2009年 2月 1日 発売
VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.68 | 4.40 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.42 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.56 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.24 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.22 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.49 | 4.21 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.71 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ニュース・報道」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2010年11月3日 13:40 [354458-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 2 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
リモコンは赤、緑、黄色が使ってあり、非常にダサい。老人向けには分かりやすいかもしれないが、若い人には人気ないかも。
【操作性】
デジタルはみんなそうかもしれませんが、チャンネルを変える時に、1、2秒かかる。
【画質】
最初綺麗と思っていたが、結構荒い。
【音質】
普通
【応答性能】
普通
【機能性】
テレビ、HDD以外には使っていないので良く分からない。
【サイズ】
普通
【総評】
1年経った頃に画面に黒い線が入るようになり、ずっと消えない。しかもメーカー保障は1年のため、修理は有料(1万円位)になるようです。こんな短期間で壊れた電化製品は初めて(シャープのメビウスは初期不良だったことはある。)なので、すごく腹立たしいです。パナソニックは品質もいいだろうと信頼していたのに、裏切られた気持ちです。
当初は他メーカーを購入予定でしたが、テレビとHDDを同じメーカーにすれば、リモコンは1台でよいと聞き、テレビをパナソニックにしたのですが、こんなことになるなら他メーカーにしておけばよかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月14日 01:46 [273669-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 2 |
音質 | 2 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ユーザ満足度ランキング
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
