docomo STYLE series F-08A レビュー・評価

docomo STYLE series F-08A

水深1.5メートルでも使えるIPX8等級の防水性能や520万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月12日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ 重量:120g メインカメラ画素数:520万画素 docomo STYLE series F-08Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-08A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.64 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.60 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 4.33 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 4.36 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.75 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 4.20 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.24 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.14 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.84 3.90 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.66 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-08Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

スマホいじりの男さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

【デザイン】
普通に見て可愛い。
【携帯性】
軽いです。
【ボタン操作】
F-02Cより押しやすい。
【文字変換】
マジ使いやすい。
【レスポンス】
とても速い。
【メニュー】
普通にいいと思います。
【画面表示】
綺麗。
【通話音質】
問題無し
【呼出音・音楽】
問題無し
【バッテリー】
特に問題無し
【総評】
F-08Aのピンクが代理機種でした。
普通に問題がありません。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HAL嵐さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
9件
6件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

【デザイン】私は、ピンクを購入しました。最初、子供っぽいって思ったけど、子供が使いやすい!っていうので使わせてもらったら、最高。デザインは可愛いと思う^^

【携帯性】ごく普通で、悪くないです。ほかの機能が充実してるから気になったことないです。

【ボタン操作】ちょうどいい硬さ!まあ、もう少しキーが出っ張っててもいいかなーと思うけど、出っ張ってると、液晶画面にボタンの跡がつくし、これでいいのかなって思う。

【文字変換】特にメールの操作、抜群です^^絵文字やデコ絵文字表示が一気に一面にでてきてすごく見やすいです。


【レスポンス】2009年のデザインの割にすごく早いです!!本当に早い。

【メニュー】いいと思う!かわいいし見やすい!

【画面表示】みんなくらいっていいけど、画面表示優先して買っても、どっか欠損あるし・・・このF-08Aは総合で言うと、いいほうだと思うので気にならないと思う。

【通話音質】私の電話は通話音量いいです

【呼出音・音楽】とてもいいです みんななんで音小さいのかな・・・あたりはずれがあるのかもですね。

【バッテリー】今は、電池レベル5本が普通ですけど、この携帯は まだ三本だけど
でもまあまあ持つと思う。Fだし、中蓋ついてるから、充電したら熱くなるんじゃないか?と心配したけど、全然快適です。


【総評】みんながどこを重視して買うか、何を期待して買うかですけど、
これは、最近の機種じゃないのに、防水だし、使いやすいし、全然最新の機種に負けないと思う。F-06Dなんかに比べたら、全然イイ。新しい機種だからっていいわけじゃなく、本当に作って成功した機種は古くても、いい仕事してくれると思う!
これはデザインが女性向きかもしれないけど、いいと思う。
ちなみに野外で画面くらいのも、ある意味、バッテリーも持ちがいいのはそのせいかもしれませんね。バッテリーの持ち悪いのは、たいていイルミネーションが派手な気がします!!

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

美虹さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

【デザイン】
長く使いたいので、上品で飽きが来ないパールホワイトにしました。手垢がつくのはシルバーの部分だけです。

【携帯性】
薄い上着のポケットに入れると、ちょっと服が下がる程度。

【ボタン操作】
ボタンはフラットで、押し心地は丁度よい堅さだと思います。長文を打っても指の腹が痛くならないです。

【文字変換】
ATOK、使いやすいです。変換候補が9行も出てくるのですが、いつも4,5行目位までしか見ずにもう1文字打って絞ってます。

【レスポンス】
速いです。実機をさわってこのサクサク感に一目ぼれし購入検討し始めた次第。

【メニュー】
普通。
女性を意識してか、ヘルスチェッカーや歩数計があります。
GPSが無いのはもったいない!

【画面表示】
背面ディスプレイは屋外ではほとんど見えません。メイン画面も屋外では暗めで見にくいです。
室内では省電力モードでもいいですが、屋外では自動にしたり、コントラストの効いた待ち受けにするなどちょっと工夫が必要。
液晶の綺麗さには満足しています。

