BDP-120 レビュー・評価

2009年 5月下旬 発売

BDP-120

ディープカラー36bit出力機能やKURO LINK画質アジャスト機能などを備えたBlu-ray Discプレーヤー。市場想定価格は29,800円

BDP-120 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDP-120の価格比較
  • BDP-120の店頭購入
  • BDP-120のスペック・仕様
  • BDP-120のレビュー
  • BDP-120のクチコミ
  • BDP-120の画像・動画
  • BDP-120のピックアップリスト
  • BDP-120のオークション

BDP-120パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月下旬

  • BDP-120の価格比較
  • BDP-120の店頭購入
  • BDP-120のスペック・仕様
  • BDP-120のレビュー
  • BDP-120のクチコミ
  • BDP-120の画像・動画
  • BDP-120のピックアップリスト
  • BDP-120のオークション

BDP-120 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.95
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:19人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.08 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.19 3.62 -位
再生画質 映像の鮮明さなど 4.26 4.39 -位
音質 音質の良さ 3.94 4.17 -位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 3.71 4.11 -位
出力端子 端子の数 3.79 4.01 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.45 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDP-120のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

風速5センチさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
11件
ブルーレイプレーヤー
4件
4件
DVDプレーヤー
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子4
サイズ4

テレビに直でHDMI接続しています。
サブテレビの32インチですのでこのぐらいのもので全く問題がありません。
古いものですが安く入手できたので満足です。

ただBDの動作音がLX-54よりかなり大きです。

テレビが32インチで、テレビのスピーカで聞くため
BDP-120がオーバースペックだと感じます。

LX-54と入れ替えてAVアンプを通し5.1CHで聞くと
やはエントリー機であるこのに気づきます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

西日本悟空高速度電気鉄道さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルMD
1件
1件
DVDドライブ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ4

【デザイン】
エントリー機にありがちなチープさはないように思う。

【操作性】
操作性で惜しいのは、リモコンのボタンが小さい事。見た目は決して悪くないのだが。

【再生画質】
付け足さず、何も引かずのプレーンな画質。

【音質】
2chステレオのアナログ端子は価格相応だが、デジタル・HDMI出力は良い。

【読み取り精度】
BD-ROM(BD-Video)やBDAVのBD-RやDVDの読み取りは悪くないが、AVCRECには対応しないので注意。

【出力端子】
アナログ音声、光デジタル出力、コンポジット・コンポーネント(3RCA)端子、HDMI端子とBDプレーヤーとしては必要最小限にとどめられている。

【サイズ】
BDプレーヤーとしては薄形の部類に入る。

【総評】
エントリー機としては無難な仕上がり。多くを望まなければ必要十分な品質と機能を持つ。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ariyoshi0125さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
2件
ブルーレイプレーヤー
2件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性2
再生画質4
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ3

神奈川にあるハードオフのジャンク品コーナーにて発見し、取説・リモコン付き、外装に少々キズあり、ディスク読み込まずジャンクということで4000円でしたので治ったらラッキーのつもりで購入。帰宅して起動し、ディーガで録画したブルーレイ・DVDを色々再生してみると・・・全く問題無しでした。唯一DVDにハイビジョン録画した(いわゆるAVCREC)のディスクのみ認識せずでしたが、元々再生対象外でしたので当然のことでした。
確かにリモコンのボタンが小さくて押しにくいですが、レスポンスも我慢できないほど悪くはないと感じました。画質もディーガ(BW780/BW750)と比べても遜色無く感じます。かなりラッキーな買い物でした。
激安海外製プレーヤーを購入予定でしたが、これで十分です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ackermanさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:385人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
25件
レンズ
7件
3件
デスクトップパソコン
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ5

LG社のBD-550が到着後メニュー画面すら表示されず、結果
ディスク1枚も見れず故障したのでこちらの方に買い替え。
やっぱり家電は日本メーカーが一番安心です。

使ってみた感想ですが、素人なら十分これで対応できます。

バージョンアップがUSBやCD-Rを用いる必要がありますが、
それができない人は、きっと他の機種で対応している
LAN経由のバージョンアップにも対応できないでしょう。

そして中身はシャープ製ですが、LGに比べ問題無し。
ちなみに僕は今までDVDプレイヤーは全てパイオニアでしたが
一度たりとも不具合、故障などは無かったので信頼できます。

若干、動作音とリモコンのデザインが気になりますが
TSUTAYAでレンタルして観賞する程度なら
価格的にもこれで十分です。
You TubeなんかはPCで見ればいいわけですし。

ただ、こだわる方は自分の信念に基づき上位機種にこだわるべし!

