公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.49 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.50 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.50 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.49 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.31 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.53 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.33 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.10 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.58 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:ネット」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年1月23日 23:43 [380091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
まだauが「セルラー」と言っていたころからのソニエリ使いです。周波数が改定されるのを機に、ということでW51Sからの機種変です。使用内訳はほとんどがEzWeb。後はメールがちょこっと。通話はほとんどしてません(汗)
【デザイン】
40代後半の小生が持つに十分な、落ち着いたデザインと思います。
【携帯性】
適度に薄くてよいと思います。欲を言えばもう一回り小さければ・・・と思いますが、小生は手があまり大きくないので・・・。
【ボタン操作】
決定ボタンが普通に押せるだけでも飛躍的な進歩です。そのほかのボタンも押した感覚がしっかりとしており好印象です。
【文字変換】
使い慣れたPoBox。使い勝手も変わらないので違和感なく使えています。
【レスポンス】
若干遅いかな?入力からレスポンスが返ってくるまでの「一呼吸」が気になることがあります。
【メニュー】
他のメーカーの機種がどうなっているのか分からないのでなんとも言えませんが、小生には十分です。
【画面表示】
画像の表示がややもたつくことがありますが、まぁ許容範囲です。
【通話音質】
以前までの機種は小生の職場(山間部です)では「圏外」だったので、今回アンテナのピクトが3本立つだけで感動的でした。音質は、会話には特に支障なかったので十分です。
【呼出音・音楽】
あまり気にするところではないので・・・
【バッテリー】
ネット使ってるとさすがに持たないですね。まぁ「au(ソニエリ?)はこんなもの」というアタマがあるので、すぐガス欠になったとしてもあまり気にしていませんが。
【総評】
基本的な部分はしっかりと作っている印象があり、長く使って行ける携帯になっていると思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月23日 01:41 [379707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月17日 16:16 [378003-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月20日 18:18 [368575-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
上品。かっこいい。大人の感じです。
【携帯性】
不満無し。
【ボタン操作】
かなりやりやすい。
【文字変換】
結構的確にやってくれます。
【レスポンス】
良い。
【メニュー】
分かりやすい。
【画面表示】
見やすい。
【通話音質】
不満無し。
【呼出音・音楽】
結構良い音が出ます。
【バッテリー】
まあ、持つ方です。
【総評】
これでイヤホンが付いていたら言うこと無しだったんだが・・・。
歩数計がシルクロードの旅に連動してるので、歴史好きや旅好きには最高じゃないでしょうか?
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月5日 04:04 [354961-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
この10年、ウィルコム1本でやってきたのですが
ケータイサイト閲覧目的に携帯電話を導入しました。
ウィルコムのWX340Kとの併用です。
通話とメールはウィルコムで、Web閲覧はこの機種と使い分けております。
メールと通話はほとんどありません。
ずっとPHSだったので現代の携帯電話の多機能性、レスポンスに
ビックリしております。
【デザイン】
落ち着いたいいデザインだと思います。
【携帯性】
WX340Kに比べると大きめですが、ポケットなどにすっぽり収まります。
【ボタン操作】
ビジネスホンのようなボタンタッチ。
大きいボタンで見やすいですが、動作が大きくなるので手が疲れます。
早打ちしたい方には向かないでしょうね。
【文字変換】
WX340Kに比べれば雲泥の差(苦笑)
店頭でauの他機種とも比較しましたが、この機種の変換は賢いと感じました。
