docomo PRIME series F-09A レビュー・評価

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:214人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.51 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.84 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.90 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.57 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.26 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.34 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.43 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.20 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 4.11 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.25 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-09Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

トキズムさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
0件
CDプレーヤー
1件
0件
電気ポット・電気ケトル
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス2
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

画面が大きく、とても綺麗。そのために電池の減りは早い。ボタン部が狭くなっているので、押しにくい。最大の短所は折り畳めない所…二つ折りなら角度が付くので置いても手に持っても見やすいが、この縦型スライドは平坦なままだから、常に手に持って使うしかない。これは長く使うには重要なポイント。アクセスした画面から戻る、次の画面に行く操作がワンクッション置いて切り替わるのが遅い。古い機種より遅くなった。タッチパネルはさほど重要ではない。ボタンの方が早くて確実。スピーカーは小さくて聞きにくい。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

freebird1975jpさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
13件
ノートパソコン
1件
4件
タブレットPC
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽無評価
バッテリー3

【デザイン】
これ(デザイン:色は白)を見て、買いました。

【携帯性】
んー、よくないとはいいませんが、薄くなればもっといいのに、とも思います。

【ボタン操作】
まあ、普通です。

【文字変換】
いいです。

【レスポンス】
まあ、普通ぐらい。使用に問題はないです。

【メニュー】
機能が多すぎ。使わない機能が。それはもったいなくて、嫌、なので。もう少し、単純な機能にしてほしい、所です。

【画面表示】
画面表示はいいです。これを見て、フルブラウザの時に見やすい!と思って買ったものですから。

【通話音質】
他機種と比べていないので、分かりません。

【呼出音・音楽】
あんまり他機種と比べてないので分かりません。
音楽に関しては手持ちのipod nanoを使っていないので使用せず。

【バッテリー】
3日間程度もちます。普通でしょうか?。

【総評】
フルブラウザ、が欲しくて、hotmailや、プロバイダのメールをインターネット上で買ったのですが。故障(画面に緑色の線が入る)が直らなくて、嫌です。なんとか直してほしいのですが。使用に問題はありませんが、せっかくの高価な(自分にとっては)商品(製品)気持ちよく使いたい、ものです。
ちなみに今まで2回基盤を交換し、現在3回目の修理に出している所です。
画面さえ直れば、もっと(もう少し)評価(感想)がいいのですが。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

u4094さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
1件
地デジアンテナ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー2

【デザイン】

そこそこです。まぁF-06Bよりは個人的には好きです。
銀縁がハゲますね・・・F905i同様富士通らしい安っぽい塗装ですね。

【携帯性】

まぁまぁです。個人的にはこれぐらいが好きです。

【ボタン操作】

ボタンは小さいですね。爆速打ちは慣れないとできないですね。(打ち間違えるので・・・)

【文字変換】

ATOKなので良いと思います。この機種で唯一気に入ったところでしょうか。


【レスポンス】

同じFソフトだった前機種のF905iよりも遅いです。しかもメモリ8割超えると全然キビキビ動きませんね。5割以下プリインストールのきせかえツールを設定でもスライドしてしばらく応答なし。論外です。

【メニュー】

今まで数多くFソフトを使ってるので大丈夫ですね。

【画面表示】

いつものF同様黄ばんで見えますね。併用のD905iのほうが全然綺麗ですね。

【通話音質】

小さいですね。併用のD905iのほうが大きいですね。

【呼出音・音楽】

防水でもないのにスピーカーがモノラルで背面にあり音も小さく論外ですね。

【バッテリー】

カタログに書いてある連続待受時間が嘘に思うほど減りが早いですね。

【総評】

とにかく期待外れでした。僕は半年で4台新品交換(店頭交換2回、工場での基盤交換2回)されましたが、症状は変わりませんねー。テスターで確認できないとのことで他機種にも変えてもらえません。こないだは液晶保護フィルムを貼っていて電源落ちしました。もうそろそろどうにかDSに対応して頂きたいです。
D905iの後継機で検討の方はお勧めできませんね。普通にD905iのほうが良いです。
ワンセグも論外ですね。F-01Aよりかはマシですが・・・(笑)