【通話音質】
小さい小さいと言われていますが、小さいです(笑)。音量は全てMAXにしています。

【呼出音、音楽】
まあこんなものでしょう。

【バッテリー】
メール少々、通話は週に2〜3回、朝と昼休みにニュースを見て、夜にゲームをちょっとで今のところ1〜2日十分持ちます。

【その他】
マナーモドは2種類です。通常と、サイレントと、オリジナルで3つ欲しかった。

【総評】
今までで一番使いやすく感じました。長く使いたいと思える機種です。
デコ文字もフォルダを作って整理できるし、送受信メールも細かく設定して検索できるし、書き途中の返信メールのショートカットを待ちち受けに貼り付けたり。
シークレット機能が充実していてなんとなく安心。
お知らせタイマーは画面を閉じると背面ディスプレイでカウントが継続され、料理のときにも仕事の昼休みにも便利。
メール中心の人にはかなりおすすめのサクサク機種だと思います。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

2A+2A+SEQさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

sar値1.44は中国で発売禁止になるレベルです 論外です せめて1.0以内に収めてください

重視項目
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

patata dolce*さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

昨日秋葉原に行き、10数件回る事この機種のピンクをやっとみつけました。
店員さんの話によると、すでに夏モデルの生産は終わっているので(少数作って回転をよくするためらしい?)人気機種になるとほとんど取り扱っている店がないということでした。

なのでもし、欲しいと思っている方はすぐに探す事をお勧めします。
ちなみに10数件のうちでも、紫、黒と白はまだちらほら見かける事が出来ました。
秋葉原限定の話なので、他地域についてはわかりません、ごめんなさい。

【デザイン】
一目ぼれだったので、満足度5です。
イルミネーションのパターン、色もかえることもでき、いうことなしです。

【携帯性】
やや重めに感じます。
薄さは女性の手にあい、もちやすいです。

【ボタン操作】
うちやすいです。

【文字変換】
さまざまな変換候補がでて良いにはいいですが、9行も変換候補はいらないです。
5行ぐらいが個人的にはベスト。

【レスポンス】
とても早いので、助かってます。

【メニュー】
ヘルスチェッカー、万歩計などがあり、良いと思います。
が、個人的には使わないのでいらないかなぁ…。
かわりにGPSをいれてほしいですね。

【画面表示】
みやすいですが、ネット使用時の戻る・進む動作がどうにも苦手です。
←ボタンで一気にもどれるようにもどしてほしい。

【通話音質】
最初の通話時は、音量が小さくびっくりしましたが、設定することで普通程度に。
もうちょっと大きくて良いと思います。

【呼出音・音楽】
小さい。

【バッテリー】
ボタンを照明したりするとかなり減りが早いです。
省エネモードにすると、イルミネーションがまちまちになってしまうで、私は様々な機能をオフして使ってます。

メールは一日30通
ネット時間1h
通話30分で家に帰る(7時から22時ごろ)までもつかぎりぎりな所です・・・。

【その他】
マナーモードが、通常のマナーモードかオリジナルマナーモードの2択というのが驚きです。
オリジナルマナーモードも一つのみ・・・。
せめて3つぐらい、ほしいです。

【総評】
気になる点もありますが、長い付き合いができそうです。

重視項目
メール

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

poiiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘアドライヤー
2件
0件
ヘアアイロン
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー3

ソフトバンクから乗り換えました。ドコモの店員さんやさしい。
去年夏に発売されたのにドコモはなかなか安くならないですね。
以前から欲しかったので手に入ってよかったです。白はどこもほとんど入荷未定の状態でしたが紫とピンクはまだ在庫あるみたいですよー。

【デザイン】取り寄せして白を購入。初めはホワイトとシルバーのデザインが気に入らなかったのですが、慣れると落ち着きます。シルバーの部分はすこし指紋が目立ちますが、白い部分はうっすら光沢もあって上品です。
【携帯性】軽くてもちやすいです。
【ボタン操作】以前の機種は凹凸があって非常に押しやすかったのですが、この機種はボタンが薄いせいでつるっといってしまうことがあります。基本的には軽くて押しやすいです。あとは慣れだと思います。
【文字変換】初F初ATOKですが素晴らしいです。すこし文字を打つと変換予測がどばっとでてくるのでちょっとやかましいくらいです。
【レスポンス】速いです。
【メニュー】辞書・歩数計つき。歩数計は歩いた歩数や時間がグラフでチェックもできるのでいいですね。バッグにいれたままでもちゃんとカウントしてくれるし、いきいき歩数というのも楽しいです。
【画面表示】
見やすいです。バッテリーの減りを気にして暗めの液晶に設定してます。
【通話音質】音量をかなり大きくできるのでほっとしています。
【呼出音、音楽】まあまあです。
【バッテリー】以前のものと比べて、口コミで言われているように減りが早いですが、ちょこちょこ使っていても2日はもつのでそんなに気になりません(まだ)。
【総評】すきです。基本メール重視ですが、文字もさくさく打てるし3種類の内臓フォントも気に入ってます。
防水携帯ってボタンがぺこぺこしていてださいイメージがあったのですが、これはデザインに関してもスタイリッシュで防水という感じがしなくて良いです。
ただiモード時の戻る・進むが3D化されていてさくさく進めないのが個人的に難点。一気に数ページ戻る場合は便利なのですが…。それからメール編集中に全角記号を出すまでの操作がちょっと面倒。使い始めたばかりなのでまだ慣れてなかったり知らない機能もあるのだと思いますが。でもほんとに以前の携帯(約3年前発売)に比べてあらゆる面で進化しているので毎日新鮮です。楽しいです。長い間使いたいですね。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

