
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.19 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.37 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.10 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.59 | 3.32 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.97 | 3.71 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.37 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.13 | 3.68 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.44 | 3.87 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.31 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.67 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年2月24日 06:20 [575490-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
連れがiphoneで、おサイフケータイが使えないため
携帯2台持ちもかさばるし、無料通話もできるPHSだったら
2つもってもいいねということで、オークションで購入しました。
持ち込みだと2台目無料にはできず、あまり使わなくなった
データカードの番号を移して使用しています。
モバイルSuicaにEX-IC、ANAにQUICPayとまではうまく
使えたのですが、思いもかけない欠点が。
JALが使えないです。この機種のWEBカタログからリンクされている
ウィルコムのおサイフケータイページには、ちゃんとJALのロゴ
(旧アーク)まで入ってるというのに…(今は販売終了なので
消されましたが、対応機種欄にはこの機種が入っていました。
まぁ言いたくないですが、これじゃぁ詐欺です)
前モデルから外観を変えたバージョンなので、中身は同じなんですが、
型番が変わってしまったため、どうもJALアプリ上で更新をし忘れた
らしく(涙、JALポケットアプリをDLしようとしても、非対応機種と
して扱われDLできません。一言、プログラム内やDLサイトに機種名を
加えてもらうだけでいいんですけどね…。
ウィルコムに連絡するとJAL側の問題ですので、と言われ、それでは
JALにと、電話でアプリの更新をして下さいとお願いしたものの、結局
あちこちたらい回しにされただけで、何の変化もなし。ウィルコム
自体がピッチでのおサイフケータイアプリへのやる気がもうないようですし、
JALもそれに関してはもう労力は一切注ぎたくないようでした(涙。
んーなんだかなぁ。JALだけがPHSで乗れないという、妙な結果です。
京セラ→稲森さん→JAL と一番繋がりがあるといえばありりそうな
もんですけど、こんな結果に。皮肉というか何というか。
さて、WEB閲覧など、動作はかなりもっさり。モバイルSuicaに
チャージするにもスマホや携帯よりずっと時間がかかります。
辛抱が必要ですが、かざす動作では携帯同様安定していて、
ミスもありませんでした。
見た目がかわいいですし、気に入っているようですので、これからも
使っていくと思いますが、現行機種はすでに1機種しかないぴっち版
おサイフケータイ。新機種も出ず、アプリも更新されないとなると、
なんだか終わってる感がすごくするのは自分だけではないと思います。
だれとでも定額や2台目3台目無料もいいですが、せっかく始めた
おサイフケータイにも、もう少しやる気を出してほしいもんですね。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月9日 22:35 [445666-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
結局おサイフケータイの新機種が出なかった記念で、今更レビューします。ちょっと愚痴りたいきもするんですが、無茶もできないのだろうしジレンマを感じています。私は、ケータイと呼べるたぐいはウィルコムのみです。あとはiPod Touch(第四世代)をときどき持ち歩きます。仕事はノートPCが一番って感じです。
【デザイン】悪くはないと思いますが、可愛い感じなので後から出た色(Puremiumだっけ?)を見て機種変したくなった。
【携帯性】良いと思います。
【ボタン操作】手がでかいので、下のボタンを押すとき握り替えないといけないときがあります。改行とか。でも小さいからしょうがないとも思います。
【文字変換】馬鹿ではないのですが、良いともいえない。可もなく不可もなくといった感じ。
【レスポンス】たいした機能がついていませんので、ものすごく遅いという感じでもないです。
【メニュー】たいした機能がないからメニューもなんというか手持ちぶさたな感じになります。
【画面表示】3インチくらいにはならないかなぁ・・・
【通話音質】普通です。
【呼出音・音楽】使わないので評価しません。
【バッテリー】そろそろ二年になります。不安です。もう少し長持ちして欲しい。
【総評】カメラが本当に駄目でこれならつけなくて良いと思う。外装がぼろぼろになってきているので新機種を待望していたけど・・・。魅力を感じない。WX01Kも電力管理を改善して連続通話が11時間とか本来のPHSのメリットにようやく回帰している気がしますが、一度おサイフケータイ使うとなぁ・・・ないと不便なんですよねぇ。
評価は時間が経ってからするとあれもこれもって感じになってしまいますので、普通=3です。購入当初は4でした。なんか愚痴を書くためにレビューしたような物ですね。
