
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.84 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.90 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.57 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.26 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
4.34 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.43 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.20 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.11 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.25 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年5月18日 00:32 [596531-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
オークションをぶらぶらとサーフィンしていたら、目に止まったので
昔を思いだし頑張って落札(たいした額じゃ無い)
【デザイン】
スマホ全盛の世の中ですが、
昔気になっただけあって、なかなかカッコ良いな!
【携帯性】
従来の携帯電話サイズと変わらず、
なんら問題ナシよ。
【ボタン操作】
テンキー同士の隙間が無いが、
まぁそれ程押し間違いはしないな、今のトコわ。
【文字変換】
ATOKは優秀ね!
【レスポンス】
はっきり言って
かなり速い。
タッチのレスポンスも上々!
【メニュー】
また来たか!このヤロー!
って感じの意味不明な項目だね。
【画面表示】
F-07Bに比べると、
若干、色が薄味な気がしないでも無い。
【通話音質】
まぁ、普通。
【呼出音・音楽】
けっこうキレイ。
音楽なんか電話で聴いてバッテリーを無駄遣いしたら、もしもの時に命取りだぜ!
【バッテリー】
意外と頑張ってくれます!
が、
中古なので真の実力は知りませんが。
【総評】
昔欲しかっただけあって、
けっこう気に入ってますが、
相変わらず
iモード2.0とか言うヤツのせいで、
なんとも中途半端に使い難いですな!
スライドを閉じてタッチだけでサイトの閲覧なんかは、
両手を駆使して新しいゲームでもやってる感覚を覚えますわ。
スマホ全盛の世の中では非常に
どぉでも良い話なんだろぉけど…。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月26日 17:26 [591246-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】3.5
シンプルで無難なデザインです。
スライド上面の裏、レールがたくさんあるのは構造上仕方ありませんが、もう少しどうにか誤魔化してほしかったです。
全体的に作りが安っぽい印象。
上位のプライムに位置するモデルなので、もう少し素材にもこだわって欲しかったです。
【携帯性】4
薄すぎず厚すぎず、適度な持ちやすさです。
側面が丸みを帯びていることも貢献しています。
【ボタン操作】4
押しにくいことは感じませんでしたが、メインのキーがスライド下部にあるため、良くもありません。
【文字変換】5
ATOKなので優秀でした。
自動カーソル移動など、自分の好みに設定可能です。
【レスポンス】5
特に問題ありません。
【メニュー】5
シンプルで使いやすいUIです。
ショートカットなど、事細かく設定出来ることも良いと思います。
横モーション用のメニューもそれなりに用意してあり、いいと思います。
【画面表示】5
高解像度で不満は感じませんでした。
横向けの画像は横モーションで大きく表示されるので便利です。
【通話音質】5
あまり通話はしませんが、こちらも不満は感じませんでした。
ハイパーボイス?なる機能があるなど、通話関連も配慮されていると感じました。
【呼出音・音楽】4
平型プラグと充電部が一体化しちゃったことは残念です。
携帯で音楽を聴く方には大きなマイナス点です。
ミュージックプレイヤーはUIは良いと思います。
音質に関しては、可もなく不可もなくといったところです。
【バッテリー】4
特に不満を感じたことはありません。
【総評】4
ソフト面は優秀です。
中でもセキュリティにおいては一番良いメーカーだと思います。
細かいところに配慮されたUI、機能などは勿論、操作レスポンスも良いため、普通に使う上においてもとても良い機種です。
歩数計機能もあります。ただ数をカウントするだけでなく、おおよその距離なども測ってくれるなど多機能で重宝しました。
