
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 10:24 [807993-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
内部 |
デザイン
スマホを二回り大きくしたようなデザイン。良くも悪くもない。
静音性
きっちり塞がれているので音は気にならないですね。
転送速度
普通。
堅牢性
落としても大丈夫そうには見えるけど、どうかな。
付加機能
これといった特徴はない。
サイズ
もうワンサイズ小さく出来なかったかな、でも使い勝手はいいです。
満足度
ケーブルが極端に短いのを我慢できればよい製品。
メーカーホームページでは、きちんとWindows10対応ってありますね。
すばやい対応は評価できます。
しかし、ケーブルはなんでこんなに短いんでしょうかね、
PCのすぐ側でないと繋げないですね・・・・・・
デスクトップパソコンで使うなら、USB延長ケーブルを使うしかないんですけど。
それもねえ、下手なケーブルはバスパワーがへたる可能性もあるし。
データが消えることもあるかもしれないので、延長ケーブルは使いたくないし。
本体の造りがそこそこいいので、ケーブルが短いのが難点です。
とくにエラーも吐かないですし、順調に使えています。
そういう使い勝手はいいんですけどね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月22日 17:50 [939440-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 5 |
ノートパソコンのSSD換装で余ったHDDをデータ用に使用するため購入しました。既に同じメーカーの製品を使っていたため、色違いの本製品を購入しました。
取扱いも簡単で何の支障もなく、ポータブルHDDとして重宝しています。この程度の値段としての機能は十分あると思っています。また、ケースの固定も玄人志向の同様の物(ドライバーによるビス止め)に比べ、スライド式で簡単に行え満足しています。
ただ、USB端子を本体から取り出すときに、端子を指で引き出す点が難点だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月14日 23:15 [519517-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 1 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 3 |
ノートPCをSSD化した際、あまったHDDを使用するために購入しました。
ノートパソコンが赤なので、たまたま赤色だったコレを購入
可も無く、不可もなく、普通に使えています。
難点といえば、HDDケースの問題では無いのでしょうが、
Windows7のノートPCに接続して使用後、不要なのでデバイスの取り外しをしようとすると、
必ず使用中のアプリケーションがあると言って、接続解除できないことです。
まぁ、コレは、私のWindows環境の問題なのでしょう。
騒音を無評価としたのは、コレ自体が音を発生する様な機器ではないからです。
内臓するHDD次第でしょう。
(逆にいえばコレにHDDの駆動音を吸収する様な工夫は見受けられません。)
作りは華奢です、価格を考えれば、遮音性・堅牢性を望むほうが間違っているでしょう。
あと、おそらくノートPCでの使用を前提とした製品と思われます。
付属ケーブルはケース本体から直接伸びており、交換不可です。
また、とても短いです。
私のノートPCのUSBに刺した状態でも、ノートPCの厚みでチョット浮いている感があります。
その代わり、ケーブルが格納式なので、ノートと共に部屋間の移動は楽です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月24日 10:32 [508019-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 無評価 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
この価格帯では洒落た感じです。
【静音性】
無評価
【転送速度】
無評価
【堅牢性】
無評価
【付加機能】
無評価
【サイズ】
標準的なサイズです。
【総評】
一時ノートパソコン用のSSD換装用に買いましたがSSDが若干奥行きが大きすぎたらしく入りませんでした。
今はHDDを入れてバックアップ用に使っています。
工具レスというのだけあって魅力を感じたのですが従来型のスロットねじ止めタイプのほうがサイズが若干大きくてもはいるので良いかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月29日 14:31 [277853-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 2 |
付加機能 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
この価格帯の中では一番垢抜けているデザインではないかと思います。
【転送速度】
普段使っている中で遅いと感じたことも無く普通です。
【堅牢性】
天板の隅を押すと沈んだりします。
【付加機能】
筐体から直接USBケーブルが延びており、それ以外の接続端子などはありません。
【サイズ】
コンパクトでUSBケーブルも収納出来るので最低限これだけあれば使えるのは便利。
【総評】
USBケーブルは2、3cmほどしかなく、筐体から直接延びているので付け替えが出来ず、USB-Yケーブルもそのままでは使えずAC電源も無いため電源供給に困る時があるかもしれません。
また普段CrystalDiskInfoを使っている場合、この製品ではHDD情報が取得出来ない点も注意が必要です。全体的に値段相応の質です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月23日 13:29 [254817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年7月5日 00:05 [233655-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月16日 18:50 [219960-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 2 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
最初に、メーカーさんのサイトでHDD組み込みの動画を見て、工具不要と言うことで
簡単そうで購入しました。
カラーデザインはレッドを選びました。
大抵自分は、周辺機器の色は、無難な色とかを選びがちなのですがレッドが文字と
地色のコントラストがキレイで良かったです。
シルバーで購入された方もレビューされてますが、指紋や汚れが残りがちと書かれ
ておりますが、レッドの方は色の方が勝つのか(?)そんな事はありませんでした。
USBもミニUSBではなく、ケースから直に通常のUSBコードが(短いです。コネクタ
無しでコードだけで3センチ位です) 付いているのでポロッとはずれることが
無さそうで安心です。この点で購入決定しました。
ただ、実際購入してまず引っかかったのが、メーカーさんのサイトの動画を見て
しまった為か(´▽`;)「さっと」とHDDが入る様に思っていたのですが、コネクタ
に挿そうとすると、コネクタがパキッと割れてしまいそうで、メーカーさんに
不良品ではないかと写真付でメールで問い合わせをしてみました。
メーカーさんからはすぐ対応のメールが届き、
『最初少々斜めにさしてからグッと押し込まなければ組み込めない』というコツ
を教えて頂きました。
教えられた様に、思い切ってぐっと差し込んでみましたら、無事装着できました。
ただその後、ロック機能があるのですが、間違えて、ロックをしたままケースを
開けてしまいましたが、すんなり開いてしまい、女性の力でも簡単にぽろっと
ロックパーツがバラバラに解体されてしまいました。
(そんなに力は出してなかったのですが、、、)
この点、作りが華奢ではないかと思います。
実際にPCに接続をしてみての感想なのですが音も静かでいいのですが、自分の
PC(DELLのノート:INSPIRON-6400)ですと、ノートの直のUSBコネクタに挿した
場合のみ認識してくれます。
USBハブで他からハブ電源を確保しても、ハブですとどれも認識してはくれま
せんでした。
コードが短いので延長ケーブルで接続も試してみましたけれど、それも認識せず
カチカチカチカチという音がするだけでした。
一応、自作PCとか作ったりしているので、PC初心者ではないのですが、今回は
ちょっと先入観が強く入って混乱してしまいました。(;^_^A
参考までに、使用したHDDは、日立GST−HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
