SideWinder X3 Mouse UUC-00007
5つのカスタマイズ可能ボタンやマクロ登録機能を備えたレーザーマウス。本体価格は3,800円

よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 14:00 [557788-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
仕事でCADを扱っているので、マウスにはこだわっているのですが、マイクロソフトアウトレットにて、送料込みで、5個3800円程度と言う破格の安値に釣られて、購入してしまいました。
普段使っているマウスは、ロジクール製品が主ですが、マイクロソフト製品も数種類使い込んでいたので、特にエルゴノミクスデザインと言う点で信頼を持っておりました。
しかしながら、この製品はスペックに表れないフィット感と言う点で、とんでもないクソです。
他の方も書いておられますが、サイドボタンに全く親指が届かない、(当方手の大きめな大人の男性です)つまみ持ちをするにはサイドのくびれが足りない、かぶせ持ちでなら何とかと言いたいですが、それでも、くびれが足りないため『手が落ち着かない』。
シンプルな操作性、感度の調整の簡易さ等は、本当に素晴らしいだけにマイクロソフト製品らしからぬ、『手に持ったフィット感のどうにもならない悪さ』だけが、ひたすらに残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月28日 01:57 [443050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
グレーのシンプルな形なので、どのパソコンにも合います
【動作精度】
良い
【解像度】
十分ある上に、速度が手元で切り替えられるので便利
【フィット感】
意外とフィットするし疲れない。
【機能性】
まあ、普通じゃないかなと。ゲームしない場合は普通の5ボタンとして使えるので問題ないです
【耐久性】
未評価
【総評】
今まで無線マウスを使っていたのですが、マウス本体に電源がなくていちいちレシーバーを取り外さないと電源が切れない仕様がうっとおしくなったのと、電池の煩わしさ、無線マウスの重量がどうしても使いにくかったので、有線で5ボタンでデザインが良いマウスを探しました。もちろん価格も手ごろなもの。
店頭で2600円で売っていたので思わず買ってしまったのですが、廉価版ゲーミングマウスというよりは、コストパフォーマンスの高い5ボタンマウスと言ってもいいです。
それくらい、値段以上の機能と信頼性があります。
スクロールホイールのコロコロ感と小気味いいクリック感が気に入っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月27日 17:27 [427645-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
たまたまマウスを衝動買いしましたが
目的は、、サイドの戻るボタンがほしくて
1台ついてないのでと思い買いましたが
サイド、ボタンが慣れると思いましたが
慣れません、といいますか使い物にになりません
押し込まないといけないし、何を基準に作ったのか
サイドボタン使わないなら、いいマウスかもです
サイドボタンは親指の根元でカチッとオス形のがいいです
親指で、、探して、押し込むなんて
ついてない方が、ましです、右のサイドボタン(右利き)なんて
押してみようかなって、感じで押すくらいで
探さないと、押せません
指が腱鞘炎になりそうですので換えました
お金損した気分です、箱にだまされました
もう見るのもいやです
もしかして、デカイ外人用なのかも
おれ、こびとではないけど・・・デカイわけでもないし
親指の長さがほしかった、今度生まれるときは
あとは、イケメンなのに
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 2件
- 2件
2011年1月3日 14:54 [373099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】左右対称で万人受けするデザインです。
【動作精度】布系のマウスパッドとの相性はあまりよくないようです。
【解像度】解像度が切り替えられるところはゲーム用とうたうだけあります。
【フィット感】結構小ぶりで手になじみます。
【機能性】サイドボタンだけが押しにくいです。
【耐久性】分かりません。
【総評】CM4500からの乗り換えです。
ホイールボタンの操作感が気に入っています。
サイドボタンは私の持ち方だと,押しにくいので
ワゴンセールのリモコンを分解し,ボタン部分を切り出し
接着して使っています。
他のボタンはゲーム用というだけあって押しやすく
いいマウスだと思います。
ゲーム以外の用途にもおすすめできるマウスです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月29日 01:29 [256546-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