【レスポンス】
ちょっともたつきを感じることもありますが、レスポンスはよいと
思います。これでもっさりならWX340Kなんて…(苦笑)
【メニュー】
クイックメニューが自分がよく使うメニューだけを設定できないようです。
(固定メニューと過去に使った機能を順番に並べるモードだけ)
これはマイナス点。
【画面表示】
十分です。
【通話音質】
10年ほどPHSオンリーだったので音質はいいと感じません。
これは携帯電話全般の話なのでどうしようもない事ですが。
通話音質の良さはPHSの美点、ですので通話用にPHSを残しております。
【呼出音・音楽】
十分です。
【バッテリー】
Webメインの使い方をしておりますので1日持つかどうかという感じですね。
残量2→1への変わりが妙に早いです。
充電グッズを携帯されると安心と思います。
【総評】
使いやすいいい電話機だと思います。
こんなの0円でいいの!?とビックリしております。
併用のWX340Kは結構いいお値段なのですが、
この機種に比べたらもっさりだわ、
カメラのレスポンス、画質とも悪いわでさっぱりです(苦笑)
ワンセグは大阪市内などの強電界地域では問題ありませんが、
弱くなると拾えないチャンネルが出てきます。
カメラもレスポンス、画質とも良く満足です。
- 重視項目
- ネット
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月27日 11:30 [352529-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
タイトル通り、今すぐにでも別の機種に買い替えたいです。
長所
・デザインが良い。薄い。
・ボタンが押しやすい。
短所
・バッテリー持ちが悪い。
以前の機種(W52SA)では2日間は持ちましたが、同じ使用頻度で1日しか持ちません。
(当方、メールとEZwebを多様)
先日は朝に充電して夜に帰宅途中にバッテリー切れとなりました。
こんなにバッテリーが持たない機種は初めてのため、今週中にauショップに持ち込もうと思います。
GPS万歩計をオフにし、明るさ調節も一番暗い設定にしてあるのに原因が不明です。
・レスポンスが悪い。
メールを打っていて、突然動きが止まります。
しかしながら、止まった瞬間もキーを押し続けているため、再び動き出した時には別の文字が表示されると言う事態に陥ります。
私の意見ではありますが、ひどくもっさりしています。
・キー周辺の汚れ(手の脂)が目立つ。
キー周辺がピアノ調になっているため、手の脂がかなり目立ちます。
実機を確認すべきだと後悔していますが、バッテリー持ちの悪さだけは納得できません。
ただ、バッテリー持ちは使用者の使い方次第と言われそうで、行く前から気分が下がっています。
しかしながら、これでは使い物にならないので、ちゃんとauショップに行きたいと思います。
これなら前に使っていた機種を使い続けるか、iphoneにすればよかった。
機能を追加しすぎてバッテリー持ちを悪くしないでください。
それか、不良品を製造しないでください。
- 重視項目
- ネット
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月8日 21:30 [347664-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
使用していた前機種が前機種なだけに(機種名は伏せますが、フリーズとレスポンス極遅で有名な端末でした)、私個人的には全てがまともに感じられます。ヘビーユーザー&せっかち以外の方には無難な端末の類いに入るのではないでしょうか。ただ、欲を言えばメインディスプレイをもう少し大きく(スペース余り過ぎ)、カメラの画素数も800万位は付けて欲しかったかなと思います。…が、結構いい端末で気に入ってますよ。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月21日 22:17 [343763-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
2年半使用したINFOBAR2から、プラン変更を兼ねて機種変しました。
【デザイン】
シンプルで飽きの来ないデザインがいいです。自分は緑が好きなのでラクジュアリーオリーブを
選びました。
【携帯性】
厚すぎず薄すぎない、適度なサイズで持ち運びしやすいです。ただ若干重いかも知れません…
【ボタン操作】
一つ一つのボタンが独立していて押しやすいです。
【文字変換】
ソニエリ独自のPoboxだけあって使いやすいです。
【レスポンス】
併用でW63Hを使っていますが、同じKCP+とは思えないくらいこちらのほうが早くて
特にwebがサクサクのような気がします。
【メニュー】
auはどれも同じなので機種変わっても違和感ないです。携帯アレンジも数種類入ってました。
【画面表示】
見やすくて申し分ないです。
【通話音質】
はっきり聞こえるモードなるものが付いているので、屋外での通話も難なくできそうです。
(まだ試してないけど)
【呼出音・音楽】
モノラルの割には音割れしない気がします。
【バッテリー】
まだ使いはじめて2日しか経っていませんが、電池2から1までの段階が長い気がします。
【総評】
beskeyと迷いましたが、こちらの機種にして正解でした。
携帯としての基本性能がしっかりしているので申し分ないです。
まだ不慣れなところはありますが、これからも大切に使っていきたいと思ってます!
