docomo STYLE series P-10A レビュー・評価

docomo STYLE series P-10A

ワンプッシュオープンや320万画素CMOSカメラを搭載した2wayオープンスタイルの防水ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月12日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo STYLE series P-10Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-10A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.36
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:47人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.26 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.42 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.00 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.55 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.21 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.96 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.89 3.90 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.56 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-10Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぴろぴろmuさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
63件
ゲーム周辺機器
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー無評価

【デザイン】
結構スッキリしてて良い。色はアクアブルー。

【携帯性】
そんなに重くないし普通。

【ボタン操作】
あまり凹凸がない。慣れれば不便なし。

【文字変換】
あまり気にしたことない。

【レスポンス】
反応悪いとかもない。

【メニュー】
メニューはカスタム出来るけど、元から入っていたキャラのメニューにしてる。それが一番使いやすい。

【画面表示】
画面の明るさも変えられるし、特に困ったことはない。
P-10A専用の液晶保護シートを使っている、プライバシーフィルターだから真ん中の角度でしか画面が見えない様にしている。
それを使うと明るさも軽減出来る。

【通話音質】
聞き取れにくいことはないけど、凄く音がいいってこともないかも。

【呼出音・音楽】
音は綺麗だし大きい方だと思う。
ただ着信音とか出るところが携帯の裏の片側にあるから、両側のやつよりは音量小さめ。

【バッテリー】
バッテリーではないから、違うが…電池パックは7年では3回変えたかな?多分。携帯はメール、通話、ネット使いまくりで携帯の出番は多い方。単純計算だと1個の電池パックが2年はもったことになる。

【総評】
7年も使ってる訳だが、最近知った機能もあって…2017年の2月で修理受付終了だから最後に修理にだせば後7年使えるだろう!!iモードが終了しなければ。
風呂場で使っても大丈夫だったし、落としても壊れなかった。
外装交換は2年前にしているが、その時に基盤も綺麗になってて…5000ポイント位使ったけど、全て直してくれたらしい。
プッシュしてオープンさせるところも1度も壊れたことない。
Panasonic製品は大体いいものが多いです。
今の時代でも使える、これからも使い続けたいです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニックネームを何にするか迷ったさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽5
バッテリー5

かなり前に買ったから詳しく覚えてません。
ので、簡潔にしか書けません。
許してください。(-"-)
【デザイン】
女っぽい。( ゚Д゚)
Panasonic製品っていっつも外観がチュルッとしてて、コーティングしてあります。
女っぽく、チュッルっとしてても構わないならお薦めです。

【携帯性】
別に気にならん。( ;∀;)

【ボタン操作】
いいところ  :ワンプッシュでオープンできるのはかなり重宝しました。(^^)
駄目なところ :文字入力する時に、もっとサクサクって感じが良かったんですが、これは押したときに【ベタッ(又はブニッ)】っとして、嫌でした。(-_-)

【文字変換】
特に問題なかったと記憶してる。

【レスポンス】
同上。

【メニュー】
整然とまとめられてて良かった。
けど、見つけにくい設定などは本当に見つけにくく、苦労した。

【画面表示】
屋外ではダメ。屋内で問題なし。

【通話音質】
問題なし。

【呼出音・音楽】
音楽聞いても音飛びとかしない。
とてもいい。( ;∀;)

【バッテリー】
もった。
残量を気にしないで良かったです。(^ω^)

【総評】
今は使えませんが、いい奴でした。
まあ、買って後悔する事はほとんどないと思いますよ。(^^)/

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hineさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
ノートパソコン
1件
0件
USBハブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】シンプルできにいっています。

【携帯性】軽くて丁度いい大きさです。

【ボタン操作】少し湾曲していて押しやすくなっています。

【文字変換】普通だと思います。

【レスポンス】今の携帯より遅いです。

【メニュー】見やすいです。

【画面表示】粗さはありますが、気にならない程度です。

【通話音質】普通に話せます。

【呼出音・音楽】普通です。

【バッテリー】かなり持ちます。当時最高でしたから。

【総評】通話Iモード両方使える、携帯だと思います。電池がキーポイントです。
これからも長く使っていきたいです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょっと家電芸人さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

とてもシンプルだがあきがこなく、つくりはしっかりしている。電池の持ちも良い。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tanukiのtaikoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

二年半使いました。
総合的によい機種です。
防水を主な基準で選びましたが、毎日風呂場でimodeを使用してもまったく不具合はないです。
バッテリー持ちもよく、使いやすい携帯電話です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

せっちぃさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
空気清浄機
3件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

防水・ワンセグ・お財布ケータイで選びました。
よい機種だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

陸奥三郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】
まぁ特に悪くも無く。過去のシリーズの良さを引き継いだ感じ。Wオープンスタイル、ワンプッシュオープンは相変わらず使いやすさグッド。