沙織姫さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー5

N→SH→F904→F‐01A→F‐08Aときました。
サマンサとコラボしたNECさんのN‐01Bと迷ったのですが、防水とレスポンスを重視しF‐08Aを選択しました。


【デザイン】
★★★★★
可愛くて申し分ないです。
黒崎えり子さんとコラボしたビューティピンク!
ピンク大好きな私にはもってこいの1品です。
一緒についていたハートのストラップと本体についているハートのストーンもキュートでとっても可愛いです。
またあらゆるところにハートが散りばめてあって可愛いです。


【携帯性】
★★★★★
以前使っていたF‐01Aと比べ大変スリムで、全体的に丸みを帯びているため手によく馴染みます。


【ボタン操作】
★★★★★
F‐01Aと比べると少し小さい気がしますが、特に気になりません。


【文字変換】
★★★★★
使いやすいです。
一度使った言葉は記憶してくれるためメールを打つ時楽です。
また『ハート』と打つとハートの絵文字がでたりもします。(絵1・2のみ)


【レスポンス】
★★★★★
これが、NECと迷い富士通にした決め手です。

実際ショップでNとFを何度もさわりました。Nもデザインや本体の薄さは申し分なかったのですが、ブログやネットを携帯で頻繁に使用する私にとってたNの反応の遅さはストレスでした。
Fは反応がとてもいいです。ストレスなくさくさく動きます!!

またF‐01Aの時ボタンで言う『メール』と『iモード』を押すと、インターネットなど観覧中に画面を下の方へ素早くスクロール出切る機能があり、今回の08Aではなくなっていてショックだったのですが、表示画面の『ポインター』機能を使うと今まで以上格段に早くスクロール出切ることが判明して、ストレスはなくなりました。ちなみにスクロール速度も選べました。


【メニュー】
★★★★★
きせかえてしまっていますが私は使いやすいと思います。



【画面表示】
★★★★★
F‐01Aと比べると画面が少し小さくなってしまいましたが、文字サイズも選べ気になりません。
メールやインターネットも文字の大きさを大きめにしておけば見やすいです。

また、ディスクトップによく使う機能を貼り付けたり、そのディスクトップデザインも自分好みに可愛くできるところが気に入っています。


【イルミネーション】
★★★★
イルミネーションはピカピカは光りませんがやわらかい感じが気に入っています。
ただそこまでは気になりませんが、パターンによっては色がにごって黒っぽくなっています・・・不良品なのでしょうか・・・


【通話音質】
★★★★★
特に不便さは感じません。


【呼出音・音楽】
★★★
これは前回のF‐01Aに引き続き小さいです。
お布団やじゅうたんにおいてあるとスピーカーがふさがってしまって、メールや着信に気がつきません。


【バッテリー】
★★★★★
ECOモード使用でかなりもちが違います。
よく口コミなのでバッテリーのもちの悪さの指摘がありますが、ECOモードにしていれば、通話数回、iモードの観覧、写真撮影、メール数10回のやり取りで1日半持ちました。

【防水】
★★★
以前のF‐01Aもそうだったのですが、音楽やテレビを見る際や充電コード差込口を使用し過ぎるとふたがゆるくなって閉まらなくなってしまいます。
防水のはずがこれでは水が入ってしまうため充電は卓上ホルダ使用をオススメします。

【総評】
★★★★★
とっても気に入っています。
GPSは付いていませんが、可愛くて、使いやすいです。飽きっぽい私も長く使っていけそうです(^o^)

