撮影モードが豊富。
機能面で機種変更して良かったと思うのは正直これだけ。
あとは大きい画面とデザインが気に入ってます。
悪い点
・呼び出し音を最大にしても小さい。
・日中はほぼマナーモードにしているが、ポケットに入れておくと振動が小さすぎて気がつかない。
・ポケットに入れておくと勝手に操作されている。
・閉じるときに指が画面に触れると勝手に操作されるため、閉じる時も気を使う。
↑の理由で画面を表示させた時は、だいたい何かのメニュー操作画面かネットに繋がった画面
↑の理由でなにかの設定が勝手に変更されていることもあり戸惑う。
・通話中、ほっぺたが画面に触れると通話が切れる。(通話終了のボタンが押されてしまう)
・シークレットモードの相手に通話やメールを送ると履歴が残るので毎回通話履歴と送受信履歴を個別に削除する必要がある。
と、携帯電話として致命的。
せめて通話中はタッチパネル無効とか、ボタン操作でタッチパネルの有効無効を設定できる機能が欲しい。というか必須でしょ。
もう機種変更したい・・・。
2年縛りが無ければすぐにでも変える。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月15日 15:18 [306737-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
今までauをW31SA->W51SA(神機!!)->W61Sと乗り継ぎ、SBに鞍替えしました。SB初機種です。
【デザイン】
これに惹かれてau辞めました。眩暈がするほどカッコいいです。
もともと前の931SHの時にも変えようと画策していたのですが、
そのときに使用していたW51SAが神過ぎたため変更には至りませんでした。
しかし、W61Sでauに愛想が尽きていた僕には941SHの魅力からは逃れられませんでした。
ブルーを買いましたが、フラットで一体感があり、飽きの来ないデザインです。
サイドのシルバーラインが黒と青に映えて、目立つ色合いながら子供っぽさは無いです。
【携帯性】
機能の割りに本体は軽く、持ちやすいです。
スーツの胸ポケットに忍ばせてもみっともなく膨らむことも無いので、
とても気に入っています。高さもあるのでジーンズのポケットに入れても
取り出しやすいです。
【ボタン操作】
厚みが無いのでデザイン性はいいのですが、押しにくさを若干感じます。
あと、ぐるぐるメニューは僕にはまったく不要です。ぐるぐるメニューじゃなくて、
ジョグダイヤル代わりとして使えたら、操作性が大きく向上すると思います。
あと、なんかの拍子にキーロックが外れてしまい、変な機能が立ち上がってたりします。
こちらは、キーロックをボタン式じゃなくてスライドスイッチにする等して欲しかったです。
【文字変換】
問題ないレベルです。通常のメールを書く分には不満はありません。
ただ、「かお」や「どうぶつ」などで出てくる絵文字が少ないため、
その辺を多用する人には辞書の調整が必要だと感じました。
あと、auと比較すると英数、記号の入力性は低いです。文字種切り替えも面倒だし。
【レスポンス】
一つ前がW61Sだったため、恐ろしくレスポンス性は高く感じました。
が、概ね普通の携帯のレスポンスかな、と思います。不満は無いです。
ただ、タッチパネル部分に関してはワンテンポ遅れる感じがあります。
i-touchよりはマシだけどi-phoneには劣る感じです。
【メニュー】
auとは違うので最初は戸惑いましたが、今は慣れました。慣れると割合使いやすいと思います。
ただ、本体とメモリーカードのデータ閲覧の切り替えをいちいちメニューからしないといけないのは
かなり面倒くさいです。こういうのはファンクションキーに割り当てておいて欲しいです。
【画面表示】
これは文句無しです。自分はデフォルトの保護シートの状態ですが、
鮮やかさと目の優しさのバランスが絶妙だと思います。
解像度の高さが十分活かされているディスプレイだと思います。
【通話音質】
音質に不満は無いです。ただ、しょっちゅう切れます。
切れる原因の大半は通信品質じゃなくて、ほっぺたが終話ボタンに触れてしまうことだと思います。
これもキーロック同様、どうにかして欲しかったです。
【呼出音・音楽】
通常マナーにしているので不明です。
ただ、バイブの強度に問題はありませんし、LEDの点滅間隔も割りと短いのでメールや着信に
気がつかないことは少ないです。
【バッテリー】
普段から家と会社で充電しているので、持ちに関しては良くわかりません。
ただ、旅行先でガンガン写真やムービー撮っていると、以外にあっさり無くなります。
あと、電池残量を詳細表示していると、心なしか減りが早いです。(気分の問題?)