【携帯性】
軽くも薄くも無いのかな。まぁあまり気になりません。

【ボタン操作】
防水スタイルの為だろうがボタンは皆つならっており、タッチも軟らかく使いやすいです。

【文字変換】
慣れればこの辺は気にならないのでは?
別に変更時から使いづらいと思ったことは無いです。

【レスポンス】
これも特に気になりません。悪くはないでしょう。

【メニュー】
これも結局慣れのような気がするので気になりません。デザインはもう少し欲しかったかな。

【画面表示】
前の906@に比べたらやはり綺麗です。ワンセグでコレだけ映れば十分。

【通話音質】
特に問題なし。

【呼出音・音楽】
特に問題なし。

【バッテリー】
これは非常に良いです。ワンセグ、音楽、動画等一日結構使っても3つから減らなかった時は感激しました!

【総評】
今まで濡らして携帯壊した事が2度あったのでコレにしたのですが、大正解でした。
ウェブとかあまりしない人には凄く良い機種だと思います。
カメラも画質的には十分ですし、動画も綺麗に撮れます。ワンセグも綺麗ですし、何よりバッテリーの持ち方には感動クラス。
防水のおかげか2年経ちますが問題なく使ってます。バッテリーも一度も変えてませんが悪くなったと感じた事はありません。
大事に使って行きたいです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

natuko0881さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
マウス
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】気に入ってます。飽きがこないデザインですね。

【携帯性】普通にコンパクトです。がさばることはありませんね。

【ボタン操作】使いやすく工夫されています。微妙な凹凸が良い感じです。

【文字変換】特に問題はないです。学習機能も違和感ないです。

【レスポンス】今の機種には負けますが、悪いとは言えません。使うには問題はないです。

【メニュー】見やすく分かりやすいです。シンプルさもいいところです。

【画面表示】きれいです。解像度は今の機種のほうがいいはずなのですが変わりなく見えます。

【通話音質】良いともいます。防水なのでって所は仕方ないです。

【呼出音・音楽】これも悪くないですよ。上記同様です。

【バッテリー】特徴的ですね。一番持ちます。エコモードなんですか?

【総評】バッテリーがこれだけ持つのはすごいです。防水防塵Wオープン、今じゃめづらしくないですが当時は画期的でした。値引きもしてくれない時期に買いましたので、高かったです;;
今でも使える機種なので高い値段で買っても損した気分ではないです。今でも通用する携帯です。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケイくん☆ミさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
PCスピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー5
画面表示5
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー3

【デザイン】
2009年モデルだけど斬新で新しい。
【携帯性】
なんか太い…もう少し薄くしてもらいたかった。
【ボタン操作】
悪くは無いが若干押しにくい。
【文字変換】
普通。まぁよし。
【レスポンス】
一昔前の携帯を使ってるみたい。イライラ。
【メニュー】
普通に良い。
【画面表示】
ワンセグも比較的綺麗。問題なし。
【通話音質】
ショッピングモール等だとダメダメ。静かな場所でも微妙。
【呼出音・音楽】
音楽は比較的綺麗?欲をいえば低音が欲しい。
【バッテリー】
ベビーな方なのでよく分かりません。
【総評】
一年ちょっとで壊れたし…軽く落としただけでひびはいったし…
安いだけ!?
個人的な感想です。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

御行様さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
12件
14件
スマートフォン
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス2
メニュー5
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー5

自分は重度のケータイマニアです。数多くの携帯電話を使用してきました。
docomoオンラインショップにて格安で販売されていましたので購入しました。
【デザイン】
シンプルですが、なんだか可愛いです(笑)
【携帯性】
薄くはないですが、以外と軽いです。
【ボタン操作】
こちらは特に不満ありません。
【文字変換】
普通かな。
【レスポンス】
悪いです。この機種最大の不満点です。
【メニュー】
特別不満点ありません。
【画面表示】
液晶解像度が低いため、少々粗く見えます。
【通話音質】
良くもなく悪くもなく。
【呼出音・音楽】
同上
【バッテリー】
この機種の取り柄の一つです。docomoはウリにしていませんが、
容量の割りにかなりもちます。
【総評】
今となってはスペックの低い機種に成り下がりました。しかし、主に通話やメールのみの使用をする方にはオススメできます。
内蔵のキャラクターはとても癒されます。
サブディスプレイがカラー表示なのは最近の機種ではこれだけです。
バッテリーがもつのも良いですね。
通話品質がイマイチと聞きますが、普通に使用する分には問題ありません。

気になる点はレスポンスの遅さと、iモード中に横に開いても、表示が縦のままで横画面に対応してないことくらいかな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アナログ母さんさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
3件
1件
ヘアドライヤー
2件
2件
加湿器
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4
別機種少しだけデコりました。
   

