Wooo P50-XP03 [50インチ]
250GB HDD/アクトビラ ビデオ・フル/インテリジェント・オート高画質などを備えたフルHDデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.04 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.74 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.65 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.58 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.55 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.39 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年1月11日 01:30 [563714-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
静音性 | 5 |
購入して約2年。
そろそろプラズマ商品が店頭から消えてしまいそうな情勢ですが、今も使っているので残しておきます。
【デザイン】
至って普通。優れている部分はない。モニター部はブラック、下スピーカー部のシルバーのツートンカラーは残念ながら趣味ではない。
【操作性】
これも特段優れているとは思わない。ちょっと前のソニーみたいなどの方向に向けても操作できるリモコン的な要素もない。が、どのボタンを押せば欲しい機能に移行できるのかが分からない、みたいな事もない。
録画番組の操作性はレスポンスが非常に悪く、もっさり。これはいただけない。もっとさくさく操作できないものなのか?DNLAの操作も同じ。
番組表はまずまず見やすい。が、これも操作レスポンス自体はそんなに良くない。
【画質】
エコを考えない設定ならば、プラズマらしい素晴らしい発色。下手なヌルヌル倍速映像よりも原版に忠実で楽しめる。
エコ設定を利かせると輝度が落ちるが、それでも画質が悪いとは思わない。画質設定の幅は非常に広く、好みの画質にもって行きやすいのは高評価。
ただ、画面焼けが怖い。例えばPCのデスクトップ画面のような固定画面を表示し続けると、表示跡が残る。これはプラズマの仕様なのでしょうがないが、いつ画面焼けしてしまうのか非常に怖い。
【音質】
大画面TVにおいて、スピーカーはおまけみたいなものだが、音量自体は出るので普段使いで困る事は全くない。音量を上げると音割れするのはご愛嬌でしょう。
【機能性】
スタンダードな価格帯におけるそれなりの機能は全て網羅していると思います。使えるか使えないかは別として。
録画も2番組までは同時でトリプルチューナー。録画メインの人はありがたい。
録画試聴時のキャプチャはCMが飛ばせてこれもありがたい。倍速再生もOK。
プラズマは液晶のような倍速エンジンに依存しないので、元ソースの映像をそのまま出すという点で、それがきちんと出来ているならば言う事はないと感じた。
【入出力端子】
不足はない数が用意されていると思う。
【サイズ】
50インチなので大きい。ベゼル幅も広い。
【静音性】
自分の奴は静か。ジー音も聞こえない。
【総評】
ここには項目がないがプラズマは画質に優れるが消費電力は高い。画質重視にすると500W前後まで消費電力が膨れ上がる。省エネ設定で270W前後。液晶とは比較にならない電気食いです。
後、画面焼けがプラズマの欠点なので、表示が固定されている状態を長く続けてしまうと画質そのものにも影響を及ぼしかねない。今のところは大丈夫だが、表示の跡が残るのを見つける度にびくびくしてしまいます。
それでも液晶流れのような表示の残像そのものはないので、日常的なTV番組やDVD、BDの映像など動いている画面を表示するモニタとしては非常に満足度が高いと感じました。
私はもうしばらくプラズマを使おうと思います。50インチの大きさは慣れればなんて事ありませんが、これよりも大きなTVじゃないと嫌だ、というような欲望は私に関しては芽生えませんでした(笑)。
50インチは一つのターニングポイントになる大きさだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 11:32 [490317-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
テレビの土台部分が楕円形なので真ん中にセンタースピーカーが置けなかったのがちょっとした不満
【操作性】
不満無し
【画質】
最近は液晶と大差なくなってきたと思います。
画面が横にスクロールした時に、字幕が出ていると時折字幕部分がぶれることがある。
が、概ね満足してます
【音質】
まあ、薄型テレビなんで…
現在はホームシアターのHTP-S333を使用して音質は改善
【機能性】
不満無し
【入出力端子】
不満無し
【サイズ】
当時から、画面の外枠部分が太いように思っていた。
今は薄いやつは本当に薄いですよね
【静音性】
特に気になりません
【総評】
購入時、46型と迷いましたが、50型で良かったです。
てか、今はむしろもっと大きくても良いと(笑)
画面が中央や左側に上から下まで幅3〜4cmくらい黒くなったりするトラブルなんかもありましたが、調整してもらったりして今は、問題無く動いてくれています
今後テレビがどのように進化していくのかわかりませんが、コイツで行けるところまで行ってみようと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月30日 13:35 [353261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
石丸電気で出たばかりの50インチのプラズマディスプレイが1,000,000円だったのですが、今はかなり安くなったんですね。
いつか絶対に買ってやるって思っていたので手に入れることができてうれしいです。
使用して1年が経ちました。
良い点
・録画がしやすい。
・大画面できれいに映っている。
・映画とかを見る際くつろいで見られる。
(映画館に行かなくてもいいとさえ思う)
・アクトビラが便利。
・Wii等のゲームをやるときにとことん楽しめる。
悪い点
・依然使っていた25型ブラウン管TVより電気代がかかる。
・毎朝決まった番組を見るせいか時計の画面やけが起こる。
(電気店で解消法を教えてもらったがこれは面倒)
・ディジタル処理の限界なのか、川などの水の流れが
モザイク画のように見える。
・外付けHDD(ivポケット)がまだ高いと感じる。
以上が主な感想です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月24日 23:18 [344432-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
デザインもシンプルなのに高級感があり、とても気に入っています。
良い買い物をしたなぁと思います。
大画面が欲しいと思う方はオススメです!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月26日 12:16 [330319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
購入前は東芝の46ZX9000と悩みましたが、スポーツ中継を頻繁に見るのと、価格差が決め手になりWooo P50-XP03 を購入しました。
妻の実家がP42-HP03を使用していた関係もあり器械おんちの妻もすぐに慣れました。
画質に関してはなんも問題ないです!
