
よく投稿するカテゴリ
2020年9月19日 22:10 [1369512-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月16日 14:12 [1143172-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
40年間色々車に乗りましたが初めてバランスウエイトなしでホイルバランスクリアーそれも4本共ですよビックリしました。静粛性や乗り心地もノーマルと比べて数段上ですねとても良いと思います。後は耐久性だけですね。.
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月15日 15:59 [952788-1]
満足度 | 2 |
---|
走行性能 | 2 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 2 |
【走行性能】ハンドリングは一般道は普通。高速は100km/hまでなら問題なし。それをそこそこ超えると若干ナーバスになる。轍に足を取られやすいのが欠点。
【乗り心地】スタンダードとしてはまあまあか。
【グリップ性能】BS NEXTRYと比較すると若干落ちるが結構粘ってくれる。普通に乗る分には十分。雨でもそれほど滑らない。
【静粛性】特にうるさくないが静かでもない。
【総評】車はソニカ。NEXTRYは11,955kmでタイヤ2本のスリップサインが出て交換。今回は14,299kmでタイヤ1本のスリップサインが出て交換。ローテーションは5,000kmを目途に実施。コーナリングは突っ込む方だが、前回タイヤ寿命があまりに短かったため若干抑え気味にしたつもりだったが、それほど伸びていない。軽のタイヤ寿命はこんなもんか?今回替えたのはKUMHO ECSTA HS51 ショップで交換、タイヤ処分込
¥24,829/4本とそこそこ安かった。しばらく走ったらそちらにレビューを書く予定。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