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱん1031さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
電子辞書
1件
0件
au携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー3

F904からです。
大特価だった上、何かのクーポンの対象機種ってことで割引がききました。
結果、4550円で購入。
ただ加入条件の2in1が3ヶ月は加入してなきゃいけないので
840円×3を加えると、だいたい7070円くらいで購入した気持ちです。

904が好きすぎるので、ほとんどバリュー化のつもりで買いました。

*デザイン*
文句ないです。背面ディスプレイは個人的に必須なのでOKっす。
紫なんですが、指紋がめっちゃ目立ちます。
調査不足だったなぁ、と結構後悔してます。
かっこいいからいいんですが。

*携帯性*
適度に薄くて丁度いいです。

*ボタン操作*
904に比べると「押した」感のある、かちっとした感触です。
904は押し間違いというか、レスポンスの遅さ故の間違いとか多かったんですが
こちらはあまり気にならないです。

*文字変換*
特に不便と感じないので問題ないと思います。

*レスポンス*
904からですので、非常にサックサクです。
SHとかの人はどうでしょうか・・・
自分はあんまりネットとかする方でもないので全く問題ないです。
レスポンスと関係ないかもですが
電源入れてから「カバーをしっかり閉じて」系のメッセージが
毎回表示されるのがうざいです。
Pを使ったときにすごく感じたんですが
電源入れてから起動するまで、何でこんなに遅いんでしょうか。Fは。

*メニュー*
普通です。使いにくいとか特にないです。

*画面表示*
画面の大きさなんですが、904とあまり変わらないはずなのに
インカメラの位置のせいかこちらは何だか小さく感じます・・・
あと、画面の色味とかも初期設定のときは気にならなかったんですが
904のときと同じ待ち受けにしたら、明らかに白っぽいです。

*通話音質*
日常使うには問題ないと思うんですけど
飲み会のときに電話したらあんまり聞こえませんでした。
音量は最大だったんですけど。
とぎれたりとかはないです。

*呼び出し音、音楽*
ここです。
私の個人的意見で申し訳ないんですが、
明らかに904に劣っている・・・気がします。
904はスピーカーが左右についていたのに対し
こちらは底面に1つだからなのでしょうが。
同じiモーションも、904は音量13くらいで丁度よくても
こちらでは17〜18くらいにしないと同等の音量にならないです。
でも着信音設定すれば特に気にならないんですけど。
スピーカーは、かなり残念に感じました;;

*バッテリー*
私は全然ネットとかメールとかする方ではないので、
904を使っていた頃は充電は週1とか2とかでした。
通話を1時間くらいしても次の日まではもっていました。
それに比べれば減りは早いですね。
通話1時間くらいすれば電池1目盛り減って、そこからが早い。
マチキャラやら何やら(モーションセンサーなどなど)は
ほぼ全てOFFにしています。

*カメラ*
現像していない「写メ」状態の話なんですが
904は結構きれいでかなり気に入っていました。
身内がF906ですが、それがやたらとぼけるので
余計「904最高」と思っていました。
んでこちらもホットモックで確認したときは
特に問題ないと判断したんですが
いざ使ってみたら・・・ぼけた。906のように。
色々試してみて分かったんですが、
サイズが小さいとぼけてしまうようで
大きめだときれいに撮れました。何ででしょう。
現像したら多分大差なく仕上がると思うんですが
ブログとかで使用することもあると思うので
あんまりサイズでかいのは・・・ちょっと。
てかでかいサイズで撮りたかったらデジカメ使いますし。

ということで、904がかなり好きだった私としては
スピーカーとカメラがいただけなかった、という結論です。
それ以外は勿論満足です。4550円ですし。
長々とすみませんでしたー>_<

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

玄関番さん

  • レビュー投稿数:210件
  • 累計支持数:1120人
  • ファン数:31人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
209件
CPU
5件
125件
マザーボード
6件
93件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