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マサマーチンさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
25件
デジタルカメラ
1件
9件
ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度2
出力端子4
サイズ4

デザイン:
スイッチが小さい(平板状)ですが、幅がある程度あるので、押しにくくはないです。
表面の仕上げがきれいで、高級感があると思います。

操作性:
みなさんが触れられているように、リモコンのボタンや字がちょっと小さいです。
その他はOKです。

画質、音質:
普通に良いです。アップコンバートもきれいです。

読み取り精度:
当方所有のサブノートPCの内蔵ドライブ(トレイが出ず、ディスクを吸い込むタイプ)で焼いたDVD-Rを読み込んでくれませんでした。別の大きいノートPC(15.6インチ液晶)の内蔵ドライブ(トレイが出るタイプ)で焼いたディスク、および家電タイプのレコーダーで焼いたディスクは問題なく読み取ってくれます。修理センターに見てもらうと、サブノートPCで焼いたディスクはエラーレートが高いため、読み取れないとのことでした。
でも、QTECのBDX-701はサブノートで焼いた方も読み込んでくれています・・・

出力端子:
十分です。

サイズ:
適度なサイズだと思います。

その他:
当方、ブルーレイ+HDDレコーダーはパナソニックです。また、デジカメもパナソニックで、ムービーの記録形式がAVCHD Liteです。このAVCHD Liteを再生できるブルーレイプレーヤーが少ないのですが、本機は問題なく再生してくれます。この点が気に入っています。

今の値段なら、コストパフォーマンスは良いと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みずぼんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
32件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
再生画質3
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ3

ソニーBDレコーダーRX30で録画した番組(BDAV)やPCで作成したBDMVも問題なく再生しました。高画質回路搭載のRX30に比べれば、画質は劣りますがエントリー機と割り切って見れば悪いわけではありません。安かろう悪かろうではなくて、安かろう普通って感じです。ただ、この性能で2万以上の価格設定なら高いと感じます。今は新型が出てきたので、1.5万になってますが、このくらいならいいかなと思います。よりいい画質・音で見たい方は上位機種をお勧めします。ただ、TVやアンプもそれに合ったもので構成しないと意味がありませんが・・・。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

need23さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
2件
17件
PC用テレビチューナー
1件
3件
食器乾燥機
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度3
出力端子3
サイズ4

現在はブラウン管TVのD1端子にコンポーネント・ケーブルで接続して使用しています。

ベガ・ブラウン管TV29型(DRC機能付き)で見る分には画質は満足いくものです。

音質については、ビデオケーブルでつないでいますが、それほど悪くないと思います。

ディスク読み取り時は、かなりにぎやかな音がするので、最初はかなり驚くかも。

BDはもちろんのこと、DVDの映像も綺麗に再生してくれます。います

以前、使っていたDVDプレイヤーの映像より、このプレイヤーでDVDを再生した方が緻密さが増した感じがします。

CMスキップ&CMバックボタンは意外と便利です。ただ、リモコンのボタンが全体的に小ぶりなのは残念です。

多少、残念な点も無いわけではないですが、値段も手ごろだし、気軽にBDやDVDを見るには良い商品だと思います。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

win-domさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
再生画質3
音質4
読み取り精度4
出力端子3
サイズ4

vardiaでdvdを再生すると凄く時間がかかるのと、ブル−レイを見たくて購入しました。
BDは思ったより感動しませんでした。余り期待しすぎたせいですかね。
DVDもHDなみの映像になるとゆうことですが、? です。まあ悪くはありませんが・・・
良いとおもったのは、HDMI接続によるテレビとの連動です。
値段適にこんなもんかな