レコーダーは東芝のVARDIA X-9使用していますが録画が足りない時などにHDD録画は非常に重宝しています。
このクオリティをエコポイント分を差し引いて20万を割る金額で買えた事に驚きです。
画面の大きさも最初は違和感を感じてましたが今では何ら問題なく使用しています。
妻の実家に行った時には42型がとても小さく感じてしまいますw
現在最安が16万円台であるから誰かに薦めたい気持ちです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月22日 12:15 [308259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月10日 10:15 [305469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月30日 15:40 [302758-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
本体、台座の黒のピカピカが綺麗です。高級感抜群。
【操作性】
リモコンの感度が悪いのと追従性が遅いので余計にボタンを押しすぎる場合が多々あります。Panaのレコーダーとは相性がいいです。1ヶ月前からレコーダーのリモコンを日立のテレビに登録切替しました。そうしたらボリュームや電源がレコーダのリモコンで操作できるようになり、リモコン感度もすごく良く(Panaのリモコン)なりました。
Woooに付属のリモコンは本体左下に向けないと操作できない。文字も小さくて私の目では使い辛いです。
【画質】
画質は抜群です。Panaの36インチブラウン管HDから買い増しで、まだ同じ部屋に設置していますので同時にレコーダーからHDで写すこともできますがHDといってもまるで別物です。解像度が全然違います。綺麗な画像に感動しながら毎日楽しんでいます。
【音質】
音質は普通ですね。当たり前ですが低音が出ません。家族がいないときはYAMAHAの5.1サラウンドをスイッチONで視聴します。
【機能性】
録画機能が便利です。レコーダーで2番組録画できますがさらに重複した番組もあるのでテレビでも録画ができるので助かっています。番組表も見やすいので見たい番組を探すのが簡単です。
【入出力端子】
HDMIにレコーダーとパソコンと、PS3をつないでいます。もう一つ端子が残っているので問題ないかなと思います。光出力もYAMAHAのアンプに出力しています。
PCからの入力も非常に綺麗でブルーレイやユーチューブとかインターネット動画もパソコンから入力して楽しんでいます。文字の表示も十分です。
【サイズ】
50インチは思ったより圧迫感はなくなるべく近くで見たほうが迫力もあり楽しめます。
視聴距離は1.7m位が丁度いいですね。
【静音性】
何も問題ありません。
【総評】
購入後半年経ちますが、いまだに購入時の喜びの感動が続いています。
良い買い物でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月28日 06:06 [302035-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 2 |
【デザイン】
周りの枠があまり好きではありません。太すぎ
もっと丸みの無いシャープな感じが良かった。
【操作性】
もたつきを感じますが、許容範囲内でしょうか
【画質】
フルハイビジョンなだけあってきれいです。
プラズマなので動きのあるシーンも、まーなんとかって感じです。
【音質】
小さいスピーカーなので低音が弱く臨場感はいまいちです。
【機能性】
ネット対応なのでアクトビラなども楽しめるのでいいかも
【入出力端子】
HDMI端子を背面にもう一つあったほうが良かったかも。
ミニD-sub15ピンが欲しかったです
【サイズ】
スタンドの高さをもう少し低いほうが好みです。
【静音性】
ジー音がとても気になります。
プラズマは2台目ですが、これはうるさすぎます。
【総評】
ジー音が無くなれば大満足の商品です。
かなりの大雑把なレビューでごめんなさい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月21日 21:13 [300325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
静音性 | 3 |
そろそろ新型が出るようなので、その前にレビューを。
■デザイン
50型にもなると枠のサイズも相対的に小さく感じるので、中々悪くないです。
■操作性
リモコンがちょっと押しづらい。(手が大きいので…)
2画面など一発で呼び出したいボタンがない。
等、違和感のある部分もありますが、録画機能もテレビと同等に操作できるというメリットが何より大きい。
あとPS3とのHDMIリンクが購入当初感動した。
■画質
最高ではないです。しかし必要十分であり、何より自動センサーで誰でもお手軽に良い画質を手に入れることができるという点は、リビングという環境変化が大きく色んな人が使う場所のテレビには最高です。
気軽に見たコンテンツが想像以上のクオリティ…。そんな事が日常に起きてしまうテレビです。
■機能性
録画機能が便利すぎます。しかし新型ではW録ができるようになって更に便利になるようですね。
発売前の今だから迷わず最高点の5としたいと思います。
上述した自動画質も素晴らしい機能です。
■入出力端子
これは可もなく不可もなく。
■サイズ
これも可もなく不可もなく。
■静音性
これも(ry
【総評】
「誰もが気軽に楽しく使える、高画質テレビ」こんな感じです。
VIERAで話題の黒の表現力も、一般的に言えば長けています。
極端に拘りを持っている人以外には最高のテレビじゃないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月14日 23:27 [298586-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
新型を見ると後悔するかも知れませんが、安くなっていると信じて買いました。今まではREGZAの32型で内蔵HDD録画を楽しんでいましたが、エコポイントもあり同じく内蔵HDD録画可能な大型プラズマの当機へ買い換えました。買い替え直後は流石に大きく感じましたが、1週間もすれば壁の一部に思えるほど慣れました。機能や画質には満足しています。
46とエコポイントが同じということで、若干悩みましたが、こちらのサイトの皆さんが「買えるだけ大きなものを選ぶと良い」とのアドバイスを仰せでしたので、その通りにしました。
夜の暗めのリビングでは今までのREGZAとは比較にならない鮮やかさとコントラストに驚き、大変満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月9日 14:02 [297112-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
50インチにもなると枠の太さも気になりません.