今まで、NECを3台使用してましたが、建築業で粉塵がマイクに入り、2年持ちませんでしたので、防水のこの機種を購入しました。

【デザイン】
 薄型で、とても気にいってます。


【携帯性】
 軽くて持ちやすいです。


【ボタン操作】
 使いやすいのですが、一回ロックされてしまい、困った事がありました。その後何もせずに元に戻りましたが、ちょっと不安です。

【文字変換】
 NECとは、メールの変換がだいぶ違うので、まだ慣れてません。ちょっとやりにくです。

【レスポンス】
 まあまあ普通です。

【メニュー】
 これも普通ですが、万歩計は、今、ロードワークをやっているので、重宝してます。

【画面表示】
 これも普通です。

【通話音質】
 結構クリアです。

【呼出音、音楽】
 いい音を出してます。

【バッテリー】
 これは、一番の欠点です。前のNECと比べて半分強ぐらいのもちです。
またレベル2からなくなるのが、早すぎます。頻繁にバッテリーが切れる事がありました。

【総評】
 バッテリー以外は、まあまあです。あと防水機能で、建築作業の粉塵がどこまで、持つかが期待してます。






 



重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

endokatsuさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
55件
カメラその他
0件
4件
レンズ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

久しぶりのF復帰です。
今までP705iμでしたので厚さが少し気になっています。

全体的にそつなくできているように感じます。

カメラのホワイトバランスは優秀でなかなかきれいに撮影ができるので
ブログ用に重宝しています。

防水とのことですが、ほんとに防水なのかな〜〜と怖くて試していません。
ちなみにヤフオクで25,000円程度で買いました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

及川花さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

SH→P→N→ と来ての、初めてのFです。
Fってユーザーが少ないイメージだったのですが(ごめんなさい・・)
今回機種変更するにあたって「文字変換・レスポンス・防水・500万以上の画素数・バッテリー持ち」を重視し検討したところ、最終的にこの機種に至りました。
ホワイトを購入し、1週間使ってみての感想です。

●デザイン、携帯性
各色、シンプルで洗練された万人受けするデザインだと思います。
前の機種(N705iμ)が薄すぎて逆に使いづらかったので、今回はそれに比べて重さは感じこそすれど、手にフィットする感覚が良いです。
パープルと最後まで迷っていたのですが、ホワイトの方が指紋が目立ちにくいと感じたのでホワイトにしました。感じ方はそれぞれなので、この辺は好みかなと思います。

●メニュー
使いやすいと思います。初めてのFですが、すぐに慣れました。

●ボタン操作
ボタン同士に隙間があるので、誤って押すことが減りました。
ボタンを押した感触もカチカチしすぎてなくて気に入っています。

●レスポンス
今回、これに最も感動しました。
Fがレスポンスが良いというのは噂には聞いていたのですが、「携帯のレスポンスなんてどれも一緒じゃないの?そんなに重視するもんでもないでしょ・・・」と思っていた自分が恥ずかしいです。
これを使っていたら、次もレスポンスのより良い機種を探さないと、とてもストレスを感じそうです。

●文字変換
Fは文字変換が賢いと聞いていたので、ここに期待しすぎてしまったような気もします。
もちろん、以前の機種よりは断然賢いし、満足はしています。これ以上を求めるのは贅沢なのかもしれません。

●イルミネーション
ボタンイルミネーションはぼんやりと光ってきれいだし、携帯を閉じたときに映る時計や、メールや着信の表示もさりげなくて好きです。あんまり派手に光ったり、名前が出たりするのは恥ずかしいと感じるタイプなので、これは気に入っています。

●画面表示
画面のサイズも表示もバランスが良いと思います。今のところ特に不満は感じません。

●iモード、フルブラウザ
私はフルブラウザは使わないのでiモードのみの感想です。
パソコンのようなポインターも表示出来、コピー、ペースト、ドラッグが出来ることがかなり便利です。
スクロールやバックは今までと勝手が違うので手間取りますが、これも慣れると思います・・・多分。
ブックマークでトップページが画像表示されるのも見やすいし、面白いです。

●呼び出し、音楽、通話音質
呼び出し音は、以前の機種に比べると若干小さいかなと思いますが、防水だから仕方ないのかな?
通話音質は、良くもなく、悪くもなく。聞き取りづらいことはないです。
音楽は携帯電話で聞かないので分かりません。

●バッテリー
朝、フル充電で出掛けて、通話10分弱、メール送受信合わせて100通前後、iモード2時間程度で、寝るまでにバッテリーがぎりぎり持つか持たないかくらいです。

設定状況はマチキャラ無、着せかえツール使用(もいもい)、iチャネルテロップ無、キーバックライト無、万歩計無、画面オフ時間設定15秒、明るさ自動調整、バイブ設定無 です。

あと少し持ちが良ければ嬉しいのになぁと思いますが、結構ヘビーに使っているので、これは仕方ないと思います。私は上記のような使用状況なので、外出先での電池切れが怖くてワンセグは使えません。

