
よく投稿するカテゴリ
2010年9月29日 21:54 [345690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
モニター販売で購入した初代瞬間湯沸し式GZ20が故障し,修理も高額になりそうなので,WB20に買い替えました.
WD20とどちらを選択するか?悩みましたが,多少なりともWB20の方が安くて,機能的には大きく変らないので,こちらを選択しました.
初代GZ20と比較すると改善点が多く認められ,大変満足しています.
ノズル位置と強さを覚えていてくれる点は非常に良いと思います.
価格的にも,ネット購入でリーズナブルな価格で購入できたことも非常に満足しています.
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月1日 22:11 [324366-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】シンプルで良い。ヒンジの部分が座面に隠れてるのもいいです。
【使いやすさ】リモコンがでかくて設置場所に悩みましたが、使いやすさは良いです。
【静寂性】静かです。もちろん洗浄・脱臭で作動音がしますが”うるさい”レベルではないです。
【洗い心地】強さ・温度など問題ないです。強いてあげれば位置調整が可能ですが、もうちょっと調整範囲が広いと良かったなぁ。
【座り心地】座面の後ろ部分が傾斜していて他メーカーと違って座り心地に貢献してます。
【手入れのしやすさ】いまどき外れるのは普通のようですね。
【総評】間違えなく買ってよかった!レベルです。
費用対効果も送料込み31500円だったので、15000円程度の貯水型買うより年間コストで機能も踏まえて十分回収できます。
新型と迷いましたがスペック差が座面温度の違いで年間電気代が若干違うようですが、そこは値段と納期でこちらに判断しました。
脱臭が期待して頼り効くので助かります。
トイレ掃除の苦労を知ってるので、座りションしますので緑のランプが活躍できないのが残念(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月3日 08:30 [310895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 2 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
【デザイン】
言うことなしです
【使いやすさ】
いいです
【静寂性】
ちょっとうらさいかも
【洗い心地】
10年前のものとは、全く違います
【座り心地】
いつまでもいたくなるような気分です
【手入れのしやすさ】
まだこれからなので何ともいえません
【総評】
使ってみて、トイレという空間が生まれ変わりました。用を足すとすぐ出ていたのがいつまでもいたくなるような、気分です。家族も大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月6日 11:40 [296131-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
さすがパナ。洗練されています。他の方も書かれているように「用もないのに見たくなる」感じです。
【使いやすさ】
操作性はとても良く、これもさすがパナです。
ただ1つだけ、これは製品が悪い訳ではなく使い方の問題なのですが、最近は(便座便器を汚さないために)男性でも小時に便座に座る人が多いと聞き、私もそうなのですが、洗浄機能を使うこともないのにいちいち逃がし水が出て、あたりまえですが洗浄水も温められています。節電上もったいない気がして。逃がし水の音も結構気になりますし。
設計者からしたら想定外の使われ方なのでしょうが、最近そういう使い方が多いことも事実ですし、難しい問題ですがパナさんなら何とか良い解決策を見出してくれるのではないかと、これは将来的な期待です。
【静寂性】
これはがっかりです。まず便フタを上げると脱臭の音がうるさい。そして逃がし水の音。そして洗浄の筒が移動する音も結構大きい。
夜は特に音が目立ちます。音としてのうるささもそうですが、何か「今トイレしてますよ〜」と周りに知らせているみたいで良い気分ではありません。
他のレビューでは静かと書かれていることが多いですが、うちのは調子が悪いのかな?
【洗い心地】
期待以上に良く満足しています。
今まで10年くらい前の電工製を使っていましたが、洗浄の水流の振動が全然違います。TOTOに近づきましたね。
【取り付け】
10年くらい前の電工製とは給水ホース(分岐水栓〜便座)が変わっていたのが残念です。同じなら何の手間もなく交換できていたのですが、止水栓の購入と給水管(分岐水栓〜タンク)の交換が必要となり時間がかかりました。給水管フレキを見栄え良く曲げてスペースに収めるのに結構苦労しました。
でも取り付け手順自体はメーカーのウェブページの動画が良くできていて助かりました。
【その他】
洗浄の勢いとか水量、暖房の早さなどいろいろ書かれているレビューがあり、私も気にしながらの購入でしたが、使ってみると何の問題も感じていません。満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月2日 17:13 [295190-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
初めて洗浄便座を設置したのですが、便器がレギュラーサイズなのに、ビューティ・トワレ DL-WB20は大型サイズ(エロンゲート?)用だったらしく、すこし便座がはみ出します。
パナの確認でも、設置は○、すこしはみ出るとなっていましたが、初めてなもので認識が甘かったです。
問題はそのはみ出しの隙間から、座って小便をするとたまに漏れることです。子供がまだ小さいので、座って小便するからです。大人の僕でも大便の際に、小を出す時には注意が必要です。
汚い話になりましたがかなり後悔しています。皆様もご注意下さい。