高級感があると思います.
【操作性】
REGZA42Z7000との比較ではリモコン操作のレスポンスで
負けていますが十分許容範囲です.
ただアクトビラは操作に対する反応が遅すぎです.
(ほぼ使わないので気にしませんが)
【画質】
親戚が購入したP42-HP03が暗い環境であまりにも綺麗だったので
2台目は液晶ではなく,プラズマ,ということでこの機種を購入しました.
以前より所有するREGZA42Z7000との比較で,暗い環境であれば
あるほどプラズマ有利で,惚れ惚れするほど綺麗です.
REGZAでは暗い環境で黒が浮く,画面の場所により
黒の浮き方が違う等,気になっていました.
親戚のP42-HP03は,やはり1m程度の近くでみると粗さが気になりましたが,
このP50-XP03は全く大丈夫です.
サイズが大きいこともあり,ソースのあらがそのままわかります.
42インチでは目立たないことも50インチでははっきりわかってしまいます.
REGZAはリビングダイニングへ移動,こちらの部屋は
かなり明るいため,液晶が,より綺麗に感じられる
ようになりました.やはり適材適所でしょうか.
【音質】
普通に聞こえます.私は問題無しです.
【機能性】
録画はREGZA同様便利です.4倍録りで使っていますがTSとの違いが
50インチの本機でも全く判別がつきません.
DLNAサーバ,クライアントになれる機種ということで活用しています.
【静音性】
ジー音,無音にして耳を近づければ,
この音のことをジー音と言うのかな?という程度です.
私の利用環境では全く気になりません.
【総評】
REGZAを所有して大満足でしたが,P42-HP03を暗い環境
で初めて見たとき,本当に綺麗だと感動してしまいました.
逆に明るい環境ですと少々ノイジーでして,感動と困惑の
入り混じる複雑な気持ちを持ちました.
しかし,それ以来,プラズマの感動が忘れられず,ついに
つい目がプラズマにいってしまうような状態,
P42,46,50-XP03に狙いを定めていましたが,50インチは
品切れのようで価格.comの取り扱い店舗も減りはじめ,
候補を42インチに絞っていました.
たまたま行ったヤマダ電機でP50-XP03だけ展示品・
在庫品限り178,000円だったことから値引き交渉を開始,
でも結局在庫なし展示品のみで他のヤマダ電機店舗も在庫なし
とのことで諦めました.
念のためとなりのコジマ電気にも行き在庫確認してもらったところ,
こちらは在庫有り,価格も満足できるものでしたので即決してしまいました.
プラズマは如何に適した環境を作れるかだと思いました.
ハイビジョンテレビを見れば綺麗だと思います.
でもその綺麗さに感動するという気持ちが湧くとまでは
思ってもいませんでした.
プラズマは環境を整えていくことで,どんどん綺麗に
見られるようになるのが魅力の一つかもしれません.
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月24日 00:30 [293537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
ピアノブラックのやや太めのフレームは高級感があります。ただ、ちょっぴり指紋がつきやすいですね。
【操作性】
一般的に使用する部分では問題ないと思います。ただ、内蔵HDに録画した映像を見ていて、CM飛ばしをする際の操作がなかなか難しいです。経験と勘が必要となります。
【画質】
残像もなく、視野角も広く、良好です。
【音質】
通常の視聴では、こだわりが無い方なら問題ないです。しかし、期待できるほどの音質ではありません。
【機能性】
内蔵HDや追加カセット等、機能性としては十分です。特に60代の両親が使うので、シンプルが一番です。
【入出力端子】
特に過不足ないですね。
【サイズ】
薄型ですから、問題はありません。
【静音性】
静かですね。一般家庭で使うぶんには文句ないでしょう。
【総評】
値段も安く、性能も良く、イイ感じです。値段も安いですし、子から親へのプレゼントでも良いかもしれません。後継機も出てきていますが、値段ほど内容の差が無いので、この機種で十分だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