少しだけデコりました。

   

【デザイン】
家の中でも良く行方不明になるのでこれくらいビビットなピンク色じゃないと。
悪くないと思います。
1年ちょっと使いましたが殆どメッキも剥げてないです。

【携帯性】
ちょっと重いけどこんなもんです。

【ボタン操作】
私は押しやすいです。

【文字変換】
もう少し何とかして欲しい。

【レスポンス】
ピでパではないけどそういうものだと思って使ってます。

【メニュー】
特筆すべきことがない。

【画面表示】
キレイで見やすい。

【通話音質】
聞きやすい。

【呼出音・音楽】
音楽は聴かない。
呼び出し音はこもった感じがします。

【バッテリー】
ヘビーに使うほうではないので1週間に1回です。

【総評】
防水でお値段お手ごろ、好みのデザインがコレしかなかったので購入を決めましたが本当に防水くらいしか褒めるところがないんです。

カメラの画素数も低いのでプリントアウトなんてする気にもなれないし、
ワンセグもまあまあの画像。

何が困るってバイブが弱くないですか?
お尻のポケットに入れておくと気が付かないです。
私が鈍いだけでしょうか?

でも、携帯はメール・通話!ちょこっと調べ物の使い方ならそんなに文句もないかな?
2010年の4月に35000円で買いましたがこの機能、今思えば高いなぁ〜と・・・。
周りはみんなスマホになってきてるけど専業主婦に必要だろうか?

とりあえず大事に使い倒します。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソーダ・ノンタさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー2

【デザイン】
 飽きの来ないデザイン。好みのデザインです。
【携帯性】
 若干の重さはあるが許容範囲。
【ボタン操作】
 良くも悪くも普通。サイドのボタンは使いにくい。
【文字変換】
 これも普通だけど選択文字が自分には合わない。
【レスポンス】
 これも良いとも悪いとも感じない。普通です。
【メニュー】
 評価しにくい。ので普通としておきます。
【画面表示】
 サイズもちょうどで良いと思います。
【通話音質】
 こもった感じもあるけど許容範囲です。
【呼出音・音楽】
 イヤホン付ければまぁまぁ良い音。スピーカーからは残念な音がする。
【バッテリー】
 ちょっと使うと電池切れ早いが待受けのみなら問題無い。風呂でワンセグとか見るもんじゃない。すぐに電池切れ。
【総評】
 確かにGPSが無いのは痛いけど自分にはそれ程は気にならない。気に入ったスマホが出るまでのつなぎには充分すぎる。防水が良いね。ただ、充電・イヤホン端子のカバーが良く外れるので紛失しそうになる。これ無いと防水効かないので注意。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えんだふまさほしさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー1
画面表示3
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー4

今までナビや現在地を知りたくてGPSを利用していたがついていないのを確認しないで買ってしまった。インカメラもない。フラッシュもない。Blue toothもない。いいところは防水くらいだ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トッポジョージさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
13件
480件
ノートパソコン
15件
394件
デジタル一眼カメラ
0件
132件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

この携帯を持つ人の目的は、04Bより軽くて小さく、値段も手頃、電池が最強、と防水
じゃないでしょうか。
私は通話時間が長いこともあり、まずバッテリーが強い物をという条件を見事にクリアー
しています。
Pからの機種変なので使い勝手は普通です。
ネット等は使いません。

P-04Bも考えましたが、大きさでこちらにしましたがカメラがP706ieより写り悪いので
5Mあたりの他機種か04Bに変えるか、カメラは諦めて電池でこれを使うか考えています。
服のポケットに入れるので軽いほうが楽です。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆mugicha☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

携帯電話は常に持ち歩くアイテムなので、機能もさることながら見た目を重視してこの機種のアクアブルーを選びました。この夏発売の最新モデルでデザインの良いものを選ぶとなると、5万円は当たり前...。そして結局この機種を選定しました。量販店で10%ポイント還元で24,696円(実質22,226円)、ドコモポイント利用で実質1万円台で購入できたので、費用対効果で大満足です。

防水機能はあまり気にしていませんでしたが、シャワー中でも電話に出られるメリットは大きいですね。これは買ってから気がつきました。風呂でワンセグを見るかと言われれば、そこまではしないんですけどね。

ワンセグ画像も十分ですし、機能面でも個人的には使いやすいきめ細やかな配慮がなされていると思います。カメラについて3.2メガピクセルでも、実用上特に支障はないです。10メガピクセルとかは、普通に暮らしている分には必要ない気がします。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-10Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-10A
パナソニック

docomo STYLE series P-10A

発売日:2009年 6月12日

docomo STYLE series P-10Aをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意