VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.68 | 4.40 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.42 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.56 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.24 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.22 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.49 | 4.21 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.71 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:アニメ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2025年3月19日 09:46 [1945771-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】今のテレビと比べると、昔ですね。周りの淵が太いかな。
【操作性】至ってシンプル。必要最低限。
【画質】現在でも綺麗な方だと思います。
【音質】聞こえやすい。買い替える気が起きません。今時のテレビはとにかく聞きにくい。
【応答性能】昔のテレビなのでもっさりしています。チャンネルの切り替えに2秒ほどかかります。
【機能性】ネット機能もなく、テレビ機能だけなので必要最低限です。
【サイズ】これは今どきの商品と比べると、分厚いし重い、淵が大きいなどありますが、関係ないと思います。
【総評】我が家のは2009年製、16年故障もなく稼働しています。分解して埃を清掃しているので、壊れないのかもしれないですね。(当方、元電気店社員。清掃は真似しないで下さい)これからも稼働してくれると思います。良い商品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月5日 18:09 [437546-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
自分の部屋用にはじめて液晶テレビを購入しました。
【デザイン】
シンプルでクールなデザインが気に入ってます。
【操作性】
特に不満はありません。普通じゃないでしょうか。
【画質】
東芝や三菱よりパナソニック(ビエラ)は色味がはっきりしているので、自分好みです。
【音質】
特に可もなく不可もなくといったところです。
【応答性能】
倍速と悩みましたが、結局倍速がついてないのを購入しました。店頭で見比べるとやっぱり違いますが、日頃見てる分にはまったく影響ありません。
【機能性】
普通かな??特に不満はないです。
【サイズ】
6畳の部屋では大きすぎず贅沢な感じがします。
【総評】
自分の中で予算があったので倍速は諦めましたが、いい買い物をしたと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月3日 11:04 [346496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 無評価 |
1年半前に25インチブラウン管から、7万8800円で買い替えました。
東芝と天秤にかけてこちらになりました。パナに慣れているということで。
現在、4畳半の部屋に置いています。ほんとは、37インチのX1が欲しかったです。
【デザイン】
Panasonicらしいデザインですね。使用上関係ないので、よしとします。
【操作性】
パナのデジタルテレビは2台目だったので、難なく操作できました。
このモデルから、リモコンが程よく薄く、軽くなったので握りやすいです。
反応も特に問題なしです。
【画質】
ハーフHDですが、綺麗です。半光沢パネルなので、反射しすぎず、曇りすぎずで丁度良いですね。IPSパネルなので上下左右から見てもコントラスト比が、ほとんど落ちないです。LX80もIPSでしたが、僅かに色の変化があったので進化したんだな、と感じました。
【音質】
スピーカー等持っておりませんので、分かりませんが、普通に聞けるレベルです。
ただ、LX80と違い、下方向についているので、こもって聞こえます。
【応答性能】
普通に見るのでは残像はあまり気にならないです。早いテロップだと残像がありますが、基本的に見ないので問題ないです。
【機能性】
ビエラリンクは接続する機器が無いので、使っていません。自動オフとかの基本的な物もあまり使っていないのですが、項目はけっこうあるので十分じゃないでしょうか。
【サイズ】
初めにも書いたように37インチが欲しかったです。2日目で小さいと感じてしましました。
各部分のサイズは普通です。
【総評】
1年半たっても、大変満足しています。故障がない限り、入れ替えるつもりはないです。
入力端子も今のモデルに比べ多い方なので、使わないですが安心しています。〜2シリーズが少なすぎるのですね。
底値がかなり安かったですが、後悔してないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月5日 01:29 [279908-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
●好きですね。カラーは黒を選んだのですが、少し丸みを帯びたとこや、液晶とフレームとのバランスもGOOD。TH-32LX60からの買い替えですが、同じ32Vですがコンパクトに見えます。
【操作性】
●他社と比べたこと無いけど、反応が鈍い様な・・・。ボタンを押し込む様な感じじゃないと効かない。
【画質】
●32Vだし寝室だしフルじゃないけど問題無し。デジタルだとみんな同じに見える・・・。
【音質】
●TVだとこんなもんじゃないでしょうか。物足りなくなったらスピーカー付けるし・・・。
【応答性能】
●気になりません。
【機能性】
●STB、ディーガとリンクしているので問題無し。
【サイズ】
●寝室には32VがMAXですね。
【総評】
●Vと悩んだ末、Xにしました。決定打は価格ですね。画質、音質はこだわらないので・・・
プライベートルームには充分じゃないかな?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月19日 21:46 [267671-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
