
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
2.56 | 3.81 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
2.85 | 3.80 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
2.59 | 3.87 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
2.13 | 3.92 | -位 |
継続性![]() ![]() |
1.82 | 3.70 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
1.59 | 3.73 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年2月18日 06:06 [1422684-2]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 2 |
サウンド | 2 |
熱中度 | 1 |
継続性 | 1 |
ゲームバランス | 1 |
このゲームDSの続編らしい。
プレイした記憶がないのでこちらが初プレイ。
しかし長続きはしなかった。
いきなり気になったのは主人公の女の子が最初から愚痴を聞かせる場面。
キャラ紹介的側面もあるのだろうがまず言うのがそれなのかという感じの悪さがあるというか、感じが悪いとしか思わない展開。
そういうゲーム進行的に完全に「どうでもいい部分」がやたら強調され、内容が水増しされている側面は随所に感じられる。
移動やリモコンを使ったシステムは、もっとシンプル化して十字キーとABボタンのファミコン式でいいくらいなのに、わざと複雑化させようというよろしくない意図が感じられる。
この程度じゃリモコン操作にこだわる意味がないのに。
全然大したことがない場面で鳴るチャイムが妙に癇に障るし、伏線っぽく置かれた謎も謎になっていないし、今どきレベルの低いアドベンチャーでもこうはならないだろうとしか思えない展開にもう最初からぞっとした。
小学生向けの学習教材にしてもありえないレベル。
どこでも意外に評価が高いが、一体なにをみてそうなったのか自分には全くわからなかった。
展開もとろくさいし意外性もない。
ゲームとしての面白さは一切なし。
なんならミステリーとすら思えない。
救いも癒やしも魅力もなんにもない。
ただただ水増しされたうっすい水を飲まされているのと同じ。
ゲーム素人が作ったんだろうなとしか思えない。
小学生でももう少しマシなもの作れるわとしか。
なにからなにまで時間の無駄としか思えなかった……DSやWiiのゲームはゲーム性の薄いものが多かったが、さすがにこれはびっくりしたくらいなにひとつ面白いものを作ろうという目的や意図が見えなかった。
下には下がいるもんだ。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月8日 12:39 [189141-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
Wii ソフト
(すべての発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(Wii ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