長文失礼致しました。

重視項目
ネット

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジュペッタさん

  • レビュー投稿数:255件
  • 累計支持数:1218人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
65件
ゲーム機本体
15件
10件
Nintendo Switch ソフト
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

約1年使用してのレビューです。
【デザイン】 個人的にはメッキ部分が残念。丸っこくシンプルなのは良いです。
【携帯性】  ハイスペックスライドの割には薄いし小さいと思います。
【ボタン操作】慣れないと文字入力中に電源ボタンを押してしまうのが不便です。
       慣れれば特に問題はないと思います。
【文字変換】 予測変換なのでかなりうっとおしいです。
【レスポンス】特に気になるところはありません。
【メニュー】 慣れるまで分かりにくいですが、徐々に使いやすくなりました。
【画面表示】 液晶画面の質はいいと思います。タッチパネルの感度も割といいです。
【通話音質】 聞こえにくかったり、伝わらなかったりは全くありません。
【呼出音・音楽】プリインストール曲は少ないです。音量は困らないレベルでした。
【バッテリー】昔の端末よりは確実に持ちが悪いです。
       少々の電話とメールだけならば2日以上持ちます。
【総評】   D905iからの変更でしたが、キーの大きさ以外は満足でした。
       付加機能であるカメラと万歩計はかなり使えました。
       特にどの機能についても不便な点はなく買って良かったと思えます。

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青森.comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

私だけかも知れませんが耐久性が無さ杉です。
1年で3台目になりそう・・・

ソフトは普通なのですが、ハード面で評価下げさせていただきました。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オハナシレディーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
8件
デスクトップパソコン
0件
8件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー1

見た目は悪くないのですが、とにかくバッテリーの持ちが悪すぎます。
ソフトウェアアップデートを行ってもまったく改善しません。
たとえば、

設定は、省電力モーオン、iコンシェル待ちキャラ非表示、
通信情報を自動的に取ってこない設定にしています。
画面の明るさは3、音はマナーモード設定です。

・ワンセグを観ていると5分で10%減ります。
 これでは1時間番組を録画するのも難しいでしょう。
・iモードブラウジングを5分していると7%は減ります。

ドコモ側の対応「問題ありません」

バッテリーの持ちを気にされる方は本機種は避けたほうがよいです。



重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo.ne.jpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
車載用地デジチューナー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

F905からの買い増しだが、未だに両機を愛用している。
両機とも基本性能が高く、且つトータルバランス良く穴がない。
Fシリーズでは名機ではないでしょうか。
次期も間違いなくFだと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地球の子さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
6件
スマートフォン
0件
6件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

機能 デザインはなんら問題ないが本体と液晶を繋ぐ配線がスライドに絡まり断線します。1年使用中2回絡まり1回目は知らずに無理やりスライドさせてしまい断線、液晶のみ壊れます。購入後6ヶ月でしたがドコモはメーカー保証は無理といい、スグ安心保証を勧めてきて頭にきてごねたら新品に。その3ヶ月後2回目、今回は異変に気づき断線はしませんでしたがスライドできず閉じれずのまままたドコモ。ごねてごねて新品に。腹が立ち携帯分解決行。
バラバラにしました。結果この携帯設計ミスというかテスト時に何回スライドテストしたの?と聞きたい。液晶と本体を繋ぐ極々細い30本ほどの配線を束ねているナイロン繊維が、スライドするたびに磨耗していき、仕舞いにはスライドさせるための金具に引っかかりはじめ、ナイロンがケバケバになり液晶の裏の中に配線がスルスルと収納される仕組みなのですが、収納されなくなりぐちゃぐちゃになります。こうなるともう直せません。