FPSなどのゲームに使うマウスとして購入しました。
マウスを高速で動かすととポインタが飛びます。
私はハイセンシ派なのであまり気になりませんが、ローセンシでやる方は注意が必要です。
サイドボタンは右手で普通のかぶせもちをすると、左側のボタンが押せませんが、右側のボタンは薬指を使って押すことができるので特に不便と思うことはありません。
高いところでも4000円以下で買えるので、コストパフォーマンスは最高ではないかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月13日 01:56 [252027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ロアスのMUS-CKS37から買い換えました。
左手で使うのにむりやり左右非対称型というのもいやだったので左右対称型のこれを選びました。
マウスを使うFPSなどをやるわけではないのですが、デザインと持ちやすさが気に入り購入しました。
少々大きいかもしれませんが、自分の手はまあまあ大きい方なのでフィットしています。
大きい所以か重さを感じます。が、それも自分には良い感じ。
ホイールはカチカチタイプですが一回一回しっかり止まるタイプというわけではありません。
サイドボタンが遠いというのは納得です。
多様する方は使いづらいと感じるかもしれません。
ゲーミングマウスなのでいろいろ設定できるみたいなので(キャラをすばやく振り向かせるクイックターンが設定できるらしい)、この価格でゲーミングマウスが欲しい方や手が大きい方にはオススメしたい一品です。
(買ったばかりなので耐久度は分かりません。前回ひどかったので長く使えることを願っています)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月27日 15:55 [247766-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
FPSゲーム用に使っていたIntelli Mouse Opticalの調子が悪くなってきたので後継を探していたところ、やはり左右対称モデルということであまり下調べもせずに注文しました。
ソールとSteelSeriesの布パッドの相性が良いのかIMOより滑り、止まる感じは若干向上したように思いました。その点は良かったのですが、、やはり左右ボタン。最悪のポジションです。指、届きません。このマウス、IMOを意識して作られたのか丸みの前後バランスがIMOとよく似ているのです。でも、前に位置しすぎる左右ボタンに常時指を置いておこうと思うと、極端な前よりのツマミ持ちでしか使えないのです。これで30分もゲームを続けると手首がつりそうになりました。IMOの調子が悪くなるたびに別のマウスに乗り換えようとしては今回のように失敗する度、つくづくIMOがいかに良いマウスであったかを思い知らされます。マイクロソフトも、いい加減見かけだけで使えないイロものを投入し続けるより、IMOの内部改良版の発売を検討してもらいたいものです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月9日 16:51 [243246-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ゲームはしないのですが購入してみました。
ノートPCにつないでいます。
デザインは、左右対称で思ったよりもあっさりしています。
動作精度は、特にポインタが飛ぶことも無く、申し分ないです。
解像度は、上部にオンザフライボタンというのが有りdpiを2000、800、400と切り替えられるのですが、あんまり使わない気がします。自分は常に2000dpiです。
フィット感は、今までマウスは小さいモバイルタイプだったので当初は違和感がありましたが、慣れてくると気にならないかもしれません。男性の自分でもちょっと大きいかなという気がするので女性はきついかもしれません。また、左側のデフォルトで戻るボタンは自分の握りだと親指のちょっと前にあるので、慣れるまでもう少しかかるかもしれません。逆に右側はぴったり薬指にはまります。もっとも今まで右側にボタンのあるマウスを使用したことが無いので使用頻度は今のところ少ないです。
機能性は、ゲーム用マウスということですが、普段使いでも十分だと思います。自分はWebの閲覧やオフィスソフトを使用するくらいなので使いこなしていないのかもしれません。
満足度は、3,000円程度の値段で買えるマウスの中では十分満足できると思います。自分は店頭パッケージの状態で、フィット感を確認せずに購入してしまいましたが、やはりマウスは直接触って選ぶと良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月18日 11:36 [237341-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