指紋センサーは使いませんでした。精度があまりよくないため、便利ではありますが実用レベルにないと感じました。
作りは悪いです。
上下の銀色に塗装されているところは一度剥げるとボリボリ削れていくので、すぐに見るも無惨な姿となります。
シャープとは真逆で、デザインが地味なので受けは悪いかもしれませんが、中身は安定しているため間違いなく良い機種です。
ガラケーにおいては、富士通が最も安定したメーカーだと思います。
- 重視項目
- ネット
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月18日 11:47 [540902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】ブラックですが、周囲の銀メッキも派手に主張してなく、イブシ銀ごとき高級感あります。
【携帯性】このぐらいの重さ厚さで調度よい。現行機種は出るたびにどんどん薄く軽くなって、存在感に乏しい。
【ボタン操作】気持ちふっくら富士通の機種の中では押しやすい。押し間違えはありません。
【文字変換】従来富士通製なので他と比べたことがありませんが、十分満足。
【レスポンス】早い。
【メニュー】解りやすい。
【画面表示】きれいです。
【通話音質】富士通携帯は聞こえが小さいと思っていましたが、これは大きく明瞭。音量も4ぐらいで十分。
【呼出音・音楽】音楽は聴きませんので・・呼び出し音に関しては音量音質は満足ですが、プリインストール曲は長年かわりばえせず。
【バッテリー】通話・メールが主なので4日以上持ちます。
【総評】ずっと富士通携帯であらゆる機種を使ってきましたが、新しくなるにつれて機能が多くなり、カメラの数字が上がって・・一番基本の通話・メール・スケジュール等が置き去りにされている気がします。特にスケジュールを簡単に・・とおもってもiコンシェルとか余計な表示が出てやりにくい。機能充満はスマホにまかせて、使いやすく料金格安の普通携帯を残して欲しいです。電話会社としてはパケット料金で儲けなければやっていけない現状、携帯にもどんどんサイトに繋がるものを入れたり、スマホを売りたい気持ちは解りますけど・・・携帯にそれほど機能を求めないのであれば、このF-09Aは使いやすく満足感が得られるようにおもいます。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月26日 21:12 [500474-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
3年ほど使いました。
【デザイン】
悪くはないと思いますが少し頭でっかちです。
【携帯性】
持ちやすいと思います。
最薄携帯やスマホなどありますが薄いと手に馴染まず持ちづらいです。
【ボタン操作】
ここ何年も富士通の携帯を使っているからかもしれませんがとても押しやすいです。
【レスポンス】
とても良いです。
【メニュー】
富士通の携帯なら共通なのではないでしょうか(最近のはしりませんが)。
なので慣れている私にとっては説明書を見なくてもわかります。
【画面表示】
今の携帯に比べれば劣るかもしれませんが当時は最先端だったと思います。
不満を感じたことはありません。
【通話音質】
可もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は十分な音量があると思います。
使っていた間音楽機能は使用していませんので音楽についてはわかりません。
【バッテリー】
平均ではないでしょうか。
【満足度】
今は使っていませんが良い製品だと思います。
ただタッチパネルは使い物になりませんしこの携帯で使う必要性も感じません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月29日 22:42 [458172-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
回想レビュー (2011年夏にF-09Cへ機種変しました)
【デザイン】
ブラックを選びましたが、デザインは妥協しました。何となく重たいデザインで、スタイリッシュとはほど遠いです。
【携帯性】
ハイスペックケータイだからと割り切っていたので、重たくてもあまり気になりませんでした。特に胸ポケットに入れていた時に重いなあと感じました。
【ボタン操作】
慣れはありますが、そんなに悪くはなかったです。特に、選択キーが大きくて良かったです。
【文字変換】
基本的な変換能力はさすがATOKでした。ダウンロード辞書も充実してましたね。
【レスポンス】
全体としてはサクサクです。が、SDカードの中を参照する時はかなりのんびりでした。。。
【メニュー】
待受画面をタッチするとひっくり返って出てくる待受ランチャー、これが格好良かったです。
【画面表示】
ヨコモーション状態にすると横960ドット表示になるので、Jigブラウザとの相性がぴったりでした。発色はそんなに綺麗とは感じませんでした。