もうけにならないのかなぁ・・・つぶれたようなもんだしなぁ。無茶はできないんだろうけど、出せるなら1機種でも出して欲しい今日この頃だったりします。スマートフォンはいらないんで。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月27日 14:48 [412643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
だれとでも定額の通話専用として購入しました。Webもメールも一切使用しません。
ストレート型の大人向けということでこれに決めました。質感はまあまあだと思います。胸ポケットに入れても違和感ないコンパクトさも○です。
ボタンは小さいのと文字の形なので、ちょっと押し辛いですが、サイズ的には仕方ないでしょうね。普段iPhoneを使っていますが、やはりリアルボタンがいいと思いました。変換も悪く無いですし、レスポンスも問題ないです。
基本メニュー画面のサイズは年代的にキツイですが、各メニューでは設定したサイズなので問題なし。出来れば大と中の間が欲しかった。
総合的には、サイズを考えると十分満足できる商品です。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月17日 22:44 [267288-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
Willcomは京ぽん→京ぽん2→アドエス→nine+と使ってきました。
あまり前の機種やスマートフォンと比較しても仕方ないので
nine+との比較になるかと思います。
常にマナーモード、通話はしないのでその項目は無評価で。
ボタンは、光るのが数字のみなので部屋を暗くして
布団の中でメールしたりする場合、かなやアルファベットの
位置を覚えていない人には厳しいかも。
あと、5の位置の・というか凸がありません。
nine+よりよいと感じる点
・全体的なレスポンス
・電波のつかみ具合(ウィルコムプラザの人曰く、SIMSTYLEの端末は
全体的にそんなに良くないみたいです)
・文字変換精度
・メールの容量をあまり食わない
・今のところ突然落ちたりフリーズしたりがない
・メール作成中でもメール受信してくれる(慣れないうちはびっくりしましたが)
・バッテリーの持ち
nine+の方がいいかなと思う点
・キーロック時以外で待ち受け画面で電源ボタンを押しても消灯しない
・絵文字のページ切り替えが出来ないので探すのに時間がかかる
(ただ、履歴は多いので人によってはデメリットに感じないとは思います)
・バイブのバリエーション
ガジェットの重さはそんなに変わらない気がします。
ブラウザが同じためが、ネットではサクサク感はないです。
メールはこちらの方が多機能ですが、基本的な操作は同じだし
レスポンスや文字変換のよさはこちらの方がかなり上で使いやすいと思います。
他に気になる点としては
・データフォルダの画像の項目が、デコ絵文字と混じっているので
普通の画像を探すのが面倒。
・デコ絵文字の表示がかなり遅い。
・画面をいまいち使い切れてない感じが。
メールフォルダやカレンダーなどはかなり下に余白出ます。
・ブラウズ中にメールが来てもバイブ鳴らないことが結構ある。
といったところ。
ただ、アレコレいじらないとなかなか使えなかった京ぽんや京ぽん2と
比べれば、かなり使いやすくなったなぁとは思います。
なにより、ストレートでコンパクトなのがいい。
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月3日 03:12 [263769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
ウィルコムでの機種変更に迷いましたが、評判のよい「BAUM」のブルーにしました。
まだ使って数日ですが、ストレート好きとしては子どもっぽすぎないし、とても気に入っています。
むかしからのウィルコムユーザーなら、基本的な操作は代わっていないのでなじみやすいはず。
ビビットな色使いも個性的で、おすすめです!
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月2日 18:30 [249165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
バッテリーがあまり持ちません。
普通に待ち受けしたり通話してる分には問題ありませんが、
Javaアプリを使うとあっという間に目盛りが減っていきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 2件
- 1件
2009年6月4日 15:23 [225400-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
二年間使ったアドエスちゃんからの機種変っす。(その前はnicoその前はTTその前はAH-J3003s)
何度も初期化してはアプリを入れ、カスタマイズして楽しんでましたが、その作業がメンドクサくなったので・・・
いままでおいらが勧めてアドエスを買った友達や先輩、後輩、ごめん!いち抜けた!
まずよかった点
ものすごくスリム。細身のジーンズのポケットに入れてもモッコリしない。
コンパクトなのに程よい重量感。中身が詰まってる感じ。
背面(つや消しプラスチック?)の質感が好き。爪でガリガリやっても傷つかない!シンプルかつエレガント。
キーレスポンスがいい。いままで使ったどのPHSよりもさくさく。
表示される文字がキレイ。滑らかで読みやすいフォント。文字サイズも3段階でかなり大きくできる。(アドエスはちっちゃかった)
通話音質すばらしい。相手の息遣いやその場の空気感まで伝わってくる感じ(ちょっと大げさです)これが本来のPHSの音質ですよ。
ブラウザの起動が早い。少なくともアドエスよりは。
つぎに不満点
他の方も書いておられるがキーロックは待ち受けでしか利かない!これはなんとかしてほしい。
キーを押し間違えやすい(これから慣れてくるのだろうけど)
着信音やアラームの音が小さい気がする。
ウィルコムガジェットは3つまで・・・これも少なすぎるでしょ〜。3つのガジェットを一つにまとめられるガジェットないですかね?