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kumasan38さん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:393人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
0件
映画(DVD・ブルーレイ)
14件
0件
デジタルカメラ
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
薄型で格好良い。
【操作性】
リモコンの操作もやりやすい、他のメーカーのテレビとでもHDMI端子でつなげばリンクされるのが便利。
【再生画質】
非常に良い。
【音質】
非常に良い。
【読み取り精度】
非常に良い。
【出力端子】
HDMI端子がもう一つほしい。
【サイズ】
薄型で設置場所をとらないのが良い。
【総評】
以前使っていたDVDプレーヤーが古く、映像がS端子しかなかったので新しいテレビと同時に購入、ブルーレイの入門用として買ってみましたが映像の鮮明さにびっくり、次はブルーレイレコーダーを検討中です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MI6.007さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
5件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

三菱 REAL 40MZW-300とHDMI接続しています。

「デザイン」
シンプルで必要以上の装飾が無く、清いデザインです。

「操作性」
全く問題ありません。
良いと思います。

「 再生画質」
充分に良いと思います。
DVDも綺麗に観れます。

「音質」
ONKYOのアンプに光デジタルで接続し、JBLのスピーカーで出力しています。
同時にMZW-300からも音声を出力しても、音が遅れる事無くきちんと聞こえます。
ちなみに購入前にこの件をパイオニアのサービスに電話をして聞いたのですが、サービスは「音は、ずれて聞こえるはずです。」と言っていました。
ずれてませんが。(笑)

「読み取り精度」
傷の沢山入ったDVDも問題無く読み取ってくれました。

「出力端子」
今の私のシステムにはこれで充分です。

「サイズ」
適正サイズだと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かげさまさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
4件
デジタルカメラ
3件
1件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

パナのBW200を使用してますが次世代音声未対応の為、ソニーS360を購入しょうとしたら在庫なし・・・で、パイのBDPー120を購入しました。
デザイン:個人的には表面テカテカは好きではないのですがデザインは悪くないです。
操作性:使用頻度が高いキーが小さすぎますが多機能リモコン使ってますので標準リモコン使用せず。
再生画質:DVDの画質の良さに驚きました。PS3より画質良いです!ブルーレイは色が若干薄いかな?でも良い画質です。
音質:次世代音声がやっと再生出来て満足!
出力端子:個人的にはHDMIだけで十分です。
サイズ:奥行き短く薄いし最高。

この機種あまり良い評価無かったので心配でしたがDVD画質の綺麗さに買って良かった!と思ってます。
2012のブルーレイを購入し、初めてBD LIVEを使ってみましたが、あまりにも待たされるのにウンザリです・・・他の機種でもアクセスに時間掛かるのか気になる所です。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jimmy☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
操作性2
再生画質3
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ5

マウントできるサイズが限定されているので
DV-474の後継として購入
DV-474は満足のいく製品だったので
BDP-120も同等な製品と期待していたが・・・
起動時の音にまず驚いた
かなりうるさく感じる
メーカーに問い合わせるとDVDの機構による音(仕様)とのこと
かなり悪い印象だ

もう一つ決定的な問題
DVDビデオを30分以上再生し、リモコンの早戻しボタンを押すと
映像が一瞬フリーズし、一つ前のチャプターに戻ってしまう
修理に出した結果、ソフトウェアのバグとのこと
更に不具合FIXまで1ヶ月待たなければならない

購入してからまだ数日しか使用できなかったので
細かいチェックはできていないが、正直この製品はハズレだった
と言わざるを得ない


接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hamasuさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性3
再生画質無評価
音質無評価
読み取り精度無評価
出力端子5
サイズ5

同じパイオニアのDVDプレーヤーDV-400には搭載されていた続き再生機能がない!重宝してたんですが・・・・。停止ボタンを一回押しただけなら続き再生できますが、2回押したり電源オフにしてしまうともうダメ。DV-400は電源オフ後はもちろんディスクを入れ替えた後でもできるのに・・・。メーカーに問い合わせた所上位機種の320も同様だとか。DVDプレーヤーについてるから当然あると思って買ったのでちょっとショックです。
DV-400では早送りが4倍速まであったのがこちらは3倍速まで。起動時に「ガゴーン」と言うすごい音がします。再生中も、それほど気にはなりませんがガガっ、ガガっとなるときがあります。起動画面のPioneerのロゴ画面もDV-400に比べると白黒のチープな画面で、全体的な使用感は外観とは裏腹にどうにも安っぽい。これが愛するパイオニアのなれのはてなのか・・・・・。がんばれパイ!