【総評】
4年使っていたauに見切りをつけさせてくれただけのことはあります。とても気に入っています。
ただ、不満も多くあるのが実情です。特に改善して欲しいのは下記の点です。
・ケータイWiFiで無線LANが無反応になることが度々。同じAPを使うPCやPSP、PS3は問題無し。ケータイWiFiが快適なだけに、これは本当にどうにかして欲しい。
・キーロックが単純なボタンなので、簡単にキーロックが解除されてしまう。せめてスライドスイッチにして欲しかった。
・ぐるぐるメニューは不要なだけじゃなく、邪魔。あんなちんちくりんなメニューなんか出さずに、ジョグダイヤルとして使えるようにすれば、操作性がかなり上がっただろうに。(Web画面のスクロールや、メール画面の画面送り、電話帳の項目選択、等々)
・CCD8.0MEGAということで、カメラはものすごく期待していましたが、CMOS5.2MEGAのW61Sには遠く及ばないです。
・覚悟していたことですがauやdocomoと比較すると、電波状況は悪いです。
いろいろと不満はありますが、この携帯に変更したことは後悔していません。まだまだ発展途上な感は否めませんが、確実に「携帯電話」(スマートフォンじゃないですよ)の未来を感じさせてくれます。この方向性でぜひブラッシュアップした951SHを期待しています。(出来れば2年後くらいで。笑)
ガラパゴスだなんだと、知ったような事言っている輩が出てきた昨今ですが、「これがジャパニーズ携帯じゃ!」と胸を張って言える携帯だと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月7日 09:36 [304774-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
931SHをベースに多少手を加えたもので、SH系のスライド式としては既に完成形のデザインだと思います。
白の在庫が無く黒を選びましたが、指紋が気になったのは蛍光灯の明かりが強いSoftbankショップ内くらいです。屋外や自宅では気になりませんでした。高級感もあり正解でした。
他機種の黒も同じことが言えるでしょうね。
microSDの出し入れのために裏側の蓋を開けないといけないのは面倒。
【携帯性】
そもそも「4インチ」が最大の売り文句の一つであるこの機種に携帯性を求めるのが間違いかと。ポケットに入れるようなら画面の事もありますし943SHを選ぶべきです。
しかし十分な携帯性で、画面側が重く持ったときに傾いてしまうことはありませんでしたし(意外でした)、フルタッチならばむしろ少し大きめの方が扱い易いと思います。
この機種の特性を考えれば携帯性は文句無し。
【ボタン操作】
最近の共通仕様なのかもしれませんが、ハードキーのボタン配置が822SHと一部入れ替わっていたので少し苦戦。慣れれば関係ないのですがね。
ただ、スピングルメニューの弊害で方向キーの操作性が悪くなったのが残念。
それだけなら3の評価になりますが、タッチで補えているので4です。ハードキーのみの943を選ばなくて良かったかも。
【文字変換】
まだ使用時間が短いので何とも言えませんが、ユーザー辞書も引き継げば十分満足出来ると思います。
「わらい」で「w」が出たことに感心したり。。。
【レスポンス】
店頭でiPhoneも触ってきましたが、CPU性能の問題なのか思ったほど差は感じませんでした。
当然ながら多少劣りますが。
文字入力はハードキーの方が数倍楽なので、多くの人は使い分けることになると思います。
【メニュー】
正直「スピングルメニュー」はこの機種最大の失敗だと思います。
使わない上に方向キーの操作性を悪くしている。
しかしウィジェットや動画・音楽メニューが分かりやすく快適だったので3ですね。
943SHだったら(ry
【画面表示】
買ってすぐ感動したのがこれ。画面が大きい上に画面解像度が高いのでこれだけで非常に快適です。
Wifiで遊ぶのが今から楽しみだったり。
動画もタッチ操作で拡大・縮小出来るのが地味に便利ですね。
【通話音質】
まだ長時間通話を試していないので無評価。
しかし十分な音質でした。
【呼出音・音楽】
例によって最も進歩しない部分です。呼出(着信)音。
・・・音質は良いですよ。十分です。
某ガヤルドのノイズも綺麗に再生してくれました。
【バッテリー】
これはサイズが小さいからなのか、イマイチかも。
%表示だと減りが早いみたいな情報もあるので従来通りの表示を使ってますが、どうなんでしょうかね。
減りが早いのは皆さんの言う通りです。
【総評】
822SHが2年経ち調子が悪いことから931SHへの乗り換えを考えたのですが、やはり沿線の大半の店舗に電話しても在庫は無し。
仕方なく941SHとなりましたが、やはり高いですね。機能落としてもらっていいので、822SHのような廉価版を用意してもらえると非常に有り難いのですが。。。
少しツメが甘いような気はしますが、気に入ると他に戻れないのは確かだと思います。それだけ魅力的です。
次期モデル辺りが完成形かな・・・?
ただ、購入前に考えていただきたいのは、時々極端に評価の悪いレビューがあることからも分かるように「評価の個人差が激しい」ことです。
自分のように目的と941SHの特性が合致すれば非常に高い満足度を得られますが、シンプルで成熟した携帯が欲しいなら他を購入するべきです。
- 重視項目
- その他
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