買いたてでいろいろいじり倒してるからかな、電池の持ちがよくない。
と、とりあえずここまで。
ほんとは次、買うならWX330Jにしようと思ってたんです。けど、アドエスを使っているときに、カメラ付きの便利さと楽しさを知ってしまいました。機種変に行った店にWX330Jが無かったのも手伝ってコイツにしました。
いままでお財布ケータイなんかイラネーヨ!と思ってましたが、せっかく付いてるんだし、活用しようと思います。
Flash待ち受けとメニューは京セラのサイトとかにいっぱいあるし(ほとんど有料)探せばきっとこれだ!ってのもあるよ、たぶん。だから、アドエスで楽しんだカスタマイズ性はこのFlash待ち受けとウィルコムガジェットで満たすことができるんじゃないっすかね。ダウンロードできるウィルコムガジェットはまだまだ少ないので、いままで他人のアプリを使わせていただいてた分、こんどは自分で勉強してFlashなりガジェットなり作って公開するのもいいっすね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月25日 17:46 [213270-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
発売日に購入して一ヶ月程経ちました。
WX320Tからの機種変更です。
その前はnineを使用しており
ストレート携帯に愛着があったので機種変しました。
nineと比べてこの機種はちょっとずっしりとした重量感があります。
WX320Tを開いた状態より若干重い感じです。
また画面も思っていたより小さいです。
*WX320Tだと電波が2〜3本の所でも、
この機種だと5本になる場合が多いです。
ただ一度掴んだアンテナをすぐには離さないので
電車で移動する際などは電波が掴みにくい場合が多々あります。
地上から地下へ降りる際も地上のアンテナを引きずっていて
しっかリンクを押さなければ切り替わらない場合がありました。
*デコメ絵文字を使用しない人には全く関係ないんですが、
ドコモなどではメール作成の際、
デコメ絵文字をすぐ選択して本文に挿入出来ますが
この機種の場合(willcomのデコメ対応端末すべてかもしれませんが未確認です)
装飾→画像挿入→絵文字になるんですが、一覧が表示されるのも遅く
また連続で挿入できないのが難点です。
入力される位置も今文字を打っている箇所に挿入せず
本文の一番頭に挿入されます。とにかく面倒。
*ブックマーク登録をする際、直接フォルダを選べません。
あとからフォルダへ移動する形になります。
*シートキーは、はっきり言って入力しづらいです。
ボコボコしていて、特に4番キー(ひらがなの「た」行)は
他のボタンと間違えて押してしまうのがちょくちょくあります。
*カメラ画像は青みがかっています(画像ファイルを参照して下さい)
*ムービーは最長で5分までしか録画出来ません。
*電池の容量ですが、一ヶ月経過してもまだ一日持った事が無いです。
購入して2週間は電池が切れるまで使ってMAX充電してを繰り返しましたが
未だに一日持たないので残念です。用途はネットとメール程度です。
*flashでも普通の画像でも、
待ち受けの消費電力はほぼ変わらなかったです。
*赤外線に関して、遅いと言う話が聞かれますが
特に速度は気にならなかったです。
番号の交換はICで出来るので特に気にならない部分だと思います。
*予測変換もWX320Tだと、
例えば「今日は 雨 ですね」と入力する場合
「き」と入れれば「今日」が出てきて、その後は「ですね」まで
次々と表示されますが、
BAUMの場合「き」を入れて「今日」が出たら
それで終わりで、次に「あ」を入れなければ「雨」が出ません。
メールを誤って消した場合、また改めて作る場合などに予測変換は重宝しますが
この機種の場合、ある程度覚えてなければ入力出来ません。
気になる点を書き出してみましたが、
ソフトの部分は今後のフォームアップを期待したい所です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 1件
- 0件
2009年3月24日 10:33 [203826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- WILLCOM(ウィルコム)PHS
- 1件
- 0件
2009年3月23日 19:55 [203685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
nine+からの機種変です。
ザウルスとの併用なので、用途はメール受信がメインです。
今まで使ったことのある機種と比較しての使用感です。
(W-ZERO3 WS004SH、W-ZERO3 [es] WS007SH、nine+)
良い点
・他社プロバイダ経由のメール送受信が、とても早い。
・画面が綺麗。
・ボタンが押しやすい。
・メール手動受信がセンターキーで一発。
(その他、ショートカットが全体的にカスタマイズしやすい)
イマイチな点
・ガジェットが重過ぎる。
・メニュー画面が初期設定のままだと使いにくい。
・データフォルダが使いにくい(本体データとmicroSD内のデータが別画面)。
・ユーティリティソフト(データファイラ)が使いにくい。
(単純なエクスプローラ形式のソフトにして欲しかった)
私は「薄型ストレート」「カメラ付」「Document viewer搭載」という理由だけで購入を決定したので、機能的には大満足です。
心配していた機体のカーブも緩やかで、スーツのポケットにすんなり収まりました。
(アドエスは携帯としては、サイズ・重量ともにかさばると感じましたが、BAUMはnine+とさほど変わらず、持ち運びやすいです)
ただ、使い方に慣れないうちは、しょっちゅうmixiガジェットが出てきて辟易しました。
また、絵文字や、デコメールなど、ビジネス用途としては不必要なものが大量に入っています。(削除出来たので、良いのですが・・・)
いまいちどの層を対象にしているのか分からない商品ではありました。
ただ、カスタマイズの幅が広いため、そういう意味では広い層に対応している端末ではないかと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