【通話音質】
あまり良くなかったと思います。
【音楽】
この機種を持っていた時は、この機種をで音楽を聴いてました。今はipodで聞いていますが、やっぱりipodのほうが全然音は良いです。
【バッテリー】
悪くはないと思います。
【総評】
長い液晶なので、Jigブラウザを使うにはとても良い機種でした。。。が、この画面の比率が裏目に出て対応するコンテンツが少なかったり、対応していても余白が出たりとちょっと歯がゆい機種でした。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月18日 02:30 [455206-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
SO905が電源ONできなくなり、三度目の修理依頼を致しました。
もう、修理するより、保障内で機種交換した方が安く付くと教えて頂き、
この機種(ブラック)を選択いたしました。非常に満足しています。
良い点は、ほぼ全ての携帯としての機能が網羅され(防水はない)、起動も速くサクサク感があること。
万歩計機能でヘルスチェックができることです。
残念なことは重い、バッテリーの減りが早い気がします。
古い機種が壊れた場合の交換保障機種としてベストな選択ができました。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月3日 12:01 [444256-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 9件
- 0件
2011年9月18日 03:35 [440582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
嫌いではないのですが、上下がわかりにくいデザインです。
【携帯性】
大きいですが、この時期でこの機能だと仕方ないですね。
【ボタン操作】
Fー06Bと比べたら打ちやすいですが、しばらく折りたたみを使っていると戸惑います。
【文字変換】
これはやはり良いですね。
細かく区切らなくても思い通りに変換してくれます。
ここ最近使った機種の中では一番使いやすいです。
【レスポンス】
買った当時は遅いと思いましたが、そこそこです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
SHー01Bと比べると黄ばんで見えてしまいます。
【通話音質】
これはなかなかです。
【呼出音・音楽】
音が小さくて、すぐ割れます。
【バッテリー】
これもあまり持ちませんが、SHー01Bに比べれば持ちます。
【総評】
久々に使ってみて、Fー06Bよりも動きが安定していて使いやすいです。
やはり気になるのは相変わらず小さいバグがちょくちょく起こるのと使ってるうちに最後まで閉まらなくなるのは気になります。過去に液晶トラブルもあってか修理後の今でもたまに表示がおかしくなります。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月8日 15:17 [408229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
今更ながらレビューさせていただきます(苦笑
今までの携帯経歴は、
N-04A→P-02A→D905i→F-09A→P-01B→P-04B→F-09Aですww
一度F-09Aを持っていたのですが、日本語入力ソフトATOK、ドルビーモバイル対応、横モーション、タッチパネルがよかったので今回買い戻しました(笑)
今まで使っていた中で一番よかった機種については最後に・・・
【デザイン】
コレばっかりは個人の価値観だと思います。
僕は大好きです。
手に馴染むデザインで使いやすいです♪
縁の銀メッキは大切に使用しててもいずれ剥がれてしまいます・・・
【携帯性】
結構大きめですが、前ポケットに入れても結構フィットするので違和感無いです。
【ボタン操作】
感慨ボタンが大きいので使いやすいです。
タッチ入力はしづらいです。
ボタン入力の方が速いです(笑)
ブラウジングする際はかなり使えます。
スクロールする場合ボタンよりタッチの方が楽で速いです♪
【文字変換】
やっぱりATOKですよ!!
iWnn廃止にならないかな?ww
【レスポンス】
レスポンスが良いことで価格.com プロダクトアワード2009 携帯電話部門 プロダクト大賞を受賞したP-01Bも持っていますが、それに匹敵する速さです!
【メニュー】
やっぱりDやFのようなメニューがいいです。
見やすくわかりやすいです。
【画面表示】
今出てる携帯の殆どは480×854ドットの解像度ですが、この携帯はF-09Aは480×980ドットの解像度です。その違いなんて素人観でははっきり分かりにくいと思うのですが、例えば文字が小さすぎて見えにくい画像を見比べてみるとその差ははっきり分かるかと。
480×980ドットは伊達じゃない!
