LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R レビュー・評価

2009年 4月30日 発売

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8600/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.1kg LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの価格比較
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの店頭購入
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのレビュー
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのクチコミ
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの画像・動画
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのオークション

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6RNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月30日

  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの価格比較
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの店頭購入
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのレビュー
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのクチコミ
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rの画像・動画
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.73
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.73 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.45 4.26 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.64 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.73 3.71 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.73 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.09 3.77 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.73 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.73 4.09 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.36 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

taiheiyoumitainaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】前までDELLのノートパソコンを使ってましたがLaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rをかってかなり満足しています。おそろいの色のマウスまでついとります。レッド最高!!

【処理速度】
4ギガもあればすいすい動いて快適でございます。

【グラフィック性能】
フルHDだけにかなりきれい。長時間、画面をを見ても疲れないっす。文字が小さいと口コミにありましたが 設定を変えれば、なんチューことないっす。フルHDにしてよっかったと心から思いました。

【拡張性】
今のところは拡張する必要が見当たりません。

【使いやすさ】
この値段でこのスッペクUSB差し込み口がちらっばている心配り、光るテンキーは便利
CDトレイは確かにマウスとぶつかりますがあまり苦ではありません。

【バッテリ】
稼働時間は短いかもしれませんが持ち運ばないので問題なかったです。

【液晶】
見やすいですし 目が疲れにくいと思います。

【総評】
値段とスペックを見比べた時ほかのメーカーのパソコンを頭一つリードしている気がしました。
購入して大満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぬーの・ごめすさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
5件
スマートフォン
0件
5件
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

私がこのマシンを選んだ理由
 1)ハイビジョンビデオカメラのデータ管理から、Core2機への買い換えが必要となったこと
 2)時期モデルとスペックがほぼ変わらず、4万円以上やすく、Win7に移行できること
 3)買換前のPCより解像度が高いこと(LL700では不満でした)
 4)本体色が赤でかっこうよさそうなこと
 5)10キーがついていること


皆さんがこの機種を選定する上で気になさっているであろう項目についてレビューします。

【解像度】→ 画面が小さすぎないか?
 FULL HD(1900*1080)という解像度について、私は文字が小さいという不満はありません。
 以前が、15.4型SXGA+(1680*1050)だったため、高解像度に慣れるともう戻れないと感じました。

【本体色】→ 派手すぎないか?
 使用している時は、特に赤を意識することはありません。
 是非とも、好きな色を選んでください。
 赤の場合は指紋が目立つとかいう問題は感じません。(黒はあるようですが)

【Windows7】→ vistaとどちらが?
 vistaは、やはり重く感じました。(4年前のPCより重く感じました)
 アップグレードには、2,000円と
 約4時間のインストール等の作業が必要です。(時々操作が必要です)

【その他】
 ディスクドライブが右側にあり、マウスと干渉するため不便です。
 パーティション分割は、プライマリパーティションが最初から最大の4つを使用しておりますが、
 ユーザーが使用できるドライブの数は、Cドライブを含め2つしかありません。
 分割に当たっては、PCの知識が必要です。
   (拡張パーティションの作成ができる知識が必要です)

 【総括】 
 大変画面がキレイで大変満足の買い物でした。

長文をお読みくださりありがとうございした。皆様の参考になれば幸いです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

水黄門様さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
ドライバー
3件
0件
ユーティリティー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

FMVとどちらにするか悩みましたが最後はFULLHD1080に惹かれました。テンキーもよく使うので悩みましたがそれはカバーできるので良かったです。だた今年の暮れには7が発売されるのでその時にアップグレードしたいと思います。それでも十分なスペックだと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R
NEC

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月30日

LaVie L LL750/TG6R PC-LL750TG6Rをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意