Blue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月21日

よく投稿するカテゴリ
2014年3月21日 16:39 [699868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
薄っすら綺麗なブルーに光ります。 |
ケース内エアフロー改善に!3〜5度CPU温度が下がります。 |
【デザイン 】 クリアボディー見た目は普通ですが綺麗に光ります。
【冷却性能 】 最初はケース排気ファンで使用してましたが、今はケース内エアフロー用で内部に装着3〜5度ほどCPU温度が下がりました。エアフローの改善に便利
【静音性 】 ファンだけで30個以上持ってますが、かなり静かです。一番静かな部類に入ります。
【総評】 とりあえず、静かで綺麗に光る。なによりも一日平均5時間以上PCをつけて3年間故障なく使えてるのは凄く優秀です(他社ファンは1〜2年ほどで軸なりしたりしてます。)静かで綺麗に光る長年使えるなら最高のファンだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月21日 13:28 [699826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
Z9 Plusの底面に取り付けました。
風量が多いので、よく冷えます。
LEDもきれいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月17日 21:44 [698808-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ケース前面につけた【Blue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GP】です。 |
部屋の電気を消した状態の【Blue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GP】です。 |
pc初自作の時に評判の良いこのケースファンを使いました。恵安のKNANO12M-256(256色に光る120mmファン)も同時に使ってみましたが、明らかに回転中の音が違います。低回転中はあまり差はないのですが、高回転になるとその差がはっきりとわかります。恵安のKNANO12M-256は高回転になるとブウオオオオオオオ!!!となりぎゅーっっと凝縮されたような風を送るのですが、このファン【Blue LED Silent Fan R4-L4S-10AB-GP】は音の大きさや音の高さはそのままに風量のある風を爽やかを送ってくれます。(笑)さすが、静音ファンと謳われていることだけはあります!ブルーLEDもギラギラしなくてほのかに淡くいい色です。部屋の電気を消してLEDを眺めていてもとてもきれいです。
あと1つ何か求めるとすれば風量ですかね。「風量のある風を爽やかに送ってくれる」とは書きましたが、静音ファンなのでやはり風量が他の高回転ケースファンより少し劣ります。「この静音性を活かしたままもう少しだけ風量が増やせればいいな」と思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 12:10 [438957-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
夏場で暑くなってきたので、
ケースの天板排気用に2枚、
グラボ冷却用に側板吸気用に1枚
購入しました。
ケース標準で天板に12cmファン1枚ついていたので
ここは交換になります。
ブルーLEDもかっこよく、動作音も全くきになりませんw
なにより高負荷時のCPU,グラボの温度が
5度近く下がったのでとても満足しています。
※構成は下記の通り
CPU :INTEL i7 2600K
クーラー:クーラーマスター Hyper 212 Plus RR-B10-212P-GP
MB :ASUS P8P67 DELUXE REV 3.0
メモリー:Patriot PSD38G1600KH [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚
SSD :RealSSD C400v 64GB
HDD :WD20EARS (2TB SATA300)
VGA :MSI R6870 Twin Frozr II
ケース :クーラーマスター CM 690 II Plus RC-692-KKN1
電源 :超力2プラグイン
OS :WIN7 PRO DSP
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月17日 10:38 [432668-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
HAF 912 Advancedのサイドパネルに搭載 |
青色LED |
HAF 912 Advancedのサイドパネル(左側面)に吸気用として搭載しました。
【デザイン 】
本商品はクリアですので、HAF 912 Advancedのサイドパネルに良い感じに搭載できました。
また、LEDは明るい青色で綺麗だと思います。
【冷却性能 】
60.9CFMの風量で冷却効果も問題ありませんでした。
【静音性 】
回転数1000rpmでノイズレベル16dBAと、とても静かです。
【総評】
低回転でも風量は多く、とても満足しています。
価格.comプロダクトアワード2009 ケースファン部門 金賞は伊達ではありません。
【構成】
M/B:ASUS P8Z68-V PRO
CPU:Intel Core i7 2600K BOX
CPU cooler:ZALMAN CNPS9900 MAX
SSD: Crucial m4 CT064M4SSD2
HDD:HGST 0S03191(2TB SATA600 7200)
MEM:CFD CMZ8GX3M2A1600C9
GPU:MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC
POW: ENERMAX MODU87+ EMG700AWT
case:Cooler Master HAF 912 Advanced
OS: Windows 7 Professional(64bit)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月6日 19:51 [430067-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月1日 15:54 [421366-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
ケース CM 690 II Plus RC-692-KKN1の天板、排出用に購入。
デザイン 14cmファンということもあり大きいです。ファンにデザインは関係ないです。冷えれば良いものです。
