
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.50 | 4.46 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.00 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.50 | 4.01 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.50 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 4.24 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- プロジェクタ
- 1件
- 0件
2010年9月30日 22:55 [345926-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
ここのレビューは詳しい方が多くてとても参考になります
私もこれから購入を考えている方がほんの少しでも参考になればと思いレビューします
↑↑↑の方と同じく私も少し前にPCデポで購入しました、値段も\40000前後で50インチのスクリーン付でした
初めてのプロジェクター購入でただ大きい画面でゲームをやったり、映画を見たりできればいいかなというような感覚でした
映画の鑑賞は十分満足な大画面で楽しめましたがゲーム(特にFPSのような撃ち合い)は50インチくらいの画面でも遠くにいるプレイヤーが見えず話になりませんでした
ゲームでもサッカーなどはまったく問題なく楽しめました
単純に荒さで細かい所まで見えないというだけです
購入時に店員の方にオンラインでのゲームだと操作と実際動くまでにタイムラグが出てしまうようなことを言われましたがそれはあまり気になる事はありませんでした
寝ながら天井でゲームをやるのが気に入ってます
プロジェクターというと簡単な感覚では買えないウン十万というイメージがありましたがこの位の価格でこの程度楽しめるならいいかなというのが購入後の意見です
予想外のびっくりするほどの事もありませんでしたし、後悔などもありません、あとは自分でうまい使い道ができるかどうかだと思います
- 主な用途
- 自宅
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月12日 22:00 [306163-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
会社でパワーポイント用に買いました。PCデポで39800円。50インチのスクリーン付きでしたがスクリーンは使い物にならないので、シアターハウスで80インチを購入。締めて5万円弱でした。
良い点は兎に角単焦点。おかげで明るいし思い立ったときにすぐ使えます。
超ワイドですが歪曲も気になりません。
欠点はSVGAだということ(当たり前ですが)。パワーポイイントで使うには十分ですが欲を出してエクセルを見ようとすると小さい字では厳しいです。最近のPCは解像度が高いので、このプロジェクターを繋いだとたん、SVGAに切り替わってしまいPCの設定が面倒です。
細かい作りは日本製と同じという訳にはいきませんが、値段なりです。
コントラストが高いので動画も結構見栄えがします。
HDMIも付いているし値段を考えれば十分ですが、XGAのMP522STが新しくなって出てくればそっちかな〜と思います。
- 主な用途
- 会議
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