また白が若干黄ばんでいると意見が多いようですが個体差があるようです・・・
最初に買ったF-09Aは発売当初の物だったのですが、そのF-09Aは黄ばんでました・・・orz
今使っているF-09Aは最終生産の物で、黄ばみ一つ無いです。
【通話音質】
P-01Bを前に使っていただけに若干劣ります・・・
tkP-01Bが良すぎたんですねww
【音楽】
この項目に関してはかなりうるさいですよww
マジでこだわります(笑)
まずスピーカーで聴く分には、D905i>P-01B>F-09Aって感じです。
D905iはステレオスピーカーで側面にあるので音がクリアかつ爆音でまさに神でしたww
それ以降ドコモの機種はモノラルスピーカーの機種が殆どでした。
D905iを超えるスピーカーを搭載している携帯は今後も出ないのは確実でしょう・・・
ですがイヤホンを付けて聴くと、F-09A>O-01B>D905iって感じになります。
イヤホンはソニーのMDR-EX600でいつも聴いています。
F-09Aはドルビーモバイルを搭載していて音がかなりクリアになります♪
注.この機種のドルビーモバイルはイヤホンを付けてはじめてその効果が発揮されます。
【バッテリー】
持ちませんよ〜(笑)
コレばっかりは現代機種の常識になりつつありますから仕方ないですね・・・
【総評】
結局今まで使ってみた中で良かったのは、
1位 D905i
2位 F-09A
3位 P-01B
って感じですねww
現在白ロムショップでかなり値段が下がっているのでお買い得ですよ!
私は20000円で新品を購入できました♪
- 重視項目
- ネット
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月23日 19:44 [369499-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
1年以上使っていた。(いる)
当初はいいんだが、使っているうちにどんどん遅くなる気がする。
まぁ体感速度だからいい加減といえばいい加減だが?
一応、個人的なコメントなんでお許しを!
電話帳は、500件程度入れているが
これは、はじめからなので原因で無いような気もする。
ボタンを押してからの展開がどんどん遅くなるような?
一度故障して、本体を代替機器にしたら、ソフトでハングアップすることが
多々あった。。。これには閉口
特に写真の保存スピードがどんどん遅くなっているように感じている。。
ただ、非常によい点として
海外でのアンテナキャッチなどは、ほかの携帯と比べても
早いし
Googleの地図表示などは
いままで、すばやく表示できていたのは
この機種ぐらいで その点はかなり評価できる。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月20日 02:59 [358953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】ホワイトを所有しています。ディスプレイ周辺のシルバーの縁取りは
ちょっとキズがついただけでどんどん剥がれていくのであまり良くないです。
それとフラッシュがカメラレンズに近いので撮影すると
白っぽくなる場合があったのでもう少し離して配置して欲しかったです。
あとスライドオープンした時の裏面はボディと同色だと良いのにと思いました。
【携帯性】それほど重いとか大きいということはないので良いのでないでしょうか。
【ボタン操作】側面のキーが押しにくいのは残念です。
特にタスクキーは側面ではなく正面のキー面に配置してほしかったです。
【文字変換】賢い方だと思います。
単語ごとに変換していくのでほとんど不満がないレベルです。
【レスポンス】早い方ですが待ち受け時から方向キー上を押しての
スケジュール帳の表示や画像のサムネイル表示時は
あまりレスポンスは良く思えないです。
【メニュー】分かり易くてショートカットキーを設定できたりと便利で良いです。
【画面表示】キレイではありますがワンセグの表示が青白いのは今一歩です。
同じ富士通製の携帯F-01AやF905iの方がずっと良いです。
【通話音質】外で使用することがあるので音量がもう少し大きければいいですね。
SH-02Aぐらい大きければ文句無しです。
ただゆっくりボイスの機能があるので早口の相手との通話には重宝します。
※ゆっくり丁寧の話相手だとろれつの回らない
酔っ払いの口調に聞こえます(笑)
【呼出音・音楽】テーブルに置くとスピーカーが背面にあるので
少し聞こえにくいかなと思います。
折りたたみの携帯電話とは違って受話用スピーカーが表にあるので
そこから音が出るようになっていたら良いと思いました。
【バッテリー】画面が大きめ(3.4インチ)の割には良い方だと思います。