対策 1 買わない使わない 2 ゆっくりスライドさせる(毎回)
3 ヨコスライドはかなりゆっくり 4 オープンのままずっと使う 5 スライドがフルオープンしにくくなったら絡まる直前、かなりきつくなったらスライド禁止、ドコモでゴネ狂う。 

せっかく高機能なのにスライド構造でこれはイタイ。
3台目のF09Aはゆーっくりスライドして使います。
みなさんも気おつけてください。

重視項目
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キャソリタンさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
6件
ノートパソコン
2件
3件
ペンタブレット
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー5

iモードも割とはやくて、
フルブラウザとワンセグの時に横にできるのでいいです。

ただ、ワンセグのアンテナの位置が、持ったところの下になるので、
電波を受信しにくいです。
友達二人はうちでワンセグを見れるのに対し、
自分はみれません。

タッチ機能は、iphoneほどはよくないですが、
まぁまぁです。

比較的全部よいとおもいます。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

†Lizard†さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
4件
20件
ゲーム機本体
1件
3件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー4

【デザイン】
購入のきっかけはこれです。私はブラックを愛用してますが、表側のデザインが非常にカッコイイと思います。携帯をいじる度に惚れ惚れします。
ただ、背面のデザインは、、、もう少しシンプルな方が好きです。
【携帯性】
特に大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いのではないでしょうか。
ただもう少しディスプレイ側が薄かったら尚良かったです。
【ボタン操作】
スライドなんでボタンが密集してます。それは個人的には親指の移動距離が少なくていいと思います。打ち間違いもないです。
ただ、ボタンが他機種に比べて硬めで、携帯ゲーム等には不向きです。
【文字変換】
流石はATOK。ただ、SHARPみたいに英語にも学習機能があれば嬉しかったのですが。
【レスポンス】
特に遅いと感じたことはありません。むしろ速い部類かと思います。
【メニュー】
待受タッチランチャーが非常に便利です。私はBluetoothで音楽を聴いたりするので、タッチランチャーでBluetoothオン・オフ、ミュージックプレーヤーの起動、選曲などがスライドせずにタッチで出来るので非常に活躍してます。
【画面表示】
綺麗です。
また、iモード時にお知らせアイコン(画面下部にあるメニューや戻るなどのソフトキー表示)を非表示に設定できるので表示領域が非常に広くできます。3.4inch大画面を十分生かせてると思います。
ただし、タッチ操作で通常のメニュー操作をするとリストが小さいままなので選択し難いです。
動画やワンセグ再生時に横モーションで全画面表示も可能なのでいい感じです。
【通話音質】
いいと思います。
【呼出音・音楽】
内蔵スピーカーはモノラルで背面にあるのでイマイチです。
音楽をBluetoothでイヤホンで聴く際は、ドルビー効果で非常に迫力があって綺麗です。SHARPのドルビーよりもこっちの方が重低音が効いていて私的にはこちらの方が好きです。
【バッテリー】
普通に1日使う分には十分持ちます。
【総評】
正直、ずば抜けてすごいという機能はないのですが、全体的に非常にバランスの取れた機種で、使いやすいです。
個人的には待受タッチランチャーとドルビーモバイル、大画面を生かした画面表示(リスト表示以外)が非常にお気に入りです。
今年夏モデルでこれの後継機が出るみたいですね。不満点が改良されていて更に使い易くなってるようなので要チェックですね♪

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆうゆう2009さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
158件
データ通信端末
0件
44件
タブレットPC
0件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

2月末にMNP0円で見つけて買いました(softbank8円携帯解約)。前から気になっていた端末だったので、満足しています。これまでF905iを愛用していて、それなりに満足していたのですが、この端末に切り替えたとき、まずアプリのレスポンスが劇的に向上していました。

【良くなったところ】
・見た目がかっこいい。
・レスポンスが良くなった。(F905i比較)
・通話音質が良い。
・bluetoothでハンズフリー可能。

【悪くなったところ】
・液晶に気が付かないか気がかり←見た目と引き換え
・FM飛ばしができなくなった。
・ボタンが押しづらい。特に下のボタン。と横のマルチキー。

実は、MNP新規ではなく乗り換え割りにしてさらに即解約しました。そしてSIM入れ替えて使っています。
実質、13125円かかりましたが、買い増しよりかなりお得でした。
契約料   3150円
解約違約金 9975円