冷却性能 風量は大きいためか緩やかな風を送っている感じです。冷やしてくれる方ではないでしょうか。ケース内 高くて45℃前後です。
静音性 静音のファンだと思います。五月蠅いとは思いません。
満足度 オール5です。青い光がGOODです。眩しくなく、癒し系の薄い青です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月24日 09:31 [419415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
ケース CM 690 II Plus RC-692-KKN1付属の天板FANと交換用に購入。
使用してみて感じたのは、まずは静音性が高いですね。
最高回転(1000rpm)で回していても、ケースの中のどのファンよりも静かです。
ただ、思ったよりも風量のほうは少なく感じました。
LEDの色はキレイな明るめの青で気に入っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月3日 16:14 [383146-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
冷却性能 | 1 |
静音性 | 無評価 |
価格comのなんとか賞受賞につられて買ってしまった。
作動させると青い光の点滅が気にかかる。
想像していた風量が全く無い。
暗めの部屋でパソコンを作動させると、チカチカがネオンサインみたいでいらいらしてくる。
風量も無くて取り付けないでそこの部分に穴をあけておいたほうがましなので、外してしまった。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月3日 13:46 [339149-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン 】
クリアでブルーに発光、シンプルでクールな感じがします。
【冷却性能 】
マザー冷却用にと取り付けたのですが、室温28℃で36℃から34℃に下がりました。
下げ幅は低いですが、FANが大きいため、マザー全体に風が行き渡り、カード増設時には
もっと効果が出そうです。
【静音性 】
1,000rpm程度ですが、ほぼ無音って言ってもいいのではないかと。
【総評】
12cmFANばかり使ってた人間からすると、やはり14cmFANは大きいですね。
回転数調整したりしなくともデフォルトのままで風量から静音性まで確保できた感じです。
あと、なんと言っても、ブルーの光が強調しすぎずクールに光るのが素敵です☆
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月21日 12:35 [336310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
LEDの発色は眩しくない濃い青色(EVEREST UCEV12 と比較) |
Antec Solo + Megahalems |
画像2 : ※上部のみ固定(バックプレート固定用ネジに接触しますが正常に回ります)
KAZE-JYUNI 1200rpm(SY1225SL12M)から交換すると、かなり静かになりました!!
ファンノイズは、ビデオカードのファン(公称20dB?) より静かで気になりませんでした。
冷却性はそこそこ。
以前のが風量68.54CFM と高いものだったので、Prime95 で100パーセント負荷時、交換前と比べて1〜2℃程高いといった結果になりました。
しかし、静音性と風量のバランスが良い製品だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月29日 12:17 [331018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
やっと購入出来ました |
ちょっとウザいかな? |
【デザイン 】
綺麗です。ケース付属のファンも140mm
LED付きファンでしたが同等です。
OWL-FY1425K(SB)も付けていましたが
LEDは同等。
【冷却性能 】
上記ファンと3個交換しましたがCPU
グラボ温度が4〜5℃下がりました。
【静音性 】
ファンが多くて1個単位の音がわからない
為無評価です。
多分交換前より静かだと思います。
【総評】
3個購入。あと2個欲しいです。
ケース前面×1、5インチベイのファン×1
CPUクーラーのファン
http://kakaku.com/item/K0000006492/と交換。
CPUクーラーのファンは無理矢理取り付け。
http://www.ainex.jp/products/fa-1214.htm
の120mmの所を加工してKABUTOに付けました。
たくさんの良い評価通りの満足出来る商品
だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月19日 18:17 [314714-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズのケースSCY-T33-BKのトップに、これをつけて使用しています。
【デザイン 】
透明ファンに、青色LEDが綺麗です。
【冷却性能 】
個人的主観ですが、手をかざすと、わずかに風を感じる、といった程度。
14cmファンだから、これでも十分なのかもしれませんね。
【静音性 】
耳を近づけても、軸音はしません。風切り音は聞こえます。
ただ、少し離れてしまえば、分からないレベルです。
【総評】
静音性と冷却性を両立し、見た目も綺麗な、総合力の高いファンだと思います。
ただ1つ残念だったのは、リブ付きでネジ溝も切ってなかったので
ネジを締めるのに、とても難儀しました。結局、リブを自分で切って使用しています。
女性や非力な方は、ねじ回しでは、取り付けに苦労するかもしれませんね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月28日 22:27 [286254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 5 |
初めて自作したPCのケース付属のファンがちょっとうるさかったので、
フロント側のファンをこの商品に交換しました。
(リア側は120mmの別の製品に同時に交換しています)
音については大満足です。HDDの音だけが聞こえてきます。
LEDがちょっと暗いですかね。同時に購入した別製品のは明るく光ってます。
あと、初回稼動時にLEDのみ点灯し、ファンが回らなかったので一瞬あせりました。
一度手で回してあげたら、それ以降はちゃんと動いているようです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)






(ケースファン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