【総評】インカメラに指を当てて脈拍を測定できる機能や美肌・ひとみ強調モードで
撮できたりと面白い機能があり楽しめます。
またFシリーズのセキュリティ機能、持ち方を変えずに横画面で利用できるのは
とても満足度が高かったです。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年10月30日 23:57 [353492-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
この機種を使って、1年経ちました。
1年使っていて思ったことです。
●デザイン●
画面が大きくて、見やすいです。
色はピンクでなかなか気に入っています。
ただ、スライドすると後ろが黒く、
いかにもむき出しという感じはあまり
好きではありません。スラドしたときの
後ろ側についてもう少し配慮が欲しかったです。
●携帯性●
スライド携帯にしては、やや大きめかと思います。
重さも、軽いとは言えません。ですが、特に
持っていて疲れるほどの重さでもないので
普通くらいではないかなと思います。
●ボタン操作●
キーが一つ一つ少しぷっくりとふくれて
いるので、割と押しやすいです。1年使うと
若干はがれそうにはなりますが。
●文字変換●
そんなに悪くないです。今までの携帯は
十字キーの下を押さないと変換する文字を
選べなかったのですが、F09Aは左右上下の
キーを使って変換する文字を選べるので
気に入っています。
●レスポンス●
普通だと思います。特に早いとも遅いとも
感じたことはありません。タッチパネルの
指でスクロールする場合も特に不自由はないです。
●メニュー●
これも普通だと思います。ただ、きせかえに
よってはメールメニューが対応しない場合も
あるので、そこはちょっと寂しいです。
●画面表示●
見やすいです。メールや着信の知らせはちょっと
見にくいような気もしますが、iコンシェルの執事が
電話やメールがあったときに出てきてくれるので
それでカバーされ、特に問題ないです。
●通話音量●
良いほうだと思います。特に聞き取りにくいなど
感じたことはありません。
●呼び出し音・音楽●
普通です。バイブばかりなので呼び出し音に
関してはそんなに分かりませんが、音楽は割りと
大きめの音で楽しめます。
●バッテリー●
普通です。電池表示を残り何%かで待ち受け画面に
表せるので、とても便利です。私はそんなに携帯を
頻繁に使わないので、2日に1回充電します。
私が特に気に入っているところは、画面を横に
できることです。写真を撮るときにとても役立ちます。
画質もキレイで、携帯の写真ですが結構満足してます。
ただ、写真を撮るときに若干反応が遅くなるときが
あるので、そこだけちょっと気になりますが。
総合的に見て、満足しています。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月20日 08:00 [343285-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 1 |
半年つかってみて
【デザイン】
デザインに関してはあまり良く言われてないようですが僕はまあまあなのではないかと思います。しかし、銀のメッキが剥がれてしまうのが残念です。
【携帯性】
余り良くないですね。まあハイスペックとして買ったのでそこは妥協します。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
思ったように変換できないです。ATOK搭載してるはずじゃ…
【レスポンス】
ボタン操作はごく普通だと思います。しかし、タッチやスライド、縦画面と横画面の切り替わりは使い物になりません。
【メニュー】
まあ良いのでは
【画面表示】
省エネモードにしてると良く見えないですがまあまあでしょう。
【通話音質】
比較したことがないので無評価ということで
【呼出音・音楽】
ドルピーモバイル搭載しているらしく普通の携帯より音質は良かったです。
【バッテリー】
最悪です。ここまで悪いとは思いませんでした。
【総評】
結構期待していただけに残念でした。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月12日 15:05 [341465-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
この機種を使用して8ヶ月になります。
後継機はこの機種の痒い点が解消されたと思われますが・・・
【デザイン】
F- 09Aがいいですね。
このコンセプトはF-06Bにも引き継がれているように、
しっかり、一筋通っていると思います。
今後も小手先などなく、極端な話新機種になっても見分けがつかない位
ポリシーもったデザイン性を貫いてもらいたいものです。