- 重視項目
- ネット
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月19日 13:46 [343041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
W61Pからの機種変更です
【デザイン】
グリーンを購入、黒い帯が微妙ですが中々良い色です。
【携帯性】
薄くて携帯しやすいです。
【ボタン操作】
押しやすいボタンです。
【文字変換】
変換そのものは良いようですが、文字種の変更等で全機種と違いが有り、少し慣れが必要です。
【レスポンス】
もっさりです。携帯を開けると画面がすぐに表示されずワンテンポ遅れる感じです。
歩数カウンターを非表示にしたり工夫してみましたが余り変化無いようです。
その他、メニューを開くことも含め全般的にもっさりです。
【メニュー】
機能設定等のメニューは以前の機種と変わらず普通だけど、EZメニューはあっさりしすぎでつまらないです。
【画面表示】
普通に綺麗です。
【通話音質】
前機種より聞こえやすく感じます。
【呼出音・音楽】
種類が少なすぎですしつまらないです。
【バッテリー】
2週間程度使用しましたが特に不満は有りません。
【総評】
予想よりもっさりでビックリしましたが、これ位の余裕も有りかと思えるようになりました(苦笑)。まあー、ギリギリOKな範囲ですね。
使用感ですが【クイック】ボタンが超便利です。マルチタスク的に使えるこの機能が良すぎるので他の部分を補って有り余ります。
デジカメ部分は画質も良く、オートフォーカスも効き良いですね。保存もスピーディーで気持ちがいいです。
総じて、長く使える端末ではないでしょうか。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 4件
- 0件
2010年8月17日 21:32 [335567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
ラグジュアリーオリーブを購入しました。落ち着いた色でGood!
画面やキーの周りに指紋がつきやすいので、気になる人は眼鏡拭きが欠かせません。
【携帯性】
本体の重量は129gとまぁまぁ。凹凸が有って開閉しやすいのも特徴
【ボタン操作】
とても押しやすいです。ただやはりカチカチ音が気になる・・
【文字変換】
POBox Pro 3.0E さすがSONYの変換の良さと言ったところです、普段使うのにまず苦労することは無いでしょう。
サブメニュー→ユーザー設定→文字種キーから、クイック選択(文字種キーを繰り替えし押すことで切り替え選択)とパレット選択(従来の一覧画面から文字種の選択)の両方から自分の使いやすい方を選べるのが良いですね。
【レスポンス】
以前使っていたKCP+の機種よりも格段に速くなっている印象が有ります。ただFlashデータの動作がちょっとサクサク行かない。
まだ若干もたつく所は有りますが、普通に使っていればそこまで気にならないと思います。
Snapdragonが搭載されている機種にはさすがに適いません><
【メニュー】
Simple(3×3)、Elegance(縦一列)、Luxury(3×4)の3つが有ります。
縦一列の表示だと若干メニュー画面の移行が遅い。
【画面表示】
発色も良く美しい画面です。
今まで有機ELやIPS液晶の携帯を使ってきましたが、その中でも一番だと思います。
保存データから表示画質を変えられるのも良いです。
【通話音質】
Level5にしてもそんなに大きくはならないですが、普通に使う分に問題は有りません。
【呼出音・音楽】
携帯のスピーカーから鳴らすとモノラルなので大きい印象は有りませんが、イヤホンをつけてみると大きさにビックリ!調整は結構利くと思います。
【バッテリー】
カタログでは連続待受約270時間と表記されていますが、予想していたより持ちます。以前使っていたのが電池持ち最悪のW54SAなので、その1.5倍は長い印象
他のソニエリ機の電池と互換性が有るのも良いですね。
ですが欲を言えばもうちょっと頑張って欲しいので☆4
総評は無しで、一点不満を
以前の機種はショートカットメニューアイコンを電源ボタン2回押しで隠すことが出来たのですが、最近の機種はアイコンが消えない仕様になっているものも有り、この機種も同様に隠せません。
待受を楽しみたい私にとっては都合が悪く見た目もあまりよろしくない気がするので、以前の電源ボタン2回押しで隠れる仕様に戻して、設定で言うところの選択時のみ表示に対応した形式にして頂きたいです。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月1日 06:16 [310355-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 2 |
まずはじめに断っておきます。
私はSONY信者です。液晶TVはもちろんの事、AV機器については
SONYしか買わないと言っても過言ではありません。
携帯だけは以前のCASIOの評価が高かったため
W51CA→2000ポイントで機種変できたW63K(紛失)
ときて、やっとKCP+で評価の高いこの機種が出たため
迷いなく機種変(ヤフオクで購入)ところが・・・
結論から言うとハイエンドを求めるには今はスマートフォンしかない!!