それ以外は価格も性能もデザインも満足しております。しかし蓋が大きいので開けたままでは、タンク上の手洗いは使いにくいですが・・・。
実家も洗浄便座の設置を希望しており、便器がレギュラーサイズの為、しかたなくTOTOアプリコットf1(レギュラー用)を検討しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 温水洗浄便座
- 1件
- 0件
2010年1月9日 18:37 [281226-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
以前のTOTO製(TCF631)よりもスマートで好感が持てます。
色はパステルアイボリーなのですが、便座は良く見るとパールが入っていて
高級感があります。
【使いやすさ】
普通に使用するボタンは大きくてお年寄りにも見やすいと思います。
【静寂性】
ひとセンサーが検知後、脱臭が始まりますが音も静かです。
【洗い心地】
私はTOTO製よりもパナソニック製は水の勢いが弱いのではと思いましたが、今度のWBシリ-ズの
新製品は以前のものより改良されているらしくパワフルな洗い心地がいいです。
【座り心地】
便座後部の傾斜があるので、お尻を包み込んでくれているようで座り心地はかなり
いいです。今の時期は便座温度は常時18℃に保たれているとは思いますが、
座る頃には温かくなっています。座る瞬間は少し温い程度かと思っていましたが、
温まるのはかなり早いです。
【手入れのしやすさ】
全体的に凹凸が少ないので、手入れはし易いです。
【取り付けのしやすさ】
ホ−ムペ−ジに取付け方法の動画がアップされているので、業者に取付けを依頼しなくても、
個人で取付け可能なのは大変親切だと思いました。私はTOTO製の取外しに30分かかり、
パナソニック製の取付けに1時間かかりました。是非参考にして下さい。
【総評】
比較機種が他社製品であり古いため、ほとんど全てが良い評価となってしまいますが、
これだけの機能が付いて安く買えて良かったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月31日 00:50 [278364-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
@INAX製の便器には取り付けできない→× ウチの場合、簡単に取り付け可能でした。背面の隙間も適度に確保でき、ふたの開閉にも支障はありませんでした。付属品で「ふたを起こした時に水タンクにふたがぶつからないようにするためのスポンジ」も使用する必要はありませんでした。
A瞬間式は貯湯式よりも水の勢いが弱い?→△ 取り付け前に使用していた貯湯式の松下電工製のものより、水の勢い・水量自体は数段弱いです。しかし、言葉で表すのが難しいのですが、「水が細く出る」ため、洗浄自体に過不足は感じませんでした。
B逃し水について→ 問題と考えるほどのレベルではありませんでした。洗浄中の逃し水は、よほど気にしない限り、分かりません。それ以上に、ノズル洗浄や、洗浄前準備に使用される水の方が気になる位です。便座に座ると、何やらガッチャンガッチャン・チョロチョロ…と結構水を消費しているようです。
Cその他→ 消臭機能もしっかり働いているようです。ふたのデザインがかっこよく、用もないのにトイレが見たくなります。便座を上げると便器の中が緑色の照明に照らされてきれいです(尿の色は分からなくなってしまいましたが)。リモコンとは別に「人センサー」が付属しており、感度はいいのですが、やはり少しトイレの中がガチャガチャと散らかった感じがします(設置位置にもよると思いますが)。今のところ気付いた点はこんなところです。
次に購入される方の一助となれば幸いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月8日 01:06 [271970-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
以前の松下電工製(CH6100)よりもスマートで好感が持てます。
色はパステルアイボリーなのですが、便座は良く見るとパールが入っていて
高級感があります。
アルミ合金をハードコートしているので、パールっぽく見えているのかもしれませんが…
【使いやすさ】
普通に使用するボタンは大きくてお年寄りにも見やすいと思います。
洗浄強さと洗浄位置は設定を記憶しているのですが、ムーブ洗浄やワイド水流も記憶
出来るとありがたいです。
特にお年寄りこそ、ムーブ洗浄やワイド水流の機能を使用したいと思いますので!
【静寂性】
ひとセンサーが検知後、脱臭が始まりますが音も静かです。
洗浄中の音は以前の物より大きい気がしますが、気になる程の大きさではありません。
【洗い心地】
私はスポット的な水流は好きでは無いため、ワイド水流にすると洗い心地がいいです。
上にも書きましたが、ムーブ洗浄とワイド水流ボタンを洗う度に押さないと
いけないのが面倒です。
【座り心地】
便座後部の傾斜があるので、お尻を包み込んでくれているようで座り心地はかなり
いいです。今の時期は便座温度は常時18℃に保たれているとは思いますが、
座る頃には温かくなっています。座る瞬間は少し温い程度かと思っていましたが、
温まるのはかなり早いです。取扱説明書では検知してから約6秒とありますが、
それ以下で確実に設定温度になっていると思います。
ただし、ひとセンサーの設置はトイレのドアを開けてすぐに検知するように、
ドアの真向かいに設置しました。
【手入れのしやすさ】
これも以前との比較になってしまいますが本体の脱着はボタンになり、便ふたも脱着
し易くなりました。
全体的に凹凸が少ないので、手入れはし易いです。
脱臭用フィルターは消耗品では無く、ほこりを取り除くか水洗いで済むのもうれしいです。
【総評】
比較機種が古いため、ほとんど全てが良い評価となってしまいますが、
これだけの機能が付いて安く買えて良かったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
