『Fが好きではあるんですが』 富士通 docomo STYLE series F-08A ぱん1031さんのレビュー・評価

docomo STYLE series F-08A

水深1.5メートルでも使えるIPX8等級の防水性能や520万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月12日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 防水機能:○ 重量:120g docomo STYLE series F-08Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Fが好きではあるんですが』 ぱん1031さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-08Aのレビューを書く

ぱん1031さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
電子辞書
1件
0件
au携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー3
Fが好きではあるんですが

F904からです。
大特価だった上、何かのクーポンの対象機種ってことで割引がききました。
結果、4550円で購入。
ただ加入条件の2in1が3ヶ月は加入してなきゃいけないので
840円×3を加えると、だいたい7070円くらいで購入した気持ちです。

904が好きすぎるので、ほとんどバリュー化のつもりで買いました。

*デザイン*
文句ないです。背面ディスプレイは個人的に必須なのでOKっす。
紫なんですが、指紋がめっちゃ目立ちます。
調査不足だったなぁ、と結構後悔してます。
かっこいいからいいんですが。

*携帯性*
適度に薄くて丁度いいです。

*ボタン操作*
904に比べると「押した」感のある、かちっとした感触です。
904は押し間違いというか、レスポンスの遅さ故の間違いとか多かったんですが
こちらはあまり気にならないです。

*文字変換*
特に不便と感じないので問題ないと思います。

*レスポンス*
904からですので、非常にサックサクです。
SHとかの人はどうでしょうか・・・
自分はあんまりネットとかする方でもないので全く問題ないです。
レスポンスと関係ないかもですが
電源入れてから「カバーをしっかり閉じて」系のメッセージが
毎回表示されるのがうざいです。
Pを使ったときにすごく感じたんですが
電源入れてから起動するまで、何でこんなに遅いんでしょうか。Fは。

*メニュー*
普通です。使いにくいとか特にないです。

*画面表示*
画面の大きさなんですが、904とあまり変わらないはずなのに
インカメラの位置のせいかこちらは何だか小さく感じます・・・
あと、画面の色味とかも初期設定のときは気にならなかったんですが
904のときと同じ待ち受けにしたら、明らかに白っぽいです。

*通話音質*
日常使うには問題ないと思うんですけど
飲み会のときに電話したらあんまり聞こえませんでした。
音量は最大だったんですけど。
とぎれたりとかはないです。

*呼び出し音、音楽*
ここです。
私の個人的意見で申し訳ないんですが、
明らかに904に劣っている・・・気がします。
904はスピーカーが左右についていたのに対し
こちらは底面に1つだからなのでしょうが。
同じiモーションも、904は音量13くらいで丁度よくても
こちらでは17〜18くらいにしないと同等の音量にならないです。
でも着信音設定すれば特に気にならないんですけど。
スピーカーは、かなり残念に感じました;;

*バッテリー*
私は全然ネットとかメールとかする方ではないので、
904を使っていた頃は充電は週1とか2とかでした。
通話を1時間くらいしても次の日まではもっていました。
それに比べれば減りは早いですね。
通話1時間くらいすれば電池1目盛り減って、そこからが早い。
マチキャラやら何やら(モーションセンサーなどなど)は
ほぼ全てOFFにしています。

*カメラ*
現像していない「写メ」状態の話なんですが
904は結構きれいでかなり気に入っていました。
身内がF906ですが、それがやたらとぼけるので
余計「904最高」と思っていました。
んでこちらもホットモックで確認したときは
特に問題ないと判断したんですが
いざ使ってみたら・・・ぼけた。906のように。
色々試してみて分かったんですが、
サイズが小さいとぼけてしまうようで
大きめだときれいに撮れました。何ででしょう。
現像したら多分大差なく仕上がると思うんですが
ブログとかで使用することもあると思うので
あんまりサイズでかいのは・・・ちょっと。
てかでかいサイズで撮りたかったらデジカメ使いますし。

ということで、904がかなり好きだった私としては
スピーカーとカメラがいただけなかった、という結論です。
それ以外は勿論満足です。4550円ですし。
長々とすみませんでしたー>_<

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「docomo STYLE series F-08A」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
F-02C修理の時に使いました。  5 2012年12月25日 11:35
2009→2012年になるのに  5 2012年10月3日 19:40
初Fです  5 2010年11月16日 14:18
・・・  1 2010年6月1日 23:26
auからdocomoに  4 2010年3月20日 17:53
docomo STYLE series F-08A  5 2010年3月17日 00:02
**ピンク**  5 2010年1月13日 14:54
Fが好きではあるんですが  4 2009年12月17日 22:58
まあまあです。  3 2009年12月9日 20:19
まあまぁです。  4 2009年12月8日 17:41

docomo STYLE series F-08Aのレビューを見る(レビュアー数:40人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-08Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-08A
富士通

docomo STYLE series F-08A

発売日:2009年 6月12日

docomo STYLE series F-08Aをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意