2009年 4月上旬 発売
Megahalems
マルチソケット/120mmファン対応サイドフロー型ハイエンドCPUクーラー

よく投稿するカテゴリ
2009年6月9日 19:23 [226764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 3 |
Megahalemsのレビュー
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
定格 |
3.3GHz |
4GHz |
初めての自作です。
構成は以下の通り
【CPU】 Core i7 920 D0
【CPUクーラー】 これ (山洋F12-PWM ×1)
【M/B】 Rampage II Extreme
【MEM】 Corsair TR3X3G1600C8D
【VGA】 ELSA GLADIAC GTX 260 V3
【ケース】 Spedo VI90001W2Z
室温27度、負荷はPrime95を10分ほど回しました。
ファンスピードはCPU Q-Fan ControlにてSilentに設定してあります。
常用は3.3GHzですが、これではあまり参考にならないので定格と4GHzのデータも取ってみました。
4GHz負荷時Core Temp読みで70度以下は、かなり良いクーラーだと思います。
参考になった2人
「Megahalems」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月5日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月28日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月10日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月10日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月30日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月1日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月20日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月12日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月9日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月4日 20:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