まだ、ハゲていませんが、銀の縁のハゲが発生するならば、
ならないような対応をしてほしいところ。
【携帯性】
はっきり、携帯性重視の端末ではないと、
割りきっています。 胸ポケットに入れるには大きすぎですね。
【ボタン操作】
機械の重量バランスの問題があります。
片手で操作中は液晶側が重いため、ボタン側が持ち上がった状態で、
操作しにくいです。
スライドスタイルの中ではボタンは大きい方だと思います。
【文字変換】
Fを選んだ理由がこの文字変換のかしこさ。
どの機種よりも賢いです。 これは使ってみないとわからないでしょう。
おまけにFネットから、追加のご当地辞書や学術等の辞書を読み込み、
自分スタイルの変換能力をつけることが可能です。
一度Fの変換の気持よさを知ると、もう、SとかNには戻れないですね
【レスポンス】
一部の人が感じているようなモッサリ感はありません。
同時期にでたF-08よりは若干おそいかな?程度。
基本的にどの機能も遅さを感じることはありません。
欲をいえばカメラの立ち上がりを0.5秒以内位にできたらなと感じます。
【メニュー】
初めてのFで最初戸惑いました。 マニュアル無しで判るとは言えない上、
かと言って、マニュアルは体系的にまとまっているとは言えないので、
求める機能をさがすのに手間取ります。
【画面表示】
SHのようにはっきりと美しいという品質感がありませんが・・・
購入前から、特に期待していなかったので、『まぁそれなりかな』程度です。
【通話音質】
必要十分、防水でないからかこもった感もなく、しっかり聞き取れ、
相手へもしっかり伝わっているようです。
【呼出音・音楽】
Fに音関係に期待は出来ないかもしれませんが、
防水でない分、モノながらもしっかりとはっきりくっきり鳴ります。
防水で、別途にもっているF-08Aのほうが相手にこもってきこえるようです。
【バッテリー】
これが問題。 減りはかなりなもの。
沢山詰め込まれた機能を使うと一日もたないこともあります。
GPS、ブルートゥース、これにiモードに関わるもの
大変便利なだけに、常に電池の心配をしなければならないのは
残念です。いじり過ぎかな?他のユーザーの方はいかがでしょう?
私の場合、電源が落ちるという症状は2機(後述機種取替)とも
発生したことがありませんでした。
【ワンセグ】
電波を拾う力が弱いようです。
同時にでたF-08のほうが室内でもずっとしっかり電波を拾います。
【多機能】
GPS、ブルートゥース機能のほか、万歩計がかなり有効に活用できます。
充電フォルダが実は凝っています。
わずか600円なのに、セットすると卓上時計の様になります。
【総評】
すでに一世代前の機種になりましたが、
フラッグシップのモデルとして、まだまだ十分機能を活用できるし、
ただの携帯電話のみでなく、写真、テレビ、フェリカなど
生活の一部として欠く事のできないアイテムとなっています。
これでF-06Bの防水が付いたら言うこと無いのですが。
他の方も書いていますが、私も一度スライド部が壊れました。
間を覗き込むとヤスデのような細いバネが外れて隙間にいるのがわかりました。
中途半端にとじた状態でショップへ持っていったらば、
即時、新品と交換してもらいました。
『Sバンクとは対応が雲泥の差だっ!』
と、感じました。
対応はお店、店員の方の個人差もあるかも知れません。
ドコモショップの対応は少々やりすぎかと思うほど力を入れているように
かんじます。
Sキャリアでは同一機種であっても無償交換など、基本的にないでしょう。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2010年8月18日 17:56 [335742-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
機種変更して半年使っての感想です。
キーがつながってるのでボタンが押し辛く間違う事も少々ありました。
レスポンスが時折反応が悪い時があります。ソフトウェア更新しても変わりませんね。
タッチパネルですが、初期から「i-モード」ボタンが配置されてますので
間違って押されてしまう現象が多々あります。
反応自体も微妙でここだという所にカーソルが来ない事もあります。
普通に使っててパネルがいきなり破損しました。
半年しか使ってないのに・・・ちなみに保障対象外と言われましたので
クレーム入れたのですが駄目だそうです。
他の家電だと製品交換レベルなのですがね。
こういう応対されると「保障期間」って一体なんなんでしょうね?
他のレビューされた方も書いてましたけど色々問題点が多い機種だと思います。
今まで使ってた携帯ではこのような事は起こらなかったのですが
もうFは買いたくないですね。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