このレスポンスで改善されたとはよっぽど以前のKCP+が酷かったのでしょう
2日間ストレスを感じながら使用しましたが、耐え切れずヤフオク出品し
KCPのW64Sをヤフオクで購入。結果大正解。
せっかちと言われればそれまでですが、あまりにもレスポンスが酷い。
auの端末が退化しているとよく聞くが本当に実感した。
見切って正解だった。
- 重視項目
- ネット
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月31日 16:57 [302987-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
ヒンジの剛性も非常に高く、外装がつや消しで開いた内側は光沢があり、その対比が
かっこ良いと思います。
【携帯性】
普通です。
【ボタン操作】
押し易いです。
【文字変換】
賢いです。
【レスポンス】
KCP+は以前W62SHを使用しており、そのレスポンスの悪さには閉口
しておりましたが、それに比べれば遙かに良くなっています。
EzwebのフォントもVGAとなり、処理能力が余計に必要になっている
かと思いますが、ブラウジングの速度も許容範囲だと思います。
【メニュー】
見やすいです。
【画面表示】
液晶は綺麗です。
明朝のフォントが気に入ってます。
【通話音質】
良好です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
これもKCP+のW62SHとの比較になりますが、遙かに良くなっています。
KCP機種よりかは劣りますが、許容範囲です。
【その他】
地道にKCP+も改良されているのだと実感しました。
しかしレスポンスはまだまだ改善の余地はあると思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月29日 17:53 [302500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
グリーンを購入しました。
高級感があるのにシンプルでとても気に入りました。
デザインがシンプルなので、デコレーションベースにも良いと思います。
携帯性は大きすぎず、かといって小さいわけでもないので、ほどよい大きさです。
ボタン操作は良好です。ただ、十字キーの下を押すと、クリアも押してしまうときがあります。まぁ、慣れれば問題ないでしょう。
文字変換は問題無しです。
レスポンスは、ちょっと遅いかな?という程度です。イライラはしません。これほど多機能で、パソコンと思えば気にならないかも?
メニューは見やすくて使いやすいです。
画面表示もきれいでバッチリです。
通話音質は聞きやすいモードのおかげか、不便を感じたことは無いです。電話として使うには当然なんでしょうが、最近の携帯は聞きにくいものも多い気がします。その点この機種は良いと思います。
スピーカー性能は良くも悪くも無く、「携帯のスピーカーだな」という感じです。
バッテリーは最近の機種であればこんなもんかな?1日は持つという程度です。心配な方は予備のバッテリーを持てば問題ないでしょう。
と、いろいろ書きましたが、トータル的にはとても満足です。
今までいろんな機種を使ってきましたが、大きすぎてもダメだし小さすぎてもダメ、程よい大きさって重要なんだなと改めて思いました。
電話機としての機能も十分ですし、予算が折り合えば候補に入れてみてはいかがでしょうか?
- 重視項目
- ネット
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月19日 16:42 [299699-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
W63CAの操作性が酷かったので、2年未満ですが乗り換えました。
【デザイン】
緑を購入しましたが、フォーマルでもカジュアルでも違和感ないデザインです。
外部接続端子のカバーが少々タイトなため、市販の充電器などを接続する際に
カバーがかなりキツく曲がってしまうのが難点。
【携帯性】
手が大きい自分には持ちやすいサイズです。
【ボタン操作】
押しやすく操作は快適ですが、クリック音が少し大きいのが気になりました。
【文字変換】
目から鱗でした。快適そのもの。
【レスポンス】
W63CAと同じKCP+プラットフォームとは思えないレスポンスの良さです。
遅延は確かにありますが、ほとんどの画面でキーの先行入力がきちんと
認識されるのでストレスはほとんどありません。
【メニュー】
問題ありません。
【画面表示】
綺麗です。サブディスプレイの表示時間を設定できれば満点でしたが惜しい。
【通話音質】
問題ありません。
【呼出音・音楽】
モノラルスピーカーですが、鮮明に聞こえます。
【バッテリー】
頻繁にWebアクセスをしていると、1日でほぼ空になる感じです。
予備バッテリーがあれば安心というレベルです。
【総評】
全体的には満足です。
以前はフルスペック機にこだっていましたが、スマートフォンと2台持ちするようになり
通話・メール・Webが快適に利用できる機種として選びました。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月15日 21:55 [298806-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
W51Sからの機種変更です。
レスポンス以外は全ての点において満足です。
メールの文字入力、WEBのアクセスなど、W51Sに比べて
ワンテンポ遅く、入力が先行してしまうことが多々。
文字入力はW51S同様、予測変換が優れていますが、
まだケータイが学習していないので、大変です。
ボタン操作は押しやすく、快適です。
EZWEBの操作も快適です。
以前と同じようなバッテリーの持ちで
一日使用するとほぼ残量1になります。(WEB多用)
W51Sのバッテリーを使用できるとのことで
古いものを予備として活用していきたいと思います。
あと、指紋が目立ちます。
汗っかきなので、ちょっと困りますが。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