重視項目
ゲーム

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょびらびさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
19件
ビデオカメラ
0件
8件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】
スライドタイプが好きなのでスライドで探しました。もっとスライドがシャキンとスライドするほうが好きですね、もっとピンクが赤いとシャア専用機にできたのに
【携帯性】
プライムなのでこんなものでしょう。門がまるいのでポケットに入れやすいです
【ボタン操作】
auからの乗り換えなので配列も違うので慣れだと思います。操作感は反応もいいですね。画面部分が重いのでボタンによっては押しづらいです
【文字変換】
結局は慣れですが、満足です
【レスポンス】
レスポンスはいいです、しかしネットに接続したときの反応は嫁さんのN08Aのほうが速く感じました
【メニュー】
慣れですね
【画面表示】
普通にきれいです。ワンセグを見てる時にモーションがちょっとの角度で反応するのは煩わしいです【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
音が小さい気がします。最大の5で普通です
【バッテリー】
保たないと知っていましたがここまで保たないとは。今の高機能携帯では普通なのかも
【総評】
概ね満足です

重視項目
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

v6666vさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
1件
無線LAN中継機・アクセスポイント
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質2
呼出音・音楽4
バッテリー1

P905からの機種変更

○良いところ
 ・個人的にデザインが気に入ってます
 ・これほどサクサク感がある携帯は久し振りです

○悪いところ
 ・最近の携帯電話は大型化しつつありますね
 ・デザイン的に表示部分が剥き出しなので気をつかいます
 ・片手でメールやネットをする際、時間が長くなると持ち難さを感じます
 ・電池の持ちは過去に使った携帯の中で最悪です
 ・受話が篭って違和感を感じます
 ・メールのフォルダだけにセキュリティを掛けれないので、電話機自体をロックせざるおえませんがいちいち解除が面倒です
 ・表示部に触れると変に反応する為、片手でのスライド操作時は少々困難に感じます


書き出すと「悪いところ」が多くなってしまいましたが、結構気に入ってます(笑)

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T_K2007さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
5件
PC用テレビチューナー
0件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

SH704iから2年7カ月振りに機種変更です。携帯電話においてはSHARPは相性がよくなかったので、次はFかNに決めていました。
SH704iに比べ文字変換は格段にスムーズで、画面表示の質もよいと思います。デザインも角ばっていないので、ズボンの後ろポケットからも取り出しやすいです。
トータル的に気に入っていますが、他の方のレビューにもありましたが、バッテリーは省電力モードでも消耗のペースが早いような気がします。メールやiモードを頻繁に使用する方はスペアのバッテリーを持っておくことをお勧めします。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フジもーんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽5
バッテリー3

前からスライド携帯を使ってみたくて、今回初めてF使ってみた。
ちなみに今までNとPとSH使った事あるから今までの携帯と比べてみます

【デザイン】
なかなかいいけど、スライドした時の後ろがね…
【携帯性】
いいんぢゃないかな。
【ボタン操作】
違和感なし。
【文字変換】
本当に文句なしゥ
【レスポンス】
いいと思います。
【メニュー】
見やすいと思います。
【画面表示】
そこまで驚くカンジぢゃないねォ
【通話音質】
ちょっと聞こえずらい時がある。
【呼出音・音楽】
特になし。
【バッテリー】
やっぱりいろんな機能とか付けるとしょうがないのかな
【総評】
総合的にいいと思います。長く使っていきたい携帯って久しぶりに思いましたョスライドにしてよかったと思いました

メールはPの方がしやすいかな。
multiキーの位置と、改行と小文字にする場所と、サイトを見ている時に下の方にページ行く時、メニューからか下でしか行けない所がなければ、完璧に近かったな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo PRIME series F-09Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意