数日使用してみて、評価が変わりました。
まず、ホイールに関してですが、
1ノッチでスクロールしないことがあります。
これはかなりのストレスです。
つぎに、サイドボタンの出っ張り不足。
クリック感はいいのですが、出っ張りが少ないので
指を立て気味にして押し込むような感覚です。
良い点は、上にも書いた通りクリック感がしっかりしていること、
ソールの滑りが良いことです。
ただ、上の2つの不具合が気になると、
全体的に評価が下がってしまいました。
以前から「高くて買えない」と思っていた
ロジクールのMX−Rを注文してしまいました(^^;
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月24日 16:43 [230730-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
ゲーム用にサイドボタン付きのマウスを新調するため購入しました。
この価格帯のマウスの中でも中々な出来だとおもいます。
ボタンのクリック感もホイールの操作感も良好。
ケーブルの硬さもしなやかで良い感じです。
マウス自体のサイズはやや大きめですが十分許容範囲内で、
重量は重すぎず軽すぎず、底面ソールも良く滑ります。
ですが、このマウスには自分にとって致命的な問題点があります。
皆さん書かれている通りサイドボタンの位置が遠すぎなのです。
自分は「かぶせ持ち」と「つまみ持ち」の中間の持ち方をするタイプなんですが、
全くサイドボタンが押せない。ちょっと位置がおかしいどころじゃない。
3cmほどボタンの位置が違うんじゃないか。
たぐり寄せるように持ち直さないとクリックできないです。
マイクロソフトの公式ページには「社員ゲーマーによる討論会」が行われているんですが
日本人スタッフはやはりその問題点を理解している様子ですね。
問題があると判っていたなら最初から売るなって感じですが。
マウスは必ず店で展示している物を試用してから買いましょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月17日 09:29 [228748-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
左利き対応シンメトリーデザインのマウスを探していてこの製品を買いました。
それまではロジクールのMX310を使用していました。サイズも良くクリック感もホイールの転がり具合も好みですがサイドのボタンが押しづらい。親指でボタンを押すときにマウスを握り直さないと届きません。ボタンが凹んだ位置にあるのも関係しています。
概ね満足していますがこのボタンだけが残念でなりません。
マウスと直接関係はありませんが同梱されていたドライバーディスクが反っていてノートのドライブでは回らず、読み込めなかったのも如何なものかと思いました。
#デスクトップのトレイ型ドライブでは読み込み可能でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月13日 11:48 [227628-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
久しぶりにロジのG7からの買い替えでした。
買い換えたときは、おおおっといいねぇ〜という感じでした。
動きか軽い、マウスの軽い、この値段ではすごいとおもいました
けど、使っていてサイドのボタンが遠い
サイト見ていることも多くサイドのボタンで戻るを使うので
通常のマウスの持ち方では、親指がまったく届きません。
それと、個体差なのかマウスの持ち方で変わるのかわかりませんが
マウスが熱いです。
いくつかマウスを使ってきましたが、暖かいというより熱いという感じで
自分的にはちょっと・・・と言う感じです。
コストパフォーマンスとしては、とてもいいと思いますが
サイドのボタンをよく使う人には向いてません。
残念ながら、このマウスは自分の手元をはなれて行きましたが
これからもがんばってほしいですね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月6日 04:44 [225803-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
およそ三年ぶりにマウスを買い換えました。
それまで使っていたのはロジクールの旧型G5なんですがX3はG5より軽く小さく形も
左右対称なので持った感じも自然で自分の手にはしっくりきました。
左右メインボタンやホイールの感触もいいです。
マクロ等は自分は使わないので未評価です。
唯一残念なのは皆さんおっしゃるとおりサイドボタンですね。何であんな位置にしたのか
不思議で仕方ないです。あの位置ではまったく使い物になりません。
ですがそれを差し引いても十分価値のあるマウスだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