●セキュリティ
指紋認証がないのは残念ですが、プライバシーモードやシークレットが充実していて安心できます。

●防水
汚れても水ぶきなどができるので手入れしやすいです。
まだ怖いので水にどっぷりつけたりはできませんが(笑)
ただ、防水機能維持のため、充電の際は卓上ホルダ必須だと思います。充電を差し込む場所が緩んでうまくはまらなくなってしまうらしいので。卓上ホルダで充電中は携帯をいじれないのもやや不便です。


総合的に見て、この携帯を選んで良かったと満足しています。
ものすごく優れている!という点は無いものの、全体的にバランスが良く、痒い所に手が届くといった感じです。天才というよりは、こつこつ真面目な優等生といったところ。
携帯電話はすぐ飽きて嫌になってしまうのですが、今回はながーいお付き合いができそうな予感がします。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

榮倉さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー5

Fを使います。
NとPを使って来て、思うことはFの方が扱いやすいと思います。
NとPで出来なかったことが色々出来たり、レスポンスは速くて、文字変換は素晴らしいデキです。

重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RSJTjauwさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

無くなるのがちょっと早い気がする(/_;)使いすぎだからだと思うけど、、あと横向きに寝転んでiモードの時自動に横画面になるのが難点です。他は全ていいです♪

重視項目
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

\(~o~)/さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
17件
携帯電話何でも掲示板
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

ボタン操作がしやすく動作がサクサクなので、とても使いやすいです。
だだATOKに過信しすぎていたのか、思ったより変換が賢いとは思いませんでした。ただ富士通のサイトにある辞書をダウンロードをしたら、ある程度使いやすくなりました。

夏モデルなので電池の保ちが心配でしたが、思っていたよりも長く保つので安心しました。


大事に長く使いたいと思える機種です。

重視項目
メール

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新祝園さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス5
メニュー5
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】店頭で見ていた時より購入してからのほうが、デザイン・カラーとも気に入っています。紫を買いましたが、お店の明るい蛍光灯の照明の下でみるより、実際はもっと落ち着いた色調で、デザインもシンプルで美しく、満足しています。
【携帯性】薄くてかさばりませんが、欲を言えばもっと軽いといいな・・・と。

【ボタン操作】使っているうちに、ボタンの硬さが気になってきました。押すのにちょっと力がいりますので、長文を打っていると疲れ気味です。それと、ボタンには丸みがあって押し易いのですが、
指がボタンのまん中からずれると、こちらの意志とは違う操作する時もあります。

【文字変換】最近はどの携帯もこのようなものなのでしょうか。文字を打つたびに予測変換の候補が次々に現れますが、肝心の自分の求める単語が出てきません。2つか3つの文字を打つだけで、思ってもいない6,7文字の言葉を予測してもらうより、短い言葉を正確に候補としてあげて欲しいです。ボキャブラリーが乏しいのではないでしょうか。以前のPは同音異義語がいくつも表示され、大抵一度で変換できていました。

【レスポンス】私には十分です。

【メニュー】長年使ったPからの機種変更で、しかも機械音痴の私でも、説明書をそんなに見ないでも操作の手順がわかったので、使いやすいと思います。同じ時期に主人はSH02を買いましたが、慣れるまで大変だったので、それと比べるとわかりやすいです。

【画面表示】主人のSH02の画面の鮮やかさ・クリアさと比べると、もう少しクリアでもいいのではと思います。

【通話音質】まわりがざわざわと騒がしい中でも、はっきり聞き取れます。私にとって通話音量・音質は購入する際に重視するポイントですが、満足しています。

【呼出音・音楽】私は拘らないのですが・・・。

【バッテリー】イルミネーションは必要最低限に設定し、メールは一日10通、通話は時々、ワンセグなど利用せずで、2日で1メモリ減るくらいです。エコ設定は画面が暗くなるので、していません。

【総評】P07と最後まで迷いました。P07のボタンの軽さ、文字変換(となりの芝生かもしれませんが)にちょっと後ろ髪・・ではありますが、メールと通話が主の私にとっては、シンプルな構造のこの機種にしてよかったと、満足しています。

重視項目
メール

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series F-08Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-08A
富士通

docomo STYLE series F-08A

発売日:2009年 6月12日

docomo STYLE series F-08Aをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意