接続テレビ
ブラウン管

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かんきち@アテ使いさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
11件
スマートフォン
2件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
再生画質5
音質4
読み取り精度5
出力端子3
サイズ5

安い奴を!ということでSONYのBDP-S360との比較で購入。
S360は24000円、BDP-120は22000円。
どっちでもいいやといういい加減な気持ちで買いました。

■デザイン
ここはやはりパイオニアといった所でしょうか。
すっきりしてゴテゴテしてないデザインだったんで気にいってます。
この点はソニーのものも遜色無かったんですけど、個人的にパイオニアの形が好きだったりするんでひいき目いれて4で。

■操作性
説明書を読まないで感覚的に使用してみましたが、自分としてはそんなに悪くないと思います。
けどキーの持つ表示の意味を知らないヒトには厳しいと思います。
あと再生、早送り、早戻し、などのキーが小さいのはダメ。
正直扱いにくいですね。
この辺りは改善を望みたいです。
この部分だけでかなり損してる機種だと思います。

■再生画質
□BD
同じ作品をDVDとBDで比較しての話、より艶のある高精細な画像だと思います。
比較が1作品なのと現在手持ちは1枚きりなんで他がどうかが不明です。
ただBDってのはやっぱり綺麗だなーと。

□DVD
DVDレコーダーで録った(シャープアクオス)ものを再生。
中身がシャープのOEMであることは帰ってきてから知ったのですが、映像は綺麗ですね。
元のレコーダーで再生するよりも綺麗なのは正直凹みました…。

なもんで「5」。

■音質
なかなか良い音です。
というかスピーカーが問題ですからね。
出る音に差はないと思います。
けど不満なしで「5」.

■読み取り精度
DVD-RでVRモードで録画したディスクの読み込みに若干時間が掛かりましたが、許容範囲のレベルです(30秒くらい?)。
ただこの待ちが長いと感じる方も多いでしょうね。
唯一気になる点は読み取り精度の部分ではありませんが、読み込み時の機動音が非常に大きいこと。
ガタガタするのなんてLD以来久し振りに聞いたかもしれません。
その点差し引き「3」くらいで。

■出力端子
HDMI端子がついてさらにコンポーネント映像出力がツイテマス。
が、コンポーネント映像出力は使われる方が少ない…と思います。
ここらはパイオニアのこだわりなんでしょうか。
変わりにD端子が無いのは少し残念です。
「3」

■サイズ
奥行きが手持ちのAQUOSのDVDレコーダーと比べてぐっと小さめなのがマルです。
「5」

■満足度
とにもかくにも「安い」は大きな武器ですね。
レコーダーの機能としても十二分ですし、安くてBDを再生したい方にはよい物だと思います。
惜しい部分は操作性…というよりもリモコンの操作パネルですね。
ここは本当に扱いにくい。
これだけは何とか改善して頂きたい所です。
4.5としたいんですが無いんで「5」とします。


「5」

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハワイアンBDさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
18件
レンズ
3件
11件
デジタルカメラ
4件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
再生画質5
音質4
読み取り精度5
出力端子4
サイズ5

320購入のつもりでヤマダに行ったのですが店員さんが120と320の画像の差は普通の人ではわかりません!(ちなみにTVはTOSHIBAの32A9000での話)音は良いシステムで聞けば耳のいい人は若干の違いがあるかもしれませんが・・・と言ってたので22000円だった120を購入しました。実際使用してみると画像は言うこと無しでしたがリモコンが使いにくくてちょっと困ります、なれの問題とは思いますが。22000円でこの性能は大満足です!!

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDP-120のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDP-120
パイオニア

BDP-120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月下旬

BDP-120をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイプレーヤー)

ご